ニュースなはなし

気になるニュースをとりあげます

休校長期化で高3焦り>>受験対策集中期間短く

2020年05月15日 22時30分13秒 | 受験のこと
いっそ9月入学に」 休校長期化で高3焦り 受験対策集中期間短く

新型コロナウイルスの感染拡大で、来春の大学受験を控える高校3年生に焦りが広がっている。例年は多くの高校がカリキュラムを早めに終えて残り期間を受験対策に充てるが、今年は臨時休校によるブランクのため受験対策に集中できる期間が最大数カ月短くなる恐れがあるからだ。高3生からは「浪人生より不利。いっそ9月入学制にしてほしい」と悲鳴も上がる。


【図解でわかる!】10万円給付、どこに問い合わせる?

 ◇オンライン授業の取り組みに差

 「今のままでは目標すら立てられない」。熊本市の県立高3年の男子生徒(17)はため息をついた。関西の大学を目指しているが5月末まで休校。例年は3年の2学期中にカリキュラムが終わって秋ごろから受験対策に移るが、今年はずれ込む可能性が高い。「3年で習う倫理や政治・経済は始まってもいない。カリキュラムの心配なく受験対策できる浪人生と比べて今年はいつも以上に不公平だ」と漏らす。

 休校が長引く中、一部の高校ではオンライン学習を始めた学校もあるが、生徒全員がスマートフォンやタブレットを持っているのはまれで、取り組みには差が出ている。

 長崎市の高校3年、中村真子(まこ)さん(17)が通う県立校では、オンライン学習をやっていない。自宅で参考書を頼りに勉強してきたが「疑問点を解決できず、受験勉強とはいえない」と休校中の足踏みに焦りをにじませる。学校は11日に再開するが、授業がどう進むのか分からず「休校していた2カ月の遅れを今から取り戻せるのか」と不安を隠せない。

 現場の教員からも切実な声が上がる。熊本の県立高に勤める男性教諭の学校は例年、早ければ11月に3年生のカリキュラムを終えるが、2カ月以上の休校を挟む今年は来年1月の大学入学共通テスト(旧大学入試センター試験)に間に合わせるため、かなりピッチを上げなければならない。教諭は「夏休み返上も覚悟している」と話すが、授業が詰め込み式になって生徒に負担がかかるのではとの懸念も抱いている。

 ◇課外活動や推薦での進学、就職活動…見通したたず

 感染拡大に伴う高3生の悩みは、受験だけではない。

 長崎市の中村さんは、被爆75年の今年、有志の生徒と被爆者インタビューをはじめとする平和活動を計画していたが、感染が終息するまで高齢の被爆者に会うのは難しく、実現のめどは立っていない。「大切な1年になるはずだったのに、何もかも中止になったら悔しさしか残らない」と唇をかむ。

 北九州市の私立豊国学園高サッカー部に所属する池野魁人さん(17)は、サッカー推薦での進学を希望していた。だが、例年この時期にある各大学の選考会が実施されず、アピールの場になるはずだった高校総体も中止に。一般入試に切り替えることも考えているが「学校が始まらないのでどう対策を立てればいいか分からない」と頭を抱える。

 不安なのは就職志望の3年生も同様だ。北九州市の私立高の男子生徒(17)は「この状況が続けば就職先も減るのでは」と心配そうに話す。感染拡大を防ぐため多くの企業がインターネットを使った「ウェブ採用試験」を導入しているが、学校で対策の指導を受けられずにいる。「この先どうなるのか何も分からない」。就職を諦めて進学することも考えている。【城島勇人、宮城裕也、田中韻】

 ◇九州・山口各県の県立校休校

福岡  31日まで

佐賀  13日まで

長崎  10日まで

熊本  31日まで

大分  10日まで

宮崎  24日まで

鹿児島 10日まで

沖縄  20日まで

山口  24日まで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医師が語る、新たに判明した新型コロナウイルスの症状と警告サイン

2020年05月15日 22時07分55秒 | 医療のこと
数カ月前(一般的なアメリカ人はニュースでしかその病気のことを知らなかった頃)に報告された新型コロナウイルスの症状は、熱、空咳、息切れなどでした。

その後、誰もが新型コロナウイルスについてよく知ることとなり、米疾病対策センターは症状の一覧を大幅に増やしました。

これはどういうことを意味するのでしょう?

新型コロナウイルスの症状の一覧には以下のものも含まれます。

悪寒

ガタガタと震えるようなことが繰り返す悪寒

筋肉痛

頭痛

喉の痛み

味覚や嗅覚が無くなる

米疾病対策センターは、患者に咳や息切れの症状がある場合、もしくは上記の症状が少なくとも2つある場合は、新型コロナウイルスに感染している恐れがあるので、検査を受けさせるべきだと指摘しています。

しかし、「コロナのつま先(コビットつま先)」と呼ばれるしもやけのような症状や、脳卒中のリスクの増加など、他にも報告されている症状はあります。

そのような症状が一覧に追加されていても、一般的なものか希少なものかはまだ調査中です。

私たちの症状に関する理解が深まるにつれて、自分の健康に不安がある(もしかして新型コロナウイルスにかかったのかもしれない)場合、体の声に耳をすませたり、医師の話をよく聞くことが非常に重要になります。

それまでは、新型コロナウイルスに関する新たな、もしくは恐ろしい症状に関するニュースなどを読む場合に、以下のことに気をつけてください。 まだ知られていない症状はたくさんある
 
ピッツバーグ大学医療センターの感染症医師Gavin Harris氏は、「新型コロナウイルスは完全に現在発展中の分野で、ほとんどの研究は入院患者に対して行われています」と言っています。

Harrisによると、入院が必要なほどの患者は、必ずしも軽症者と同じ症状を持っているとは限らないと言います。

また、まだ知られていない希少な症状もたくさんあります。

また、Harris氏は、新型コロナウイルスと他の呼吸器系疾患の症状で重複しているものはたくさんあり、ある1つの症状が新型コロナウイルスだけの特徴的な症状ではないと指摘します。

新型コロナウイルスの患者が複数の症状を持っていることも多く、診断を下すには検査で確認しなければなりません。

「すべての患者が発熱しているとは限らない」とHarris氏は言います。

 症例は少ないですが、発熱していなくても、入院が必要なほど症状が悪化している患者もいるのです。

どんな症状が報告されているのか?
 
どんな病気でも、まったく同じ症状があるとは限りません。

新型コロナウイルスの患者で、空咳や息切れはあっても、発熱がないこともあります。味覚や嗅覚がなくなったり、頭痛や空咳はあるものの、息切れはしない患者もいます。

米疾病対策センターによる症状の一覧に加え、しもやけのような症状「コロナのつま先」がある軽症者がいると報告している医師もいます。

脳卒中やてんかんのような神経系の症状や、精神錯乱、心臓血管の問題なども報告されています。

医師が気づいたものはすべて症状となりますが、ウイルスがなぜ、どうやってそのような症状を引き起こしているのかはほとんどわかっていません。

医療現場も含め、私たちはまだ危機的状況下にあり、このような症状すべての有病率について真にわかるまでは、まだしばらく時間がかかるでしょう。

 今はまだ私たちにはわからないことがあり、新型コロナウイルスはさまざまな合併症を引き起こす複雑な病気だということを覚えておくことが重要です。
 体の変化に気がつけるのはあなた自身
 
症状を観察することに関して言えば、患者の体のことが一番よく分かるのは患者自身です。

「症状が変わるにしたがって、自分の体で何が起こっているのか、以前とはどのように違うのかを患者自身が考えなければならない」とHarris氏は言っています。

季節性のアレルギーがあるけれど、症状の出方が以前のアレルギー症状と同じではない場合、何か他の病気の兆候かもしれません。

同じように、痛みなど違和感のある症状が出てきたら医師にそのことについて話し、自分で観察し続けるべきです。

 自分の体の専門家は自分自身です。十分に用心することが大事です。
罹患を見極めるポイントは「息切れ」
 
患者の診療をしていく中で、Harrisがもっとも警戒している症状があります。

息切れは警告サインです。

息切れは、患者に酸素が足りていないことを表しています。

すべての患者に息切れの症状があるわけではありませんが、Harris氏が診てきた中では最も気がかりな症状であり、入院するような状態になる患者であることをもっとも示している症状です。

危機的な状況が広がるにつれ、新型コロナウイルスに関するさまざまな症状について、その症状がどのように体に影響を与えるのかということについて、間違いなくもっとよく分かるようになります。

それまでは、自分の健康状態に目を光らせ、ウイルス感染拡大を遅らせることに全力を尽くし、Harris氏のような医師たちが、すべての人を安全な状態にするために必要なリソースを使えるようにすることが大事です。

Image: Maryia Naidzionysheva/Shutterstock.com

Source: CDC, Cleveland Clinic, USA TODAY, University of Pittsburgh, The New York Times, Kaiser Health News

 Rachel Fairbank - Lifehacker US[原文]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河井前法相、買収容疑で立件へ 検察、1千万円前後配布

2020年05月15日 22時00分38秒 | 事件と事故

検察さん、頑張ってください!



自民党の河井案里参院議員(46)=広島選挙区=が初当選した昨年7月の参院選を巡り、夫で前法相の克行衆院議員(57)=自民、広島3区=が地元議員らに現金を配ったとして、検察当局が公選法違反(買収)の疑いで克行氏を立件する方針を固めたことが12日、関係者への取材で分かった。案里氏の立件も慎重に検討する。配った総額は1千万円前後に上る可能性がある。

 競合候補で自民党現職だった溝手顕正元国家公安委員長の強固な地盤を切り崩すため、公示前に党本部から案里氏側に提供された1億5千万円を使い、広範囲に買収行為をした疑いがあるとみている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガセネタだった金正恩氏「重体説」 錯綜した情報はどう流れたか?

2020年05月15日 21時30分09秒 | 国際情勢のことなど
ガセネタだった金正恩氏「重体説」 錯綜した情報はどう流れたか?

北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長の動静が20日ぶりに報じられました。4月11日の党中央委員会政治局会議への出席以降、公の場に姿を現さず動静が確認されていなかった正恩氏をめぐっては「健康不安説」などさまざまな憶測が広がっていました。今回は結果的にそうした情報は“誤報”だったわけですが、こうした錯綜した情報はどのように流れたのか。インテリジェンス分野に詳しい軍事ジャーナリストの黒井文太郎氏に寄稿してもらいました。

【写真】北朝鮮「金政権」三代 それぞれの肩書は? 発端は2つのメディアの報道
 
 5月2日早朝、北朝鮮の公式メディア「朝鮮中央通信」が、金正恩委員長が前日に順川の肥料工場を訪れていたと報じました。これで、4月11日の党政治局会合への出席を最後に、動静が不明だった金正恩委員長の“健在”が証明されました。

 その間、金正恩氏には重体説から植物人間説、死亡説までさまざまな憶測が報じられていましたが、それらはすべて“誤報”だったことになります。

 では、なぜそのような誤報が大量に流れたのでしょうか?

 この騒動の流れを遡ると、2つのメディア報道が決定的な役割を果たしていたことがわかります。1つは4月20日の韓国メディア「デイリーNK」で、もうひとつは同21日の米テレビ局「CNN」です。

 デイリーNKの記事は「金正恩氏が心血管疾患で手術……。12日、国内の専用病院で」という記事で、内容は、金正恩委員長は同12日に心血管疾患の手術と受けたものの、術後の経過は良好だというものでした。

  同情報の情報源は「北朝鮮内部のデイリーNK情報筋」とありました。しかし、韓国政府筋からは、特にそうした情報は流れませんでした。韓国メディアの匿名の情報源からの情報では、確認のしようがなく、信憑性は担保されません。同記事はそれほど注目を浴びませんでした。
米情報筋に強いCNN記者の報道で一転
 
 ところが、その翌日の21日午前(日本時間)、CNNが速報で「重体説」を流したことで、状況が一変します。CNNの報道では「米当局が、金正恩委員長は心疾患の手術後に合併症を起こして重体に陥ったらしい(筆者注:断定せず)とみている」という、かなり具体的なものでした。CNNの電子版記事では「そういう情報があり、米政府が状況を注視している」と若干引いた記述になっていましたが、CNNの本放送では、「米政府はそうみている」とのニュアンスで報じられていました。

 これは、韓国メディアの匿名の独自情報源情報とは違い、注目すべき情報でした。なぜなら、CNNの報道は、米情報機関筋の取材に強いと定評のある同局のジム・シュート主席国家安全保障担当記者が「この情報を直接知る立場にある米当局者」から入手した情報として報じたからです。米情報機関幹部あるいは情報機関からの報告を入手できる立場の高官が、CNNに本当にそう言ったのであれば、何かしかの具体的な根拠情報を米情報機関が察知している可能性があります。

 米情報機関は、韓国情報機関ほどは対北朝鮮スパイの能力はありませんが、軍事衛星からの偵察、あるいは通信傍受やハッキングなどの高い情報収集の技術と能力があります。それに、こうした最高指導者の健康問題となれば、北朝鮮当局は中国やフランスの医師団と接触する可能性が高く、そうしたルートも情報収集の標的になり得ます。

  したがって、米当局からのリーク情報は、無視できません。こうした出方のリーク報道に対し、最初から「どうせガセだろう」と軽視するのは間違っています。


裏取り」で注目すべき2つの反応 
 仮に米情報機関の独自情報だったとした場合、いわゆる「裏取り」としては2つの情報に注目する必要があります。

 1つは韓国当局の反応です。仮に米情報機関の独自情報だったとしても、米情報機関とすれば、これだけの機密情報であればおそらく、韓国情報当局に関連の情報を照会する可能性が高いでしょう。韓国情報機関が何かしらの特異情報を察知していたら、そうした情報とつき合わせることで、確証を得られる可能性があるからです。そして、その場合、米国側の本気の情報照会を受けた韓国側は、この情報の扱いにかなり慎重になるはずです。

 ところが、韓国当局は今回、早い段階から否定の見解を出していました。これは、韓国当局が独自の情報分析で否定的な結論を得ていた可能性もありますが、少なくとも米国から確度の高い情報を得ていなかった可能性が高いことを意味します。

 さらに、それより重要な注目点は、米国の他の主要メディアの報道でした。これほど重大な情報を米当局がCNNにリークしたならば、米国のライバル各社が黙って指をくわえて見ているわけがありません。ワシントンポスト紙やニューヨークタイムズ紙など、米情報当局に強い大手メディアの敏腕記者たちが猛烈な取材をかけ、必ず続報を出します。

 しかし、今回、そうした他社の報道がありませんでした。また、言い出しっぺのCNNも、翌22日の続報では具体的な補強情報が取れず、かなりトーンダウンさせていました。こうした状況をみれば、最初のCNNの報道は、さほど確証が高い情報ではなかったと判断できます。

 さらに翌日の23日には、トランプ大統領がCNNの報道について「不正確だ」と明言しました。トランプ大統領にとってCNNは天敵なようなものではありますが、そこまで言うからには不正確であることを情報当局から知らされていた可能性が高いと言えます。つまりこれは、もともと米情報機関が間違えていたという話ではなく、米当局者とCNNの間の情報伝達の問題あるいはCNNの先走りということになりそうです。

 こうして火付け役だったCNN報道の信憑性が「甘い」となれば、金正恩重体説そのものが信憑性の低い情報になります。

  その後も、中国から医師団が北朝鮮に派遣されたとか、「金正恩」専用列車や専用船舶の動向など、各メディアからさまざまな報道が出ましたが、重体説を裏付ける核心的な情報はありませんでした。正体不明の伝聞情報との形式で、植物状態説や死亡説なども流れましたが、その多くは作り話のレベルでした。
正恩氏が姿を消したこと自体は事実
 
 こうして金正恩重体説は数日中の早い段階で、さほど信憑性のある情報ではなくなりましたが、かといって「まったくあり得ない話」と断定することもできませんでした。金正恩委員長が姿を消したことは、事実だからです。

 特に、北朝鮮指導部では最重要とみなされる4月15日の故・金日成(キム・イルソン)主席生誕の日の祝賀に現れなかったことは、極めて奇異なことでした。金正恩委員長に「何かがあった」可能性そのものは、非常に高いと言えます。

 その理由は、ようやく姿を現した後も、不明です。重体でなくとも、何かしらの深刻な健康被害に遭ったのではないかとの推測もありましたが、少なくとも今回公開された写真では一見、とても元気そうに見えます。

  姿を隠していた約20日間、金正恩委員長の身に何かあったのか、あるいは何もなかったのか、その真相はまだ分かりません。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅待機で毎日ヒマな25歳会社員。自粛中の“下心アリアリ”な唯一の楽しみとは

2020年05月15日 20時00分34秒 | 雇用と職のこと

自宅待機で毎日ヒマな25歳会社員。自粛中の“下心アリアリ”な唯一の楽しみとは

現在、世界中の多くの国が新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、厳しい入国規制を実施しています。それにより企業の海外出張は全面的にストップ。さらに春は本当なら異動シーズンですが、海外赴任や任期明けの帰国にも大きな支障が出ています。

 産業機械メーカーに勤める河野一平さん(仮名・25歳)も2020年4月1日付けでドイツに赴任予定でしたが延期が決定。いつ渡航できるか見通しは全然立っていないとか。 仕事にドイツに駐在する予定が…
 
「3月下旬に向かう予定でしたが、出発一週間前に延期が決定しました。でも、その前から『赴任が延期になる可能性がある』と会社側から説明を受けており、驚きはありませんでした。

 既婚者が家族を連れて赴任する場合は、引っ越しや子供の学校の手続きなど面倒なことが多いですが、私は独身ですから。必要なモノは向こうで買い揃えればいいと思っていたので荷物はスーツケース2つだけ。

 しばらくないでしょうけど、急に言われても対応できるよう荷物はそのままにしていて、いつでもすぐに出発できる状態にはしています」

  ただし、住んでいたマンションは3月で出ていくことになっており、家にあった荷物はトランクルームに預けた状態。4月以降も住み続けるには再契約が必要だったため、現在はウィークリーマンションに滞在しているといいます。

bizSPA!フレッシュ        
 


「手持ち無沙汰で困りましたね」
 
「どうせ赴任するまでの仮住まいですから。それに住んでいた家の近くにあるウィークリーマンションに入居できたため、生活エリアを変えずに済んで助かっています」

 ちなみに3月末をもって今まで在籍した部署は離れる予定でしたが、赴任が延期となったことで引き続き在籍することに。しかし、仕事の引き継ぎはすでに済んでおり、部署内は全員テレワーク中。河野さんも在宅勤務ということになっていますが、実際には仕事がまったくない状態でした。

 「本当なら酒でも飲んでのんびりしていたいところですが、夕方までは勤務時間ですからそれもできません。誰も見ていないとはいえ、バレたらマズいですから。けど、そうなると本当に手持ち無沙汰で困りましたね。それで課長に毎日ヒマすぎるので仕事をくださいって頼んでみたんです」
普段と比べて仕事量が激減してしまう
 
 指示されたのは、先輩女性社員のヘルプ。「シングルマザーで子供の面倒を見ながら仕事をするのは大変だろうから」とフォローを頼まれたそうです。

「『助かった~』って何度もお礼を言われました。なんでも託児所が休業したらしく、小さな男の子2人抱えて日中は全然仕事ができず、子供が寝ている夜中に仕事をしていたそうです。それだと寝る時間がなくて大変でしょうからキツかったと思います。

 まあ、言い方は悪いですがこっちもヒマを持て余さずに済みますし、むしろ僕のほうこそ感謝したいくらいなんですけどね(笑)」

  それでも普段に比べると仕事量が激減しているそうで、昼過ぎには仕事が終わってしまうとも。そのため、空いた時間は赴任後に備えて、オンラインでドイツ語のレッスンを受けるなどスキルアップにも余念がありません。
     
bizSPA!フレッシュ        
 


語学オンラインレッスンの女性講師と…
 
「英語は多少話せますけど、2月いっぱいまで大きな仕事を抱えて、ドイツ語は全然勉強できなかったんです。それこそ知っている単語はダンケシェーン(ありがとう)程度のレベルです。日本語と英語だけでも仕事はできますが、やっぱり現地の言葉で直接コミュニケーションが取れたほうがいいじゃないですか。

 それに講師は自分より若い女のコで、なかなか美人なんです。近々ドイツに赴任することを話したら、彼女も赴任先の近くに住んでいるそうで『コロナが収束してレストランで食べられるようになったら一緒に食事をしよう』って誘ったらOKしてくれたんです。いやぁ、おかげでドイツに行く楽しみが増えましたよ(笑)」

  多少の下心は感じますが、スキルアップを図ろうとするのはいいこと。家から出られない状況を嘆いても仕方ないですし、みなさんもこの状況を前向きに捉えて有効活用してみてはいかがでしょうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする