元旦は、家族それぞれに初詣に行ったかと思えば、家族みんなで初詣に行きまして
つまり、一人二回づつ初詣に行ったわけです・・変なの~
そして二日
ロビンパパロビンママは連れだって初売りに、私も彼と初売りに、
娘は高校時代の弓道班の仲間と出かけ、息子は一日塾に行きました。
私、今年も「Abenue」という雑貨屋さんで福袋を買っちゃいました。
昨年中身が何かも確かめず二袋も買ったら、中身がぜ~~んぶ食器で、
妹に「おねえちゃんってバカ」ってバカ呼ばわりされたのに、今年も懲りもせず買いました。
うぉほほほ、今年はいろんな雑貨が入ってるじゃん。
でも、使いそうもないものもたくさんあったりして、
やっぱりお姉ちゃんってバカかもしんなーーーい。
昔、マッチも言っていましたね。「おせちもいいけど、カレーもね!」って
ちょっと変な色のカレーでしょ。
年末に面白がって大量に茹でたホウレンソウがまだた~ぷり残っているんです。
畑にも山ほどあるので、捨ててもいいんですけど、なんとなくもったいないです。
「どこまで入れたら味が変わるかしら?」とフードプロセッサーで細かくして、「ほれっ!」「ほれっ!」う~んまだイケそう「ほれっ!ほれっ!」
かなり大量に入れました。
美味しいのですが見た目がどよよ~んなカレーの出来上がり。
つまり、一人二回づつ初詣に行ったわけです・・変なの~
そして二日
ロビンパパロビンママは連れだって初売りに、私も彼と初売りに、
娘は高校時代の弓道班の仲間と出かけ、息子は一日塾に行きました。
私、今年も「Abenue」という雑貨屋さんで福袋を買っちゃいました。
昨年中身が何かも確かめず二袋も買ったら、中身がぜ~~んぶ食器で、
妹に「おねえちゃんってバカ」ってバカ呼ばわりされたのに、今年も懲りもせず買いました。
うぉほほほ、今年はいろんな雑貨が入ってるじゃん。
でも、使いそうもないものもたくさんあったりして、
やっぱりお姉ちゃんってバカかもしんなーーーい。
昔、マッチも言っていましたね。「おせちもいいけど、カレーもね!」って
ちょっと変な色のカレーでしょ。
年末に面白がって大量に茹でたホウレンソウがまだた~ぷり残っているんです。
畑にも山ほどあるので、捨ててもいいんですけど、なんとなくもったいないです。
「どこまで入れたら味が変わるかしら?」とフードプロセッサーで細かくして、「ほれっ!」「ほれっ!」う~んまだイケそう「ほれっ!ほれっ!」
かなり大量に入れました。
美味しいのですが見た目がどよよ~んなカレーの出来上がり。
グリーンカレーというのがあるそうですね。あちらは辛そうと見ていましたが。
カレーも良いですね。おせち大好きなので飽きは来ませんが。
ことしも~
いいことありそうです~ね (^_-)-☆
読んでいたら、カレー食べたくなってきてしまいました。
1日は、それぞれで、村の鎮守様にお参りしてきます。
で、2日はみんなで善光寺さんへ行きます。
だから、2回。
時に菩提寺まで、散歩がてら出かけたりするから、3回の時も・・・・。
ご利益があるかしら?多すぎてもだめかしらね・・。
そうらしいですね。
巣ごもりする分、高いおせちや福袋でお正月の贅沢をするっていうことらしいですね。
それでも、今日は空港は帰国ラッシュだったとか・・
見た目はグリーンカレーっぽいですけど、ちょっと青臭かったです(笑)
☆維真尽さん
いろいろなところにお参りすると神様同士がけんかするって聞いたことがあります。
よくばってなにも望みが叶わなかったりして・・(^^ゞ(^^ゞ
☆おとよんさん
こちらこそ、ずっとご無沙汰ばかりですいません。
今年は気持ちを入れ直して頑張ろうと新年の誓いです(いつまで持つか・・)
本年もよろしくお願いします。
☆かにちゃん
カレーって日本の御馳走の王道ですよね。
定期的に食べたくなりますよね。
かにちゃんのお家の方からいい香りがします。
☆tsunekoさん
そうよねえ、たくさんお願いしたいところだけど、神様が気分を害したらまずいかも~
でもちゃんとこころばかりのお賽銭したから願を聞いてほしいわね。
ああ、そう言えばクリスマスはケーキを買わずにうっかり過ごしてしまいました。
正月にケーキも良かったかも。
ダイエット?
それはまた、今度ってことで~~~!
>『御恵比寿様』のおまつり日でした。
はじめてしりました。
尾頭つきのお魚に小豆のご飯ですか・・・。
>奥座敷の金の襖(ふすま)です
すごい~~。ロビンさんのお家は立派なものがあるんですね。
凄いお屋敷ですね。
おやき美味しいですね。
ケーキも美味しそう~~。
大学生二人になると大変です。
ロビンさん頑張ってくださいね。
みる人がみると
違いますねぇ
って感じでした
大事にしてくださいね (^_-)-☆
お嬢ちゃま、まだサンタさんわかんないもんね。
それにまだケーキは食べさせてもらえないでしょ?
しかし、CROSS家だと、ケーキより先に果実酒ってこともありうるなあ~(笑)
お正月にケーキ、あると思います。
☆あけみ蝶さん
数年前まで、私は「おかしらつき」を「御頭」と思ってたんですよね。「尾」と「頭」だって知ってびっくりでした。
そうです。三日には恵比寿様を思いっきり奉りますよ~~
一番大事な神様だもんね(笑)
ロビン家はお屋敷じゃないです。
ただ古いだけ・・残念だわ~
☆維真尽さん
襖をひっかいた猫はまだ結婚前の主人が東京から拾ってきた野良猫だったんです。
「なぜ野良猫にこんな目に・・」とみんなでがっくりしたことを思い出します。
もう猫いませんから大事にできます。