素敵でしょう~
私の野望はkur部長の作品を買い占めることにあるんだけど、第二弾にこの2点を頂きました
商品が届いて、こうやって並べてみたら、色のニュアンスが似ていて、なんとなくお揃いに見えます。で、余計にうれしくなっちゃったの
おまけに素敵なおまけも頂いちゃったし・・・グフフフ幸せなのさ。
昨日は中学の参観日!二回目の“給食試食会”もありました。
この日の給食は“地産地消”ということで、地元の食材を使った給食で、牛乳以外はみんな町内の生産者の物を使っています。普通は給食費は一食275円ぐらいらしいのですが、これは345円かかります。地元のものを使った方が高くなるというのは皮肉ですが、やはり大量に生産する産地には価格的には負けてしまうのでしょうね。
今年から町が取り組んでいる、わが町の名物(にしようと企てている)“ごぼとん丼”がメイン。
ごぼうと豚肉のドンブリです。美味しかったです町内の各飲食店がこの“ゴボトン丼”をオリジナルで作っているんです。でも私はまだ、どの店のドンブリも食べたことないんですけどね。
給食試食会が終ってから、参観授業まで、1時間以上空いてたの・・・何してようか???
ワラワラワラ・・・集まりしお母さん6名「お茶すんべ~」「んだな~」
「オラ、抹茶と和菓子」「したら、オラぜんざいがええな~~」
(注)わたくしたちはこのような言葉使いではございません。
うんめ~~~
たまにですから良いですよね~~。
ごぼとん丼・・とっても美味しそう。豚肉に衣が付いてるのかな?ボリュームがありそうですね。これなら食べ盛りの子達も満足できるかもですね。
寒くなるとやはり小豆ですね。ぜんざいにお抹茶・・どちらにしようか・・迷っちゃいますね
私の頃は中学時代に給食はなかったですし、
小学生時代はコッペパンに脱脂粉乳(年が判るネ)
もう一度中学生に戻って“ごぼとん丼”食べた~い
中学も給食試食会があるんですね。
楽しみだなぁ
先日、小学校の試食会がありました。
やっぱり地元産の野菜にお米を使って・・・
その日はね、栗ご飯だったんです。
とても美味しくて子供達がうらやましい限りの私でした。
さすが中学ともなると、量的にも多いですね。
でも、地元の物を使って美味しく作ってもらえるなんて、子供達も幸せですね、親も安心
今日は小学校の体重測定があるらしいんですよ・・・・・
うちの息子ったら、私に似てチョット気にしてるんですよね・・
だから、昨夜はね遠慮がちに食べてました。
多分今日の給食は食うぞおぉ~~
これからピアスを作る時は、ロビンちゃんの好みを頭において作らなきゃ(笑)
もし、リクエストあったら言ってね♪
ごぼとん丼、おいしそうね。
家でも作れそうだけど、味付けはどんな感じなのかしら?
今はみんなどこでも標準語ですから面白みがないです。
北海道もだんだん若い人は使わなくなりました・・というより、知らないみたいです。
それがら、口の周りに緑の泡付けてぇ~
給食だけでは、足りなかったのね・・恐るべし。。
豚汁でおなじみの組み合わせ。
この2品ににんじんこんにゃくの煮物を良く
作ります。甘味もうらやましい限り・・・。
お抹茶いただきながら、羊羹ポリッ。羊羹頂きながら、お抹茶ごくり。幸せすぎる~!!
味付けは・・・自宅で再現できそうですか?
1時間以上の空き時間?
抹茶と和菓子、ぜんざい・・・こんな時でなければ、なかなか食べられませんものね!
tomoもご一緒した~~い!
牛丼に似ている味付けなのかしら?
キンピラ風かな~ 興味あります。
娘さんの作った《りんごのガトーショコラ》も美味しそうーで…
ロビンさんのブログ見てたらなにか食べたくなってしまいました!
セブンイレブンでなにか買ってこようかな~!
駒ヶ根のソースカツ丼、伊那のロー麺に対抗して作ったらしいですよ。町の飲食店はどこでもこの“ごぼとん丼”ののぼりを立てているので、お近くにお越しの際は召し上がってくださいね。
味は店によって多少違うらしいです。中華料理店はなんとなく中華味らしい・・・
☆kazuyoo60さん
え~~~そこを突っ込まれると、ちょっと・・甘いのもは別腹ですので、ハイ!
☆yokoさん
そうなの!kuroさん(ブログ界のビーズ倶楽部長さん)がhttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kumifun2004このページで作品を販売しているのです。本当にみんな素敵な作品ばかりなのよ。
“ごぼとん丼”豚肉に衣はついていません。甘辛の味付けですね。ごぼうの風味と豚肉は相性バッチリです。自分でも、簡単に作れると思いますよ。
(ただし、食べすぎに注意・・)
☆りなさん
中学までは給食って当たり前だと思っていたのですが、小学校でもお弁当の学校もあるんですよね!このほうが私には驚きだったんですけど
ごぼとん丼はおいしかったです。ただ、今って健康の為、味は全体に薄味なんですよね。このお味噌汁なんて「????味噌入れた?」ってぐらいの味ですもの。我が家が濃い味すぎるかもしれないですが。
☆miyabiさん
お久しぶり~~~お元気でしたか!小学校も試食会あったのね。給食って助かるわよね~これで345円よ~。
ボリュームあったけど、中3男子じゃコレじゃ少ないかもね。ちなみにこの日息子は「オレはお代わりした」って言ってました。
息子も健康診断前は朝ごはん食べない!とか言うの!
おっとこだろガツガツ食えよ~~
☆おとよんさん
『名物に上手いものなし』っていうけど、これは美味しいと思います。でも、果たして名物になるかどうかは疑問ですけどねえ・・
kuroさんのページ見ると、全部欲しくなっちゃうんですよ。欲望を抑えるのが必死
このピアスは一目ぼれブローチは我慢しようかと思ったのに、我慢しきれなくて頂いてしまいました。恋女房なので可愛がりますよ~~
☆kuroさん
本当にありがとううれしいわ
kuroさんのセンスは抜群だよ~~ん。そうねえ、リクエストだしちゃおうかな!!その時はヨロシクお願いします
“ごぼとん丼”はたぶん、砂糖、醤油、だしってところでお好みでいいと思います。給食のは生姜も入っていました。
☆ママさん
本当にここでは、こんな感じの方言は使ってないですよ。ここにも方言はありますが、語尾に「・・な」とか「・・だら」とか付くのです。
「早く帰っておいで」「早く帰っておいないよ」
「これ、使うんでしょ?」「これ、使うんだら?」って感じかな。
イントネーションは標準語に近いので、使ってる私達は標準語だと思ってるんだけど・・
☆ura姉さん
ナニ言うんだが!オラたちセレブだずから、食後はデザード食うのはあだりめえだず!ホラホラ、泡っこ拭がんか~~
☆tsunekoさん
ちょと、休憩しすぎて、参観時間は20分ぐらいになっちゃったのね・・・呆れた親!って言わないで~~~
ごぼうと豚肉はベストマッチだよね。まあ、その煮物をご飯に乗せたら、即“ごぼとん丼”になるのよ!
ごぼうのないトン汁はトン汁にあらず!
☆tomoさん
簡単です。ごぼうと豚肉の御煮しめを作って下されば、ご飯に乗っけてドンブリになります。
この前私が作ったのは、これを卵でとじて、親子丼のようにしてみました。これもグ~~です。
☆かりょうさん
ああ~~そうそう!味付けは牛丼と同じでいいんだわ!玉ねぎの代わりにごぼう、牛の代わりにブタでOKなのよ
ここまで、皆さんに説明してきたのに、これが一番伝わるんじゃない!(^^ゞ(^^ゞ
21:23にセブンイレブンに行っちゃダメ~~~~~
給食って美味しかったなぁってイメージあります。
私は結構好きだったなぁ、
お味噌汁はうちのより断然美味しいと思ってたし♪
私の家はほとんど隣が小学校なものでいつも給食時に通ると懐かしい匂いがしています。
いつももう一回食べたいなぁ~
食べさしてくれへんかなぁ~とか思ってますよぉ(笑
ごぼとんもこども達の懐かしの味になるといいですね~
それにしてもロビンさんおいそがしいんですね!
そんな時にうちのブログにも遊びに来ていただいてありがとうございます~
私も好き嫌いのない子だったので、給食は大好きでしたね
yasukoちゃんとは時代が違うと思うけど、“ソフト麺”が好きだったわ!!
今の女の子みたいに恥ずかしいからたくさん食べない!なんて思ってる子なんて誰もいなくて、おかわりを競ってもらった事もあるもの・・
その小学校も自校給食なのね。今はセンター給食で、地域の学校の給食を給食センターで作っている自治体も多いから、4時間目に給食室から漂ってくる美味しそうな、給食の匂いを嗅ぐことができない子供達が多いのよね・・かわいそうよね・・