桔梗原

なははな一日

どうちた?

2019-09-21 23:57:30 | 仕事

想ちゃん、人生初の運動会です。
息子、お嫁ちゃま、ロビンママ、ショウちゃん、私で応援に駆けつけました。
9月に入ってから、保育園で運動会ごっこで練習を重ねて来たらしいです。
連絡帳には‘そう君は運動神経抜群です。駆けっこも早いし、何をやっても
すごく上手です’と書かれていると聞き、
今日は大活躍だね!と期待を持って行ったのですが・・・
まぁ!想ちゃん!なんと先生から離れられない。
抱っこされてるか、先生と手を繋いでいるか、
そしてたまに泣いている
あれ~~~想ちゃんどうしちゃったの!?
どの競技も先生に手を引かれるか抱っこされての参加でした。
あっはは、残念だけど、思い出した!
息子が超泣き虫でこんな感じだったんだわ~
やっぱり息子の息子じゃん!!納得

未満児さんは10時半には競技が終わって、帰ります。
抱っこだったけど、泣いていたけど、想ちゃん頑張ったね。
みんなではま寿司でお昼しました。

夕方から、田んぼのワラを広げました。
ワラを全部カッターで切ってもらったのと、
稲刈りの時、田んぼが上手に乾いていたので、今までになく
ワラ広げが楽でした。ありがたや~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする