カリカリ梅(我が家は梅干しではなくカリカリの梅を漬けます)に紫蘇を入れました。
すり鉢で紫蘇を水分がにじむぐらい揉んで、最初の汁は
アクが強いので絞って捨てて、また少し揉んでから塩漬けされている梅に入れました。
暫くすれば、真っ赤な梅漬けが出来上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/22/95045e8862fb5815ebcee478df91dd3f.jpg)
今夜はチーズ入り竹輪を作ろうと思います!
スティックチーズが足りなくて、逆ロシアンルーレットになります(笑)
誰に当たるかな〜〜
(二個中身のない竹輪がありましたが、一個は私に当たりました~)
すり鉢で紫蘇を水分がにじむぐらい揉んで、最初の汁は
アクが強いので絞って捨てて、また少し揉んでから塩漬けされている梅に入れました。
暫くすれば、真っ赤な梅漬けが出来上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/22/95045e8862fb5815ebcee478df91dd3f.jpg)
今夜はチーズ入り竹輪を作ろうと思います!
スティックチーズが足りなくて、逆ロシアンルーレットになります(笑)
誰に当たるかな〜〜
(二個中身のない竹輪がありましたが、一個は私に当たりました~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/96/59292aae9af36d24df31a0e989e3d947.jpg)