桔梗原

なははな一日

楽しいはずが・・・

2020-07-09 23:06:19 | イベント

元ソフトバレーの仲間のグループで集まりました。
今回は私が当番だったのでみんなが知らない隠れ家的なお店にご案内しました。
私は今回で5回目になります。
女将が一人で切り盛りしているお店で、手をかけた美味しいお料理と
お店の雰囲気とロケーションも最高のお店です。
一日一組しか取らないので私たちだけがお客様です。女性6名で行きました。

ブログ上で意見を書くことで何度も痛い目に遭ってる私ですが、
今回はあまりにも残念で記録します。事実の記録です。

お料理は相変わらず美味しかったです。
女性が6人、それも久しぶりに会うとそれは会話が弾むのは当然の事。
コロナ禍であってもなかなか・・・
女将は静かに自分の作ったお料理を堪能してもらいたい、
お料理に感動してもらいたいという思いで作っているのでしょうが、
思い通りにはいかなかったようで、だんだん機嫌が悪くなってくるのが
手に取るようにわかったのです。
料理を提供する時も‘ドンッ’という感じに出す。
料理の説明もしない、
器を片付ける時にわざとガチャガチャ大きな音をたてる
時間をおかずにどんどん運んでくる、
明らかにさっさと帰れ!という態度。

帰りにメンバーの一人が「お店の名刺頂けますか?」
と言えば「切らしててありません!」
私はイヤだったのですが、来月の末にまた友達を連れてくる約束をしていたので
「8月末の予約出来ますか?」と言えば
「そんな先の予約は受けられません」と言う始末。
(今回の予約は二か月前にしましたが・・・)

自分がやりたい接待が出来なかった事にいら立つ事はわかりますよ。
私からの予約は二度と受けないのも自由です。
でもその場にお客としている人たちに嫌な思いをさせるのは
それはプロとして絶対にダメな事なんじゃないかなぁ
お客が帰った後、馬事雑言吐いて怒り狂えばいいのよ!
他のメンバーは「でも美味しかったし、楽しかったし・・」
と言ってはくれましたが、私は本当にがっかりしました。
料理は一流でもお店としては・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする