ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
桔梗原
なははな一日
黄色で元気に!
2015-04-16 00:21:13
|
かるちゃ
嫌になるほど毎日雨!
今日は突風と雷もあって、山の麓では降雹もあったようです。
アレンジはそんな憂鬱な気分を吹き飛ばすように黄色で元気に行きましょう!!
コメント (2)
花も団子も
2015-04-15 00:27:07
|
おでかけ
一日だけのお花見には続きがあります。
中沢の花桃の里に向かう道中の小高い塚の上に大きな桜の木がありました。
あまりに見事だったので、だぁりんに車を停めてもらって写真を撮りました。
樹齢は100年を超えていそうですが威風堂々と枝を広げる古木にうっとりしました。
でも目的地の花桃はまだ早くて全然咲いていませんでした。
お昼はパスタ屋さんで。
「お席はありますが、ちょっとお時間かかりますけど・・・」と言われて覚悟して入ったのですが、
ほんと~~~にお時間かかりましたっ!!
でも美味しかったので許す!
しっかり食べても最後はCafegoosでコーヒーと甘いものだね!
ああ~~やっぱり花より団子になっちゃうのね。
コメント (2)
はずれのエミイユ
2015-04-14 00:06:11
|
おでかけ
エミイユの会でのお食事会
今回のお店はちょっと変わったお店でした。
帰りの車の中で四人で「このお店次はないわね!」と言いながら帰ってきたので
お店の名前は伏せます。
ウルイのおひたし、ウドの天ぷら、菜の花のテリーヌ、ぶりのカルパッチョ
大根とネギのスープ、鴨のフルーツソース
写真はないけど、レバーのテリーヌに添えられていたのはたんぽぽんの葉のサラダでした。
まるで野生の草食動物になった気分でした。
一番美味しかったのが、デザートでした(笑)
コメント
今年唯一のお花見
2015-04-12 00:05:04
|
おでかけ
四月になってどうしたのかと言うほど毎日毎日雨降りで、
雨の中で花がほころび始め、雨の中で花が咲き、雨の中で花が散りました。
そんな中で、なんとか雨は降っていない休日の半日、だぁりんとお花見に行きました。
車で25分程の隣市の馬見塚(まみづか)公園です。
ここは子供が保育園の時遠足で一度だけ来たことがあって、約二十年ぶりに訪ねたことになります。
へえ~
こんなに綺麗な公園だったのね。
桜とつつじの競演で素敵です!
つつじのトンネルの中を歩くだぁりん!
ちょとまてちょとまておにいさん!!
コメント (2)
利休梅というけど・・
2015-04-07 22:54:33
|
かるちゃ
生け花がありました。
枝物は利休梅(りきゅうばい)です。茶花によく使われたからこの名が付いたそうですが、
これって梅なの??全然違う気がしますけど・・・
会社の二台目のトラックが来ました。
一台目でタケノコ掘りと松茸採りに行くの?と友達に言われましたが、
二台目は大きいので、ナニに使いましょうか?(爆)
コメント (2)
出ました!
2015-04-06 22:27:42
|
おいっし!
ロビンパパが‘そろそろ二~三本出とるかな?’
と竹やぶに行ったら、驚く程たくさんのタケノコが出てたそうな・・・
例年より一週間は早いようです。
早速ロビンママが茹でてくれて、私がホタルイカとの煮物とタケノコご飯を作りました。
春の味をたっぷり楽しみました。
サナエちゃんが生しいたけをたくさんくれました。
パパとママにはそのままの焼きしいたけにしましたが、だぁりんと私は傘の部分にとろけるチーズを乗せて
焼いてみました。七味とうがらしをかけて頂きました!なかなかのお味です。
仕事でだぁりんとお出かけで、丁度昼時、丁度お気に入りのパスタ屋さんの近くに居て
こりゃ食べるしかないでしょ?と
強引に?
お店に入ってランチです。
シメシメ!美味しい思いが出来た!!
コメント (2)
うきうきネイル
2015-04-06 00:19:40
|
favorite
最近ネイルづいている私!
一回やってもらうのに結構な料金がかかる上に一カ月間も持たないので
すごい浪費といいますか、贅沢といいますか・・・なんですが
ちょっと飽きるまでやってみたいと思っています・・えへへ
太い指でお恥ずかしいのです!!
コメント
パンも春色
2015-04-05 23:37:56
|
かるちゃ
パン教室がありました。
今回は久しぶりにMりさんが出席だったのに、M子さんが急な農作業(笑)で欠席。
なかなか4人が揃うことがありません。
桜の季節ということで(毎日雨でぜんぜんお花見出来ないけど)パンも桜色の三色パンです。
緑色は抹茶ですが、ピンクは‘赤こうじ’という赤いこうじの粉末を使いました。
こうじ自体が菌ですが、赤い菌のこうじがあるんですね~
綺麗なピンク色です。
もうひとつのパンは玉ねぎの入ったパンです。
風味があって美味しいです。
サイドメニューはマカロンの原型と言われているお菓子です。
コメント
雨の春祭り
2015-04-05 23:09:14
|
イベント
今週末、南信州は桜が満開を迎えています。
なのに、土日と雨!また花弁が散る程ではないのですが、一番の見ごろを見損なう感じで残念です。
自治会の神社の春祭りが行われました。
4月5日はどこの地区でもお祭りが開催されるので、みんながっかりしちゃったね。
神社の入口には上り旗が立てられ、Tさんちの桜との祝賀ムードも雨の中ではちょっと寂しいです。
E子さんからきしめんの詰め合わせを頂きました。
う~~ん、きし麺ってあまり食べた事ないんですけど、スープ付きなので取りあえず作ってみました。
茹でたきし麺は一人ずつの土鍋で煮込むようにレシピに書いてありましたが、
おひとり様用の土鍋がないので、どかんと4人前作っちゃいました。
家にある野菜も山のように入れたので、ものすごい量の煮込みきし麺が出来ちゃいました・・・
食べなきゃ・・・
コメント
シック&敷く
2015-04-03 23:43:45
|
かるちゃ
春のアレンジですが、ちょっとシックな色合いです。
春の花材ぜんまいがいい感じでしょ~~
柿の畑で、柿の木の根元の草を草かきで綺麗に取り去ってから
根元にワラを敷きました。
そう生栽培をしていますが、根元は草刈り機で刈れないので、草が生えないようにする為です。
ロビンパパが「ロビンも草かきをちゃんと使えるようにしないと、オレ達が出来なくなったら困るぞ~~」
と、どえらい事になるみたいに言って畑に連れて行かれましたが、
なんの事ない!ふつ~~に草かき使えますので、パパは‘コイツ出来るじゃないか・・’と思ったはず(笑)
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
色々なことに興味があるんです。色々な事がしてみたい!好奇心をもって生活したいと思っている私です。
最新記事
お久しぶりです
どうなる??
晴の日
晴の日
いよいよです
動いたら
あんこと言えば
お得でした
鬼退治
40日ぶり
>> もっと見る
カテゴリー
仕事
(201)
行事
(61)
Baby
(151)
いつわ会
(0)
苦労婆の会
(1)
MIMIの会
(1)
食べまい会
(1)
エミイユの会
(5)
姫クラブ
(2)
スポーツ
(56)
favorite
(772)
かるちゃ
(482)
おいっし!
(670)
イベント
(466)
テーマサロン
(12)
生活
(1414)
Weblog
(16)
おでかけ
(260)
旅行
(313)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
佐貫卓球ルーム2/
お久しぶりです
tsuneko/
お久しぶりです
ロビン/
時期が・・・
kimi/
時期が・・・
ロビン/
ステキね~
kazuyoo60/
ステキね~
ロビン/
頑張んべ
ロビン/
あけましておめでとうございます
kazuyoo60/
あけましておめでとうございます
kazuyoo60/
頑張んべ
カレンダー
2015年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2022年10月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
ブックマーク
gardeing
kazuyooおばさま
私のつぶやき日記
tsunekoさん
花しずく’s Diary
hanasizukuさん
園芸、大好き、sakkoの記録
sakkoさん
かにちゃんの部屋
かにちゃん
あけみ蝶デジカメ日記
あけみ蝶さん
悠々自適?陶芸、ビートルズ
維真尽さん
ホームコン塾高森教室
S先生
私の日記
ki-miさん
小さな部屋
Akiko.Hさん
「旅とは言えリ」
すばるさん
すもものガーディニングと独り言
すももさん
はなこの暮らし工房
はなこさん
ふわふわpinkie
kuroちゃん
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について