「本好き」「読書好き」というのは、自然と伝わるもので、先日会社の中で「読書好きの皆さんとの懇親会」というベタなネーミングの懇親会に招待されました。
主催者は、ワタクシより年上で主に推理小説を主に読むというおじさん。全部で7人。
会場は居酒屋かと思いきや、こじゃれた「cafe Chou Chou(カフェシュシュ)」じゃないですか。
飲み放題付きコース4000円。カフェですから、いわゆるカフェご飯です。
お若いお客様が多い中、おじさん&おばちゃんグループの私たちでも、よろしいのかしら???なくらい。
前菜がこちら。
魚のメインは、ポワレかグリルか・・・(料理の説明は無かったので、だいたいのとこで)肉のメインはチキンでした。〆はパスタだろうな、トマトソース系かクリーム系か・・・の想像とおりのパスタ来た。カフェといえば、デザートはシフォンケーキですよね。
参加者みんなで、おすすめの本、読んでもらいたい本を発表しあいながら、ググって書評を確認したりする「読書好きの皆さん」
「面白そう」「それ読んでみたい」「貸しますよ」の共感の応酬。
読書好きがずっと本の話しをしながら、リアルで会話を交わしながら本の話しをすのは、ひときわ熱が入ります。
本好きにとってのあこがれの読書会は、映画「ジェーンオースティンの読書会」みたいなの。
この映画、大好き。本を読むということが人生や人の心を変えていく。すばらしい。