新幹線の”こだま”往復指定席キップだと、京都まで、約半額の料金で行ける、と知りました。
先日、会社の社内キャンペーンで、10,000円の旅行券も当たったし・・・・・そこで、京都へお花見に。
スマフォの充電が切れていたけど、まぁ、新幹線車内で充電すれば、いいや・・・・・・と、考えて、乗り込んだのに・・・・・・”こだま”の車中には、電源が無いの。
車内ワゴンで、コーヒーでも、と思っても、車内販売そのものをやつてないのね。そして、車掌さんの車内改札もない。
ない、ない尽くしの”こだま”。各駅停車の新幹線”こだま”には、生まれて初めて乗ったものですから。
折しも、その日は、2月中旬の気候。京都駅に降り立った途端に、寒いぃぃ~ブルブル
京都に着いて最初にしたのは、駅直結のデパートで、オットのセーターを購入すること。マジで、無駄な出費でした
今回の京都は、メインは、もちろんお花見なのですが、『ご飯は気持ちお高め』がサブテーマ。
合流した息子を含めた3人で、桜の名所 平安神宮へ。その前に、お昼ご飯。
うどんと丼物が美味しい 岡崎の『おかきた』へ寄ってみたら、20~30人の行列・・・・・・待つことが大嫌いで、腹ペコのオットが途端に不機嫌になるので・・・・・こんなこともあろうか、と穴場を用意してたのでした。
岡崎の細見美術館すぐ横のアメリカンダイナー『58DINER』断然、オススメです。平安神宮でのお花見に、食べるランチとしては、ちよっと異色ですが。
アメリカンなメキシカンなハワイアンな店内。
アボガドバーガーと、ベーコンバーガーのフレンチフライのセット。青春グラフティなハンジーガーでしょ。ベーコンも厚切りでカリカリ。あんぐりとひと口では、ムリなサイズ。何よりバンズが美味しかった。鉄板の上で焼いたのか、バンズの底がカリカリ、ウマウマです。
マクドともモスとも違う手作りならではの、本格派でした。また食べたい。
岡崎あたりは、琵琶湖疏水の水面に、桜が映えて、風情がありました。
平安神宮では、まだ5分咲き、というところでしょうか。
結婚式もありました
とにかく、寒い。気温が10℃程度で、風が強い。パタゴニアの防寒着を着込んだ息子は、平気そうだが、春もののオットと私は、ブルブル。桜を見るより、屋内で暖を取りたい気持ちが強いお花見となりました。
京都に行ったら、アンティークショップに立ち寄るのも楽しみのひとつ。今回は、平安神宮近くの『アンンティーク blue Parrot』へ。
ぐい飲みとお茶碗を購入。
←おもちゃ箱みたいな魅力的な店内
その後、どうしても行きたかった焼きたてスフレの店『六盛茶庭』へ。店内での行列なので、寒さはしのげる。
甘いものに、興味の無いオットは、難色を示したけど、ムリに連れ込みました。
テーブルにつくまで、30分。さらに注文してから焼くので、できあがるまでさらに30分。お時間の無い方にはおオススメできません。
混雑してるから、まったりは出来ないけど、焼き上がりを待っている30分間で、密度の濃いおしゃべりをするべし。
予約していたレストランにたどり着けず、寒風吹きすさぶ中、ウロウロ、キョロキョロ。スマフォのMAPで確認しつつも、なぜか迷う方向音痴も甚だしいitatchiファミリー。結局、地下鉄駅4駅先まで、徒歩で移動。京都にウォーキングしにきたんじゃないって・・・・・
晩ご飯は、もう最高でした。食い意地はったitatchiファミリーを黙らせる究極のハンバーグは、明日へつづく~