桔梗原

なははな一日

笑わないで

2011-10-05 23:20:10 | かるちゃ
今日はお昼前から冷たい雨が降り始めました。
私にとっては天の助け!ほとほと疲れて一休みしたいところだったから。
おかげで、仕事が終わったら行こうと思っていたアレンジのレッスンに時間通りに行くことが出来ました。
紫色のスカビオサと薄ピンクのアンスリウム黄色のバラと白いカーネーションのアレンジです。
ベースに入っているのが、‘コアラなんとか・・’コアラの毛っていう名前の草です。
見た目は柔らかそうですが、結構しっかりした硬さなんだけど、コアラの毛の硬さに似ているんですって!

二~三日前からすごく肌寒い日が続いていて、今日は雨で益々寒かったんですが、
家に帰るとうわッ!笑わないで~
居間にコタツが出てました~
10月第一週でのコタツの登場は我が家の新記録かもしれません。
地球温暖化温暖化って言ってますけど、これって氷河期の始まりに似ているって聞いたことあるんですけど、
本当にそうなのかも知れないと思うね。
私の子供の頃は夏暑くても30度、冬寒くても氷点下3~4度だったと思うんだけど、
今じゃ夏は36度、冬は氷点下8度とかあるもんねぇ
マンモスのクローン造る人出てくるかも・・・・

笑わないでのもう一つは、この生け花です。
先週の火曜日に生け花教室があったんですけど、仕事が終わったのが午後7時半で
一応伺ったのですが、とてもお花を生ける気分じゃなかったの。
お花だけ頂いて帰ってきて、とりあえずバケツに入れておきました。
明日は活けよう・・明日は活けよう・・明日こそは活けよう・・
を繰り返し9日が過ぎました。
バケツの中で柳の葉がハラハラ散り、菊の花が黒くなってきて、
バラも一輪終わりました(笑)
「玄関にバケツがあるとみっともないに!」とロビンママにチクリ。
こ、こうなったら何とかせねば。
買い物に行ったスーパーに一束(10本)180円のバラがあったのでこれならちょい足しに
もったいなくないと思って買いました。
葉のない柳は輪にして誤魔化し、菊はちょきちょき切って根締めに使いました。
アレンジ教室の後にやったので、なぜかアレンジ風の生け花になっちゃったのよ~~

先月、花部会で視察に行った県農業試験場にあった 『子宝草』 の子供の葉っぱ
いくつか貰ってきて鉢に置いてあるんだけど、だんだん成長してきました。かわいいね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする