今回はちょっとライトなこんな話題。
「中村さんが来ると必ず雨が降る」
と言われている(言われ続けている)クライアントがある。初めてそのクライアントにお伺いしたのが今から20年前。20年前からとは言わないが、結構前から(何代も前の担当者の時から)そう言われてきた。朝晴れていてもアポイントの時間が近づくにつれて雲行きがあやしくなり、駅を降りて歩いている間に雨が降り出す。訪問時には晴れていたのに、帰る際にはザ-ザ-(雨)状態。
何度傘を借りて帰ったことか・・・。
そのクライアントの現在の人事部長が社内でも有名な雨男 イベントの場面で数々の雨伝説を作ってきた(らしい)
今日はそのクライアントに研修の報告にお伺いする日。朝、自宅を出る際には雨の心配はないと判断し、傘を持たずに外に出た。少々風が強く、肌寒くは感じたが、空を見上げてみると「雨が降りそうな」感じはしない。
雨男と雨女が一緒になるとお互いのパワーで天気が良くなる・・・ナンチャッテ と思いながら今日一日の仕事をイメージするためにいつものコーヒーショップでコーヒーを飲んでいた。
その時
ばりばりばりばりぃ~
とものすごい音が・・・。
「ひょっとして、今の雷?」
と思った瞬間、雨が降り出した!
ま、ま、まさかぁ・・・
でも、そのまさかが起きたのです。またしても雨です
もう笑うしかない。
クライアント到着して、迎えに出てくれた担当者も顔を合わせるなり、にやり
部長が席につかれてからもまずはこの話をひとしきり・・・・。
久しぶりにお伺いしたが、雨が思いがけないアイスブレイク効果をもたらしてくれた。