桔梗原

なははな一日

選手交代

2010-05-16 20:01:04 | 生活

ロビン家の お田植えです。
5月の中旬になっても気温が上がらず、苗が大きくならなかったので、
籾蒔きから25日も経ってからのお田植えでした。
15日当日は久しぶりに暖かい日になってお田植え日和でした。
手でお田植えをしていた頃から約65年間、
お田植えの主役はロビンじいさんでした。
長年の主役の座をいよいよ譲る時がきました。

今年はロビンダーリンがお田植えデビューです。
たまたま土曜日だったので仕事が休みだったこともあるんですけどね。
妹もお手伝いに来てくれたので、助かりました。
ロビンじいさんはとっても丁寧なので、すごく時間がかかったのですけど、その点彼は若いし,機械も速度が早いので早くできたんだけど、
苗のラインが曲がり気味(笑)ロビンじいさんは真っ直ぐに植えてました。
毎年「もうーーーおじいちゃんバカ丁寧で時間ばかりかかって・・」
とぶつぶつ文句を言っていたことを反省!
彼が「いや~思ったより難しいよ、おじいちゃんは大したもんだ」と言っていました。
ロビンじいさんほっとしたの半分、ちょっと寂しいの半分かな。

庭のシャクナゲが真っ赤に咲きました。
ここに植えて5年ぐらいたちますが、やっと見事な花を咲かせてくれました。
あまり鮮やかな赤ってデジカメにはそのままの色で写らないのですね。
本物はこんなもんじゃないのよーーー見に来てよーーー

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボケで登場

2010-05-13 23:51:51 | おいっし!
選花場では、検査ではねだされる花や、生産者の方が見本に持ってきて置いていってくれる花があります。
チーフパートのチヒロさんはいつも私達パートに「花持って行ってね~」と持たせてくれます。
南信州のダリアは日本一だそうで(農協さんが言うには・笑)市場でも高い評価を頂いています。
我が家の食卓に飾られた花。
濃い紫のダリアは『黒蝶』 (コクチョウ)
真っ赤なダリアは『熱唱』 (ネッショウ)です。
これが出荷の多い二大品種なんです。
脇役のデルフィニュウムの青がまた鮮やかでしょ。

伊那のお菓子屋さん‘Simizu’さんで買ってきたムースです。
丁度母の日に彼と私と妹で母の日のプレゼントを買いに行き、
ついでに寄ってケーキを買いました。
母の日ということもあり店内は凄い人、人、人!歩けないほどなんですよ。
で、注文の順番待ちをしていても、
ずうずうしい人にどんどん抜かされる気の小さいロビンさんとロビンさん妹・・ホントだって!
やっとの思いで買ってきました。

会が始まって9年目となる『エミイユの会』
元ボーイスカウトのデンリーダー(親がリーダーとなるシステム)の仲間。
私の息子が小学校5年の時の話ですもの~
年6回の集まり(スゴイ!)5年ほど前から集まる時には
お店の人に記念写真を撮ってもらうことにしています。
必ず最初に撮ってもらうの~酔っ払う前にね(爆)
今回の店員さんボケボケでしたよ!
でも丁度シワ、シミが隠れてよかったかもね。

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格始動

2010-05-10 23:03:54 | 生活
路地栽培の花も出荷が始まりましたので、選花場もだんだん忙しくなります。
路地の花で、最初に一気に出始めるのがビバーナムです。
生産者の方に出荷基準や箱詰めの方法などを説明する出荷説明会がありました。
私も検査員として出席しました。
会議で聞いている時はフムフムと思うんだけど、
実際に検査する段階になると、「これは秀でいいんだろうか・・」
「これぐらいの色は適期なんだろうか・・」と悩んでしまうんですけどねえ~

選花場の従業員の会議もありました。
最盛期の忙しさは相当なもんなので、だんだんパートさんの数も増えてきたんです。
団結を高めて頑張ろうということで、会議後季節外れの(笑)
しゃぶしゃぶでの懇親会。それも選花場の会議室ですもん。
色気もなにもあったもんじゃない!
私はこの後も会議があって食べるだけ食べておいとましました。

あっちこっちで忙しい毎日の始りです。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せめて美味しいものを・・

2010-05-09 23:09:48 | おいっし!

ゴールデンウィーク中は遊びには行けなかったけど、
松本から帰省していた娘を5月2日の夕方、彼と一緒に送って行きました。
これが唯一のお出かけとは・・・とほほほほ・・
でも、塩尻のアイシティーというショッピングモールで洋服や雑貨のショッピングを楽しみました。
三人で夕食を。
ロビン家の御馳走=焼き肉という案もあったのですが、
私はこの日は昼間からなんとなくスパゲティーモードだったの。
食べるものにかける情熱は人一倍の私にかなう者はいない!(爆)
(誰かさんはそれを執念と呼ぶんだけどね・・べーーだ
ピッツァリア(チェーン店?)でイタリア料理を食べました。
ボーノボーノです。

どこかでは
一人でロールケーキを一本食べる人もいるみたいだけど
それはちょっと食べ過ぎだわ!
有名な“堂島ロール”をお土産に頂きました。
クリームがセロファンに変にひっついているけど、
一度はがしたものを写真撮ろうと貼り直したから~~(笑)
人気のあるのも納得 濃厚でしっかりした味です。
美味しかったです!!名物に美味い物あり、ですね。

信州の名物だって美味いです。
『五平餅』です。五平餅というと藁草履のような平五平が一般的ですが、
ここでは丸いんですよ。ロビンじいさんの大好物です。
昔は自分のウチで焼くのが当たり前でしたが、今は手軽にお店で買えます。
近くに五平餅の専門店があるのです。五平餅の命は味噌です。
専門店‘たけや’さんのお味噌は美味しいんです。
それも時間指定で注文しておいたので、焼きたてで美味しさも倍増でした。
せめて美味しい物を食べて喜びたいロビンでしたぁ~~
 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽吹くのは

2010-05-07 22:35:50 | 生活

4月中は毎朝というぐらい地域の緊急放送で霜注意報が流れていました。
日中も気温が上がらず肌寒かったですよね~
4月20日に籾蒔きをしたんですが、
例年だと5月の上旬にはしっかり伸びてもうお田植え出来そうな顔になるのですが、
そんな気候で一向に伸びてこなくてロビン家はみんなハラハラしていました。

私は毎年育苗センターにも行くのですが、
毎日、苗を失敗したので注文できないか?と問い合わせが来ます。
それぐらい難しい年なんですね。

でも我が家の苗はなんとかここまで大きくなりました。
これぐらいになればもう一安心です。
今年もお米は出来そうです。
大好物のどんぶり飯も食べられます!!
やれやれと胸をなで下ろすロビンでした。

庭にも稲に負けないわ~と芽吹いてきたものあり!
スズランですよ。
私が物心ついた時から庭のこの場所にスズランがありました。
でも1メートル四方ぐらいの広さだった気がするの。
それが何年もかけてここまで広がってきました。
一方、オキナ草はこじんまりと庭石の脇に咲いています。
綿帽子のタネが出来て、庭のあちこちに芽を出すのですが、
庭が痩せているのか株が大きくなりません。
昨年あったと思うところに今年はなかったり、
ほんの隅っこにこっそり花を咲かせていたり、
一向に増える様子がありません。

ぐぁんばれ翁~~~

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はい!いつものGW

2010-05-06 23:45:18 | 生活

ゴールデンウィーク中は毎日晴天で良かったわね!フン!
あれ?鼻息聞こえた?
5月のGWの時期って農家にとっては忙しい時期なんですよ!!
だから私は子供の頃からGWに遊びに連れて行ってもらったことがないの。
それどころか日当の要らない労働力の確保!
とばかりに野良仕事を手伝わされる羽目に。
だから大人になってもGWに遊ぶのはなんとなく気が引けるのよね。

子供が小さい時は子供を口実に遊びに行けたけど、
それも出来なくなっちゃった。今年のGWときたら
5月1日は育苗センター&夕方から土手草刈り
5月2日も育苗センター&午後から土手草刈り
5月3日は選花場 
5月4日は刈った土手草のかき込み・・・フェ~ン

今年は彼もロビンじいさんに駆り出され田んぼに肥料を蒔く作業をお手伝い。
ロビンじいさんも今年で80歳になられますので、仕事がだんだん大変です。
でも昨年肥料を蒔く機械を買ったんですよ。
動力が付いているので機械について歩くだけ!
ただ20キロの肥料をその機械に入れるのが大変なんですよね。
農家の機械化はなんとなく中途半端なのね。

そんな訳で仕事に追われてましたが、5日は彼と彼の実家に義母を訪ねました。
大きな声じゃあ言えませんがこれも私にとっては別に楽しいお出かけってことじゃありませんけどね(藁)
3人で住宅展示場を見に行ったの。
ちょっとこれからとある計画があるんですのよーーーっほほ。

仕事に追われていても我が家の庭は新緑が日々綺麗になって来ました。花もいろいろ咲き始めました。
ロビンじいさんのバラも勢いのいいこと!!
見つからないようにそっこり植えた芝桜は、
こっそりどころか、「どうよ!」の勢いで咲いています。

このグランドカバーの花はなんでしょうか・・
確か二年前お庭を見せてもらいに行った方に頂いたのですが、
二年ですごく増えたんです。
ハーブだと思うの。すごくいい香りがするんですよ。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9000円!

2010-05-02 00:33:55 | 生活
御柱が無事終わり、早一ヶ月。
自治会の主婦の集まり「クレヨンの会」で前夜祭に踊りを披露して、
ご祝儀と祭典委員からの出演料を頂きました。
ご祝儀は何人もおひねりとして頂きましたが、
ロビンじいさんは一万円も出してくれたんですよ~いよツ!太っ腹
お父様ありがとうございます

資金もあるし、慰労会も兼ねてクレヨンの会がありました。
自治会内の主婦なので、最近若い奥様もメンバーになったので
年齢層が広くなっちゃいました。
今の子供ってクレヨンなんて言わないってね。
クーピーだそうです。
年の大きい私達をクレヨンの会、
若い奥さんはクーピーの会で分けようか?
という冗談にならない冗談も飛び出しました。

娘が帰省しています。
ゴールデンウィークだからという訳ではないんです。
5月の末から、高校で教育実習があるので二度目の打ち合わせです。
教育実習にあたり、高校にはしかの予防注射をした証明書を提出するように言われたそうです。
赤ちゃんの頃にしたのじゃダメなのよね。
仕方ないので、今日注射に行かせました。
混合を打ってもらったのですが・・9000円ですって。
そ、そんなぁーーーーー

ロビンばあちゃんは孫の為に
タケノコ寿司とタケノコの煮物を作ってくれました。

夜には彼と娘と私でCafe goosにコーヒーを飲みに行きました。
今夜の車は彼のシトロエンBX
goosはフランス車の聖地ですから、マスターのシトロエンが二台並んでいる隣に彼のBXです(左の白)
「いい風景だ・・」とうっとりする彼。
娘が大学で西洋史を教えてもらっている教授がフランスに長いこと住んでいて、
フランス車が大好きと言うことで、車の話で盛り上がる父娘+店員さん。
ハイハイ!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲間にい~れて

2010-05-01 00:52:45 | favorite

ちょっとーーーーなぜか私の周りに、ずいぶん前からレスポ!レスポ!ってレスポ旋風が巻き起こっているんですけどぉ。
病原菌をまき散らしたのは黒だと思うんですけど・・
黒が桜の花を咲かす・・
ゆみ黒ちゃんも、まさかのCROSSさんまで・・あーーーーー

で、私だって持ってるんだわさ。2個だけどね。
バッグのサイズや形でなんだか呼び名があるらしいけど、そこまでは精通してません。
ポケットが多いタイプが好きで、肩にかけて使いたい人です。
で、左のバッグはサイズとポッケの数で気に入って購入しました。
もっぱらこれを持ち歩いているんだけど、悲しいかな柄が冬バージョンなんだよね。
これからの季節また違う柄を手に入れなきゃいけないのかしら??黒教祖様?
右の小さめなのはお買い物に行く時、財布だけ入れて行けるように購入しました。
以上、ロビンのレスポです!

母が大正琴のクラブの仲間で島根、鳥取の旅に行って来ました。
維真尽さんお邪魔しました
出雲大社、天橋立、鳥取砂丘などを巡ってきたそうです。
お土産も宅配便で送るほど山のように買ってきました。
今が旬のほたるいか、こんなにあるとげげーーって感じです。
(家族はみんな好きだけど、私はイマイチなので)
カニもどど~んと。

名物‘あごのやき’という竹輪。
これはちくわ丼にしてはもったいない(藁)
そして私には「一番高いお土産なのよ」と勾玉のピアスです。
出雲玉造温泉で買ってきてくれました。
ヒスイのいい色、形もコロンとしていて可愛いでしょ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする