曲がり角で 迷いながら

自分も家族も人生の曲がり角に。戸惑いの中の日々を迷いうろついています。

男子新体操全日本インカレの映像

2018年08月27日 | 男子新体操

全日本インカレ2018準優勝の、国士舘大学男子新体操の映像が入ってきました。

こちら

国士舘大学の新体操はとにかく「美しい」今回は指先の動きも入り、タンブリングは激しくそしてあくまで美しい。歌詞のないハミングの「糸」に乗っての演技は時に切なく、勝手応援団のおばちゃん、もう、最後の方は涙です。

映像は正面からと、選手たちが退出する映像の後、角度を変えてサイドからの映像もあります。特にサイドからの方には選手の表情もよく見えますし、上で演技を見守る人の表情も見えます。国士舘の応援の人は(私ももう結果もわかっているし短縮版は見ているのに、祈りの格好で見てしまうのですが)両手を祈りの格好で見ているのがよく見えます。

短時間でよく、ここまで仕上げたなというのが正直な感想です。最後の「糸」一節が音楽と動きがぴったり合って、私の心も紡がれちゃいましたよ。もうね、最後のポーズが!山口選手の最後の決めポーズが、そして絡み合う2筋の糸。もうね、涙腺はただでさえ緩いのに、「糸」の歌を聞いただけで泣いちゃうのに、この演技だよ。おばちゃん、やられました。

演技終了後の山本選手(4年生・Aチームキャプテン)が深く礼をしたまま、ガッツポーズなし。そして、いつも元気なガッツポーズをしていた山口選手(4年生)もこの日は、小さく控えめなガッツポーズ。2人とも1,2年のころからAチームで活躍していましたが、4年生になると、やはり重圧も大きかったんでしょうね。その表情にも、胸がきゅ~となってしまいました。

第3位の花園大学の演技も配信されました。→こちら

花園大学もきれいな演技の団体新体操です。静かな音楽に乗って、静かにそして、きれいに流れるような演技。こちらも音楽と一体となった素晴らしい演技でした。

ダイナミックなアクロバットのような演技よりも、花園大学や国士舘大学のように、徒手の奇麗な演技の方が、本来の新体操ではないかと思っています。

是非是非、皆さんも男子新体操、応援よろしくお願いします。

 

 

 


Yこさん、デパート病と、弟夫婦の思惑との駆け引き

2018年08月26日 | 冠婚葬祭

カテゴリ―「高齢者」か「冠婚葬祭」か迷いながらの投稿です。

実家母Yこさんは、弟夫婦と途中同居。骨粗鬆症による度重なる骨折及び交通事故による右足粉砕骨折で、四肢に骨釘、ボルト等金属で固定状態(骨粗鬆症の為、骨折が直ってもボルトが抜けない状態)。及び認知機能の低下。生来からの頑固さ(ド根性とも言える)に磨きに磨きがかかり、時に怒りに満ち満ちて睨みつけているさまはまさに仁王&仁王立ち(弟の弁)

我が家はY子さんから見たら外孫に当たる、わたしの子ども達はそれぞれ無事結婚し子どももおりますが、弟のところはまだ、未婚であります。

実家母にとっては可愛い長男の子どもたちの内孫3人は、文字通り目に入れても痛くない存在で、ちょっと具合が悪いと言うと、大騒ぎでした。

で、ですねえ、まだまだ続くYこさんのデパート連れていけ騒動なんですが、私が連れて行こうかとなった日が、台風による暴風雨になりまして、前日から「明日は無理だね」となって私と弟とでは中止としていたんですが、それがYこさんには通じませんで。

ざんざん降りの中、「なぜ行けないの?今日は行かないの?」のY子さんからの怒りの電話。

なだめすかしておきましたが、納得はしていない様子。

なので、別にこちらは週末と言っても今週は予定がないので、デパートにYこさん、連れて行こうかと言ったら、弟、暑いから止めてくれと…。

デパートなんで、まあその、往復は確かに暑いだろうけど、連れて行っちゃったほうがうるさくないんじゃない?と私は思うんですが、「暑い時期だからあきらめるようにと言いきかせる」そうな。いやあ、一旦連れて行くって言っておいて、それは納得しないだろうと思うんでありますが、親権?を持っている弟が言うので、仕方ありませんが、実子である、私からすると、実母Yこさんがかわいそうな気がしてしまいます。

無理やり連れて行けばまた、揉めますしねえ( ̄▽ ̄;)

その辺の塩梅が難しいおます。

そうそう、肝心なことは忘れておりました。まだはっきり言えないようですが、弟のところにお祝い事が出来そうな様子。その時に、Yこさんを預かってほしいと言うことがあって、日が決まらないようなんです。でもねえ、もしかしたらYこさんも一緒に行くかもしれないと言う事なので、それとは別に「デパートに連れて行く」じゃダメなの?って思うんですよね。

実娘としては、実母と出かけたいって気持ちもあるんですけどね~~。わかんないかなあ~~?


Bこさん、Yこさんともに、「デパート連れてけ病」重症

2018年08月22日 | 高齢者

オット母Bこさん92才 実家母Yさん86才共に、デパートでないと買い物は出来ない世代?です。

Bこさんは、私たち夫婦に、デパートに連れて行けとやいやい言うし、実家母も実家弟にせがむ→時々脱走してしまうのであります。

Bこさんは歩行が不安定で、円背がひどくなり、エスカレーターには乗れず、エレベーターのみ。行先のボタンにも背が届かずの状態。が頭はクリア。計算もばっちり。

かたやYこさんも、四肢すべてに骨折固定のボルトだの骨釘だのが入っていて、杖歩行なれど、歩かないとストレスがたまり、しかも認知症もあり、いわゆる徘徊だの、自分のしたことをしていないと言い張るなどがあります。

そして!どちらも耳が遠いので!何度も説明しないと理解できないので、メンドクサイんであります。

オットが定年退職するまでは、BこさんとYこさん2人連れて、デパートに行くなんて、今考えたらよくやったなと思いますが、デパートだけでなくドライブにも連れて行ったと言う(シミジミ(;一_一))離れ業をやったんでありますが、最近ぷっつんしてしまい、Bこさんはオットに、Yこさんは弟に丸投げ状態にしてあります。

もともと、男性にはウインドーショッピングなんて何が楽しいのかなんてわからないと思いますが、オットも弟も目的のものを買ったら、はい、帰るぞなので、買うものがなくてもあちこち覗いてみたい女性の心理なんて理解しがたく、せっかく来たからいろいろ見たいという、ばあ様たちの気持ちに沿うなんてことは、たぶん、想像できないんじゃないでしょうか?

つまり、双方に不満がたまり、両母親ともそして両ムスコ及びそのヨメ共に、爆発寸前。

なので、うっかり弟から実家母Yこさんについて相談された時に、「今度私がYこさんをデパートに連れて行ってやろうか?」と言ってしまい、じゃあいつになるかってなったら、Bこさんが、家に居る日に連れて行ってほしいと。しかも、その日はオットが病院の予約日で留守の日になってしまったので、

「その日はBこさんが一人で留守番なので、ましてや、デパートに行くなんて言ったら、Bこさんも連れてけとなるから、別の日に」と弟に伝えました。

こちらが○○日か○○日に(つまり他の日はだめと言う意味)と言っているのに、別の日を指定してくる弟。

だからさ、その日はBこさんは家に居る訳よ。だから、たとえ、行く場所を隠して行ったとしても、一緒のデイに行っているので、そこでYこさんがばらすに違いないんであります。

だから!○○日はだめなの?いや、○日に連れて行ってもらいたい、だからその日は……と堂々巡りをしております。

どうもですね、その指定の日は、おばあちゃんに内密に出かけたいところがあるらしい。

でもですね、私に言わせれば、弟たち夫婦は、もちろん、留守の時のことは私やマゴに頼んでは行きますが、泊まりで出かけることもしょっちゅうだし、夜コンサートだのなんだのと、ばあちゃん置いて自分たちだけで出かけているんですよ。今回もそうすればいいじゃない?なんて思う私。

かたや、弟たちはそうやってばあちゃんを置いて行くってのが出来ちゃうので(うちもBこさん置いて短時間は出ますけど、転倒が心配なんで、必ず食事の時には誰かがいるようにはしているんですが)なんで姉さん出れないんだ!と思っているんだと思いますね~~。

でもね、そりゃ、無理やり行ってきますは出来ますけど、また、「私は連れて行ってくれないだね!」騒動は、精神的に負担が大きく、私老々家庭には堪えるんですよねえ。

さてさて、Yこさんのデパートへ連れてけby実家弟騒動は、どうなるのでしょうかあ~~。


国士舘大学新体操男子団体 インカレ2位、男女個人総合アベック優勝!おめでとうございます!

2018年08月19日 | 男子新体操

 

新体操 インカレすべての日程終了しました。

結果を今か今かとチェックしていた私。

夕方4時ごろ、団体は青森大学が1位との情報が。

国士舘AチームとBチームはどうなったんだい!

その後なかなか順位も配信されずでしたが、待ち望んでいた映像が入ってきました。男子新体操 インカレの結果→こちらのツイッター

パソコンでないと見れないかもしれないですが、後ほど、ユーチューブでの配信も始まるそうです。

青森大学17連覇

国士舘Aチームが2位

花園大学が3位

国士舘Bチームが4位。

しかも、優勝した青森大学はじめ、すべてのチームが予選よりも大幅に点数をあげて、全力のぶつかり合いでのこの順位。

私のひいきの国士舘大学は、東インカレから、構成も曲もそしてAチームは衣装も変えての演技。

Aチームの「糸(ハミング)」に乗せての演技。今回は指先の演技もあり、またいつになく激しいところもあり、東インカレから更に技が大きくダイナミックな演技。終了後は画面に向かって思わず拍手。終了後の挨拶の時の、選手たちの笑顔と小さなガッツポーズで、胸がいっぱいになりました。

Bチームも素晴らしい演技でした。昨年のAチームが全日本で行った演技に更に組も入れて、これがBチーム?と言うような素晴らしい演技でした。終わった後の挨拶も長くお辞儀をしたままの選手(たぶんキャプテンだと思いますが)もおり、精いっぱいの演技を終えたというのがこちらにも伝わってくる、本当に心のこもった演技で感動しました。

国士舘大学は、個人競技でも男女とも総合優勝をして、インターハイでも男子新体操個人総合優勝していますから、素晴らしいですね。

もちろん、17連覇の青森大学は、組ブランコもなお一層ダイナミックで、他では出来ない演技たと思います。

でもでも、演技の心が伝わってくるのは、国士舘の演技です。Aチームのはじめの激しい演技から「糸」をバックにの演技、Bチームの「冬のさくら」に乗った演技。静かな音に選手たちの動作の音や息遣いが音楽と一体となるところが、私は好きです。

これから、全日本に向けて、すでに闘志を燃やしている選手たちに、拍手!

 


骨密度計測 あれ~?な結果に

2018年08月19日 | 医療

還暦を過ぎたころから、やっぱりメンテナンスのますます必要になった私めでございます(^^;)

というか、50過ぎたら、あちこち整形外科関係で、リハビリを受けているんでありますが、先日、掛かりつけ医から、骨密度の測定をしましょうと言われ、腰椎と大腿骨の骨密度を測ってきました。

骨密度は40代50代ともかなり高い数字だったので、ちょっと自信があったのですが、

 

やはりやってよかった骨密度測定。

大腿骨は若年成人の76%と、まだ治療の対象にはならないけれども、あと6%落ちたら、治療開始と( ̄▽ ̄;)

腰椎の方は同年代平均の108%、若年成人の95%なのに、場所によって、こんなに違う!

よく、健康診断だとか、健康フェアなどで、足の踵で測定するのだと、私、かなり高いんですよ。それを信じていたら、あと数年で=60代での大腿骨骨折もあり得たわけで、ぞぞぞ~~であります。

しかし!部分的に骨密度をあげるって出来ないでしょうねえ?まあ、もともと、股関節が悪いので、そこをかばっての歩行になっているのかもしれません。

が、頑張らねば、やばいぞ!

バランスのいい食事と適度な運動!

はいはい!

これから歩いてきます!

積極的な外出!え~~と。オット母Bこさんのめんど~は適当に(いや、今でもそうだが。以前と比べるとうんと軽減させた!)自分の子ども達に面倒をかけないように、ぐわんばる!


男子新体操 インカレ 国士舘大学選手個人優勝 団体予選1位

2018年08月18日 | 男子新体操

2018全日本インカレ

男子新体操 熱く応援中の 国士舘大学の福永将司選手が 個人総合で初優勝しましたあ

インターハイも国士舘高校の全国高校総体2018の個人総合、種目別スティック、クラブで向山蒼斗(高3)が見事初優勝!

団体も予選でAチームが1位 Bチームが4位(2位の花園大学.

3位の青森大学に僅差で)です。

もうね、高崎アリーナに飛んでいきたいです。もしかしたら、明日脱走しているかもね~~。

詳しくは ツイッターの「応援!男子新体操」をご覧くださいね。

ちょっと!今晩寝れるかしらあ~~。

だってですよお~!いや、オット母Bこさん問題は山積しておりますが、が!Bこさんに秘密裏に娘のところのマゴどもとお出かけしちゃったし、今日はムスコの歩き始めのマゴに癒され…、先ほどは思い出のメロディのバックで、男子新体操出身のパフォーマーの演技を観ちまったぞい!

思い出のメロディーに新体操!\(◎o◎)/!と思って、TVにかじりついていたんですけどね、その思い出のメロディーで、西城秀樹の特集に、涙腺が崩壊しました。新御三家世代なんですけど、特別誰が好きって言うこともなかったんですけどね、だめだ!涙が止まらなかった。「ローラ~!」の切ない叫びは、西城秀樹じゃなきゃ出せない切なさだわ。若い時なんで、あのカッコよさに気付かなかったんだろう。

しばし、涙腺崩壊ののち、インカレどうなった?

もう必死で探しましたよ。で「応援!男子新体操」ツイッターで先ほど個人団体で優勝した福永将司選手のインタビューの動画がアップされ、またまた、よしこばあはコウフンです!

マゴに癒され、そして、男子新体操で熱くなり、西城秀樹に涙するという、今日は幸せホルモン大量に湧いた日でございましたあ~~。


いよいよ インカレ 男子新体操応援してます~~

2018年08月15日 | 男子新体操

まもなく始まるインカレ。大学生の頂上を目指して。

ガンバレ!国士舘!

 

告知版を見ながら、お尻の落ち着かないわくわくのわたくし=よしこでございます。

あと一歩で届かない優勝。

昨年も、今年の東インカレもほんのわずかの差での2位。

でもでも、個人競技では国士舘大学今年はすごいんです。団体も東インカレでAチームが僅差での2位、Bチームも3位で、1,2フィニッシュも夢ではない。

アクロバットではない、本物の徒手の団体演技で、一位を勝ち取ろう!

ガンバレ~~!

先日のインターハイの熱波が冷めやらぬよしこ。大会動画を見ながら、熱にうなされるよしこがお送りしましたあ。


初めて観た高校総体(新体操)演技が公開されました(*^^)v

2018年08月13日 | 男子新体操

高校総体が東海地区で開催中。

何を隠そう、最近私は、男子新体操を観るのが楽しみでして。最初は鹿児島実業のコミカルな新体操の団体演技を見て、面白いなと思っていたら、なんとなんと、男子新体操の素晴らしい事。井原高校、青森山田高校、神崎清明高校、恵庭南高校等、それぞれに特徴のある団体演技で、すっかり魅了されてしまいました。

そのうち、青森大学、国士舘大学、花園大学の大学のこれまた素晴らしい団体演技。今応援しているのは国士舘大学。今年こそ、優勝出来るんじゃないかと、力が入って応援しています。今年は(も)積極的な海外遠征をいくつもこなし、競技以外に、国士舘男子全員による楽しい長縄の演技、また、新体操をうまく組み込んだストーリー性の高い集団演技は、一見の価値があると思います。(ユーチューブで演技も見れますし、今年の集団演技などはHPにアップされているので、興味のある方は見てくださいね。今年の集団演技は本当にすばらしいです。前の「乱」や「結」もいいですけど、新作の「革命」魅了されます。)

と、力が入ってしまったところで、本題。

インターハイの新体操がなんと!静岡市で開催!

井原高校、青森山田高校、神崎清明高校、恵庭南高校すべて出場するじゃあありませんかあ!

もう、この機を逃したら、演技を生で見られる機会なんぞありゃしませんぜ!

と言う訳で、弾丸!となって会場の「このはなアリーナ」へ~~!



会場内は撮影禁止なので、中の様子は写せませんでしたが、見ましたよお~~。

満席で座れなかったので、後ろに立ってみました。もちろん、男子が良く見える場所で。しかもですねえ、本番のマットの横に仕切られた練習用のマットでの練習風景も見れて(*^^)v。

私がなぜ、国士舘大学の演技が好きかと言うと、まず、徒手と呼ばれる基本動作がきれいな事。全員の隅々まで揃った演技、青森大学のようなアクロバティックな派手な演技ではなく、選手たちは「古き良き新体操」を目指し、音楽が静かなものを使うことです。ドラマチックな激しい音楽を使ってごまかすのではなく、あくまで演技を見てほしいと言うスタンスを貫いているところです。ですので、選手の動いた時の風を切る音や、そろった息使い、着地の音が聞こえてくるのです。

今回のインターハイも、音楽で盛り上げて、もちろんそれを上回る演技ばかりでしたが、静かな音楽で演技をした高校がありました。広い会場の一番上にいる私の耳にも、風を切る音、息遣いが聞こえてきました。

どうやって3バックなどの時に合わせるんですか?と聞かれると、一様に「息を合わせる」と答える選手たち。3バック(6人一斉に3連続のバック宙返り、タイミングも高さも6人の着地の間隔も宙返り前と同じ)の時だけでなく、すべての演技で息を合わせているのが伝わってきました。

応援も、すべての学校の選手たちが、決める度、大きな拍手がみんなから沸き起こり、どこかの応援団と言うのではなく、新体操をやっている仲間の応援と言うのもすばらしいなと思いました。

また、たぶん選手の祖父母の方たちだと思うのですが、車いすの方の応援している姿をたくさん見ました。うちにも超高齢者がいますが、孫の応援についぞ来なかったBこさん(オット母92才)。一応東海大会までは出たんですよ。私のムスコ。ですが、私たち夫婦が名古屋まで泊まりで応援に行くのに、Bこさんの反対でもうね、大変でしたわ。それを思うと、たとえ体の自由がきかなくてもなんとか孫の晴れ舞台を見たいと思うおじいちゃん、おばあちゃんの姿は、ちょっと感動でした。また、なんとか、じいちゃんばんちゃんに見せてやりたいと連れてきてくれる家族も素晴らしいですね。

いやあ、逆にもしも、Bこさんが今の状態で、応援に行きたいなんて言っても、正直私は連れて行きたくはないですもの。

そして、男子新体操応援のHPを作っている方が、選手たちをインタビューしているところ(私の今日立っているすぐ横で!)にも出くわし、ひいきの国士舘(大学ではなく高校ですけど)の選手もすぐ横を通り、もうね、ひとり脳内で大興奮でしたわ。

結果はこちらを見てください。→こちら

ひとつ不満は、21位の鹿児島実業の記事がニュースになっているのに、新体操の結果が、ニュースにならない事。鹿児島実業の演技がどうと言う訳じゃないですよ。でもね、人気があると言っても、22校中21位の高校が話題になって、(しかも夕方には動画もアップされていた!)優勝校の名前が載らないんでしょうかあ?結果が載って、今年の鹿児島実業は云々じゃないですかね~~。

※昨夕から大会の演技が順次公開になっています。

でもって、うちのBこさんはどうしていたか?

はい!出る直前に「このはなアリーナにインターハイを見に行ってきま~~す。」と言ってびっくり顔のBこさんは、捨ててきました!

その時まだ下だけパジャマだったBこさん、夕方までそのまんまでおました!顔はまっちろにお化粧してね(;一_一)そしたら、もうそのまま夜まで行っちゃえば?と思ったんですけど、夕飯の時はズボンをはき替えてました。

いつも、夕飯の時は、めんど~~なんて、私黙って食べているんですわ。ですが、昨日はね、ちょっと興奮状態だったんで、スポーツ好きなオットと大盛り上がりしました。Bこさんは、いつも話の中心なのに、今日は訳が分からないので、ぼけ~~とした顔で、戸惑っていました。

もうすぐインカレなんで、こっちには応援には行けませんけど(いや!行っていけない所ではないが、家にも孫が来るので出られないですけどね~~~~)、しばらく(^^)興奮状態は続きますな!ちゃんちゃん!

 


 

 


92才?(@ ̄□ ̄@;)!!と驚かれて、こっちが\(◎o◎)/!です

2018年08月10日 | 高齢者

世間でいうお盆休みに入る前に、いろいろやらなくてはならないことがあり、(自分の体のメンテナンスも含め)ま!主にオット母Bこさん関係ですけどね~~。今日のバタバタが終わってやっと一息ついているところです。

仕事の方も、急にやめた人の代わりも含め、また、夏休みは子どもさんのいる人はいつものようには出てこれないので、ほぼほぼ引退の私めにも仕事の依頼も来るわけで、一昨日もちょっと遠方へ行ってきました。

洗濯ものだけは何とか片していかないと、帰ってきてからが大変ですからね~~、ぎりぎりまでやってから慌ただしく出かけましたよ。

他にもかなりの遠方の仕事の依頼が来て(なにせ前泊OKなので、ぜひ!との事だが)、

「申し訳ない、うちには92歳のお祖母さんもいるので云々」とお断りすると、

「え~~?(@ ̄□ ̄@;)!!92歳で家に居るの?家に?」

とえらくびっくりされまして、ほんとにしばらく口あんぐりなんですよ。

いや、そんなびっくりせでも!と思いましたけどね、世間ではびっくりな事なんでしょうか?

苦笑いしながら、「いや、普通に家に居ますよ。」と言うと

「それはよっぽど、よしこさんの世話がすごいんだね!元気で?普通にって動けるってこと?」

「はあ。まあね。普通ですよ。(いちお~歩けるし、ごはんも一人で食べれるし、なんとか着替えもひとりでしてるものね。つうかほったらかしにしてますけど)」

もうね、これ以上は言ってもね、なんていうか、その人の理解を超えていることなんでしょうから、説明してもね…。

世間一般じゃあ、「92才」なんてびっくり仰天なんでしょうかね~~。

未だに、まじまじと彼女が私の顔を見た時の顔が、まざまざとよみがえるんですな!

むこうも\(◎o◎)/!だったでしょうが、わたいもビックリだわ。同時に密かに「もしかして、優しくしすぎたかしら?」なんちゃって思っちゃったりして。

先日も、ケアマネさんが利用計画書を持ってきたとき、丁度仕事に出る間際だったので、キーパーソンのオットに任せて、玄関で「お願いしま~~す」と言って私は出かけてしまったんですよ。

そうしたら、後日ばったりケアマネさんと出会いまして、えらい心配顔で

「一応先日いつもどうりの予定表を置いてきたんですけど、何も休むとも言ってなかったですけど、大丈夫ですかね?デイもよく休むし、夏休みだし、また、休んじゃいますかね?」って言うんですよ。

なので、「また、気まぐれに休んでしまうかもしれないですけど、一応今のところは行くつもりのようですよ。まあ、まったく当てにはならないですけどね。」

ケアマネさん、「そうですか。利用料金は休んでも変わらないのでこちらは良いんですけどね…」

実は料金の変更があったんですよ。今までおやつ込みの食事代が800円から960円に。その前にはお風呂のタオル代が1回200円かかるようになったし、基本料金+(960円+200円)×8ですから、かなりの金額ですよね。まあ、私が要支援になった時は、年金-利用料金-病院の診察代だの薬代(-_-)/~~~ピシー!ピシー!払えないわ!Bこさんは払えるけどね。

今日知ってしまったけれど、Bこさん公的年金もたくさんもらっているのにプラスして、亡きGオさんの生命保険の受け取りを年金にしてもらっているらしい。(今日生存確認に生命保険会社がオットの留守にやってきたぜい)うらやましかこってごさいますよ。

オットなんぞ、自分の生命保険、解約しちまってますからね。

なんて、愚痴っていたってしょうがないんであります。

なんせ、92歳のおばあさんは家にいるんですから!

家に居てもホッタラカシテ、こりゃ出かけるっきゃないわな。

オット、仕事で前泊可ってやつが来たけどつうたら、

「いいじゃん、行ってきなよ。」なんてのんきなことを言っております。ど~~せ、行く人が居なくて、もう一度連絡網が回るに違いないんで、その時は、前泊公費で、後泊は自費で行って来ようかしらん。

 

あ~~!隙間をぬって孫たちとも出かけたぞ!今回はBこさん、完全に抜きさ!

なんせ、虫取りだからね。この暑い時にさ!

お土産に自分に買って来た玉虫の根付。

大きさが2.5㎝×1㎝のものに、この細かい細工と、裏の玉虫が気に入ってねアハアハ

クオリティーの高いのはこちらの竹細工も素晴らしい。

 

明日は、高校総体を見に行って来ようかな~~?ちょうど静岡でやっていて、明日は見たい競技があるんですよ。ってのを、先ほどわかったので、私のスケジュールの書いてあるカレンダー(Bこさん必ず密かにチェックしている)には未記入の事ですが、決行しま~~す。

 

なんの競技かは、次回のお楽しみ~~(*^^)v