曲がり角で 迷いながら

自分も家族も人生の曲がり角に。戸惑いの中の日々を迷いうろついています。

今のところBこさんつつがなくお過ごしです。

2019年12月30日 | 介護

昨年末も無事に過ごせたBこさん。今年も今のところ大丈夫です。

以前は年末年始はいろいろ大変でしたが、義弟一家の年末年始泊りは亡くなってお昼だけだし、明日息子が泊りで来るけど、ひとりなので、自分の部屋でいいので、別に気を使わないし、娘息子一家が来ても孫が可愛いので(孫全員男子!みんな団子になって遊んでいてかわいいよ)負担ではない。食べるものもお店もどこかしらやっているし、冷蔵庫(特に冷凍室)が大きくなったので、以前の様に大きな保冷箱を用意して台所の床に置くなどと言うことをしなくていいので、ものすごい気が楽。

それに、Bこさんのことも以前は心の重みになっていたけれど、最近は冷たいヨメとなったわたくし、もうBこさんはなるようになれと風のごとく思っているので、まあったくアウトオブザ眼中でありますよ。眼中というか心にとめてないつうか。

なので、先週デイを休み、訪問マッサージを断りいの、毎週末美容院に行き洗髪&セットも明日まで延期の為、10日ほど洗髪していない&1週間入浴なしの汚ばあになっているのも、横目で見るだけで、別に自分が良ければいいでしょ?と、べた~となって薄くなった頭髪が張り付いているのも全く気になりません。お金あるんだから、週末に行ってもう一度大晦日に美容院に行けばいいじゃんなんてことは全~たく言いませ~~ん。

そうするとですね、ものすごい気持ちが楽ですね。

先日オットが友達を1泊で温泉に行ってオットがいない晩御飯の時、いつもは何でもオットにとってくれと言うBこさんが、腰を浮かして遠いところにあった食べ物もお箸を伸ばして皿ごと持っていたのも見たし、ちょっと留守したら出た直後普段は段差がある為台所には入れないはずなのに、すぐ戻って台所のドアを開けたら大慌てのBこさんがいたと言うね。あんたその気になれば何でもできるじゃん状態ですからね。やる気がないだけでね。すぐ戻ったのはやはり転倒が心配だったからなんだけど、その心配の度合いが以前と全く違うのよね。以前なら台所に侵入していたら、段差で転んだらどうするの?と怒髪天を衝く状態ですけど、今はただ、可笑しみとある種の哀れみを感じるだけ。

メニューもああだこうだ言っても全く意に介さずに済むようになって、ストレスフリーです。もうね、柔らかいのに固い(自分で箸がうまく使えなくなっただけなんだけどね)とごねても、すまして、そうですか?私は柔らかいと思いますけどね。こういうもんですよね。これ以上軟らかくはならないと思いますよ。(自分では絶対箸がうまく使えないとかこぼれるとかと言うことを認めないかわいそうな人なのよ)

食べたくなければ食べなければ~~のオーラを出しまくりですから。

という訳で、今のところ無事に年末を迎えたよし子がお送りしましたあ~~。

 


パソコン復活!(*^^)v

2019年12月29日 | PC関係

年度末のパソコン作業に今年は悪戦苦闘。

なにせ、自動アップデートに伴う不具合でまず、無線ランの機能が無くなり、Windowsメールボックスが使えなくなり、更にワード、エクセルもどこぞへ行ってしまった。

無線ランの代わりにどうやったらインターネットが使えるかあ~だこ~だやった結果、有線LANケーブルにて復活。そして、無料のソフトで、インターネット接続時しか使えないソフトで、なんとかかんとかやっていたんですが、無料のソフトって例えば図形描画が使えず、用紙サイズもハガキがないなど、色々不便。そして年賀状の方もソフトが無くなってしまって、住所録も使えず、仕方ない昔の雑誌についていた簡単なソフトと郵便局で出している無料のソフトハガキデザインキッドを使って何とか年賀状も印刷した。

仕事でどうしてもエクセルを使って入力し提出しなくてはならないものを、オットのPCを使って入力したが、なにせVistaなのでとても使いにくいし、もうパソコン自身もうすぐご臨終になりそうな状態。

オットのPCのWindowsメールが使えなくなっていて、さて送ろうかと思ったところでリタイア。

いろいろ検索してみると、やはり今までのワードエクセルが使えないとか、メールボックスが使えなくなったという不具合が発生しているらしい。

結局新しいソフトを購入するしかないという結論が出ていて、PCを買うよりは安いかと、ソフトを買って来ようかと真剣に考えていたところ、年末の整理をしていたら、PC付属の冊子などが出てきた。

久しぶりに使い方をじっくり読むと、もしかして、officeの再インストールが出来るのではと気が付いた。

左の方に写っている箱の中にDVDが入っていてその裏側にプロダクトキーが付いているので、それを正確に入れれば大丈夫。

ちょっとドキドキのセットアップでしたが、思ったよりも簡単で、

 

 え~、officeにこんなにたくさんの機能があったんだと改めてΣ( ̄□ ̄|||)。

更に無線ランも復活

いやただ復活はしないよ。ちゃんと説明書を読んで、無線ランの設定もした。無線ランの設定はなんと今まで全く使った事のないFnキーとF2キーを押してONにするとあって、キーをしばし探したわ!

という訳で、長~く張ったLANケーブルを取り外し(リビングから玄関に出て階段を上がるというね)ちょうどお正月前に少し見栄えが良くなったかな?線が青いんで、隠すに隠せないって状態だったから無線LANがつながってよかったわ(((o(*゚▽゚*)o)))

もうちょっと早く分かればとも思わないでもなかったけど、復活は非常にうれしいわあ。とテンションの上がったよしこがお送りしましたあ~~。

 


パイレーツオブカリビアン by 国士舘大学男子新体操 海外遠征より

2019年12月23日 | 男子新体操

速報!

国士舘大学男子新体操部による団体演技のパイレーツオブカリビアンの映像が公開になりました。

昨年の団体演技「糸」のユニフォームではなく本来のユニホームでの演技をしっかり見れたのは今回が初めてだし、練習風景も入っているので、国士舘ファンのわたくしとしたら、舞い上がるような気持ちです。

YouTubeでお楽しみください。先日終わったばかりの海外遠征での映像です。PCだと日本語の字幕も見れて解説付きです。

こちら

参加メンバー全員での長縄の演技はこちら

海外遠征メンバーの詳しくはこちらをどうぞ。

同じ海外遠征の映像は以前紹介した記事にもありますので、そちらはこちらから。

もう一つ演技会から

坂出演技会 ゲスト出演(堀孝輔 福永将司 臼井優華 福岡大学)の映像もどうぞ!

個人の演技者堀孝輔 福永将司 臼井優華はす~~んごいメンバーですから!必見です。福永選手は昨年の全インカレ&全日本のチャンピオン。大学生の時の演技は真面目一方の演技でしたけど、さすが、鹿児島実業出身の片鱗が。でも最後のお辞儀は相変わらずの丁寧なお辞儀。臼井選手は社会人個人で3年連続優勝、昨年は全日本の3位、一昨年のチャンピオンです。臼井選手独特の演技スタイルと、演技後のスマイルが好きです。

いやあ、次々と応援!男子新体操さんから記事や映像のアップがあって、たまりませんなあ~~。海外遠征の個人の演技もアップされているので、是非ご覧くださいね。

 


自分の医療費 眼科編

2019年12月21日 | 医療

そろそろ(現行だと)前期高齢者の枠に入って来るお年頃のわたくしですが、あともう1年半ほどの先になります。

現在目の方に色々あって、眼科に定期的に通院しているのですが、医療費がけっこう掛かります。今コンタクトレンズは要らなくなったので、そのケア用品は要らなくなったのですが、診療費(検査費含む)と特に薬剤費がかなりのお値段。アレルギーの薬などは4月からは健康保険が使えないとの事で、春からどうなる?ってとっても心配。耳鼻科と眼科の主な病名はアレルギー疾患なので、特に眼科はアレルギー反応がなんにでも起きる状態で、点眼薬と飲み薬で抑えている状態。

そろそろ杉のアレルギーが出るとの事で、今回アレルギーの目薬が多くなり、薬剤費だけで

すみません、横のままの画像で。

自己負担、7840円!前回は5400円ぐらいだったので、思わず何がそんなにするんですか?と聞いてみてしまいましたぜよ。いや、5000円は覚悟し診察代と合わせて10000円は現金で持って行ったつもりが万札が入っていなかった。しかも昼食食べたし~~。5000円しか入ってなくて、昼食と診察代を払ったら、1000円札一枚よ!

薬局はカード払いのつもりでいたので良かったのですが、これでカードも忘れたなんてなったらえらい事でした。( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)

で、明細を確認してみました。

アレジオン点眼薬とミケルナ点眼薬(緑内障の薬)が高かった。次回はたぶん、アレルギーの飲み薬が入って来るので、もしかして1万円近くになる?怖いよ~~~。

が、しかし、こんだけ、医療費も補助してもらっているわけで、私も若い人に負担をかけているひとりつうことですわね~~。

今整形外科はや内科は掛かっていないのですが、胸やけも結構なものになってきたので、健診を兼ねて掛からないとです(T_T)

血圧やコルステロール値も微妙なところなのでこれから医療費ももっとかかる?よねえ(^_^;)(^_^;)

幸い、乳がん検査はクリアしたので良かったですが。

ちょっと微妙に頭を抱えるよしこがお送りしました~~。

 


色々改善傾向 いいか悪いか微妙~だけど byBこさん

2019年12月13日 | 介護

オット母Bこさん、93才。骨密度が低下傾向にありましたが、なんと!ここにきてアップしました。体重も42㎏越えと一時の37㎏からの脅威のアップです。

以前の骨密度は→こちら(半年前)若年成人の平均値の54%、同年代の95%から

若年成人の平均値の65%、同年代の101%!にアップ!\(◎o◎)/!

ちょっと栄養のあるものをくれすぎたかしら?ねえ…

ちょっと複雑ではありますねえ。

相変わらず遅れ遅れのデイからのお知らせによりますと、歩行速度はますます遅くなってますけど、「特別変化ありません。」とありました。

今行っているデイは人数が減っているんでしょうかね?こんなお知らせが来ましたよ。

新規の利用者を紹介すると昼食代3回分を無料にしてくれるキャンペーンだそうで。今昼食代は880円なので、月8回の利用のBこさんは、お風呂のタオル代と合わせて一回1100円×8=8800円かかっていますので、昼食代3回分って結構大きいですよね。

かといって、Bこさんが誰かを紹介するとも思えませんがね。

Bこさんの場合要支援2から要介護2にアップしたので、料金もそれなりにアップし、デイには多少貢献しているとは思いますが。オプションでリハビリも入っているし。(集団でのリハビリではなくBこさん個人にリハビリを行っている模様。あの、例の本当は歩行器利用の歩行なのに、本人が杖歩行を希望でやっているというリハビリ。)

Bこさんの場合なんだかんだ(リースのものを含め)約3万円が自己負担。そして医療費も掛かっているわけで1割負担で毎月1万円ぐらいかかっています。どう考えても私の時は年金だけでは賄えないお金でして、医療費の負担割合も上がるとか、アレルギーの薬や湿布薬等の薬局で市販されているものは医療保険が使えなくなるとの事ですので、なかなか厳しい現実ですよね~~。

Bこさんは長生き(今でも十分長生きだが)しそうなんで…(あと自粛)

改善して喜ぶべきか…びみょ~なよしこがお送りしました~~。



 

 


Bこさん、相変わらずのおデパート病 

2019年12月09日 | 高齢者

ここ1,2週間、Bこさんのデパート行きたい病に振り回されておりました。

というか、私自身がフォーマル(お祝いの方)のウエアを買わなくてはならなくて、しかも私、ビックサイズなんで、特にフォーマルだと大きいサイズを扱っているところでないと困るので、近隣の大型ショッピングセンターに娘と行く約束をしたんですが、そこに一緒に来るとBこさん大騒ぎ。いや、別にいいんですけどね、私と娘は自分の買い物をしたいので、お構いしませんよ。Bこさんと別行動です。(オットが一緒に来ればいいですけどね、そうでなければ今回はご遠慮くださいませ!)いいですか?行くのも車は別ですよ。(だって、絶対途中で帰りたいと言いだしますし)

ムスメも私も仕事があるので、行ける日は限られていて、その日はBこさん、リハビリ、いやさマッサージの日。時間までに帰ってこなくてはならないからと言ったらマッサージは休む。だから、車も1台でいい。なんならタクシーで行けばいいじゃん。なんて言うBこさん。

いや車はあるんだからタクシー使うことはない。タクシーじゃ何万だよ。何のために自家用車があるんだか(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

行く前日から出る直前まで大揉めですわ。

しかもですね、ショッピングセンターなんて言わないで、おデパートがいいだけど。なんぞ言うので、じゃ、デパートはオットと行ってください。私たち(私と娘)はショッピングセンターに行きますから。どっちみち私たちは付き添えないから、Bこさんはデパートに行ったほうがいいんじゃないですか?と言うと、ショッピングセンターに行きたいんだ!と言い出し、そして車がどうの、ううんじゃかんじゃ。またまたショッピングセンターじゃあ、私ん買うもんが…。はいはい!ありませんよ。だからBこさんとオットはデパートに行ったらどうですか?

何度も今回は私が買わなくてはならないものが、デパートにはないから、今回はど~~してもダメです。なにせ、週末に着たいので。との説明もエンドレスに行い、その状況を娘にもLineで伝えておいた。

1台で行くってのは結局娘が拒否!(私はもう現地で別行動にして、帰りたくても待たせておけば懲りてついてこないかななんて思ったんですけどね)

なので、Bこさんがトイレに入っているときに、ムスメと脱出!では~~現地で~~さいなら!ブオ~~~ン🚗ってなもんですわ。

車の中で、ムスメが「なんで、おばあちゃん、付いてくるわけ!あそこでおばあちゃん、買い物できるわけ?おじいちゃんなら、どこへでも行きたいっていえば連れて行ってやるけどね。」

私「そうだね、昔は一緒に行こうって言ってもひとり行かなかったね。おじいちゃんはどこでもいっしょに行って楽しそうにしていたし、面倒も見てくれたもんね。

娘「だいだいさ、私たちが出かけるからって誘っても絶対、わたしゃいいよ。なんて言ってついてこなかったじゃん。なんでこんな大変になってからついてくるわけ?」

私「もうさ、自分の事しか考えられなくなったんだろうね。」

娘「昔からじゃん。もともと自分の事しか考えてないじゃん!なんで今頃になってくっついてくるの?ムカつく!もともと日頃の行いが悪いんだよ、おばあちゃんは!」

私「まあね。そういえばそうだ。それが更にひどくなったのかな?でもさ、何にでも文句しか言えないってかわいそうな人だよね。楽しめないっていうか。楽しみ方を知らないっていうか。食べるものも文句しか言わないもんね。昔からだけど、何か食べに行っても何かしら文句つけてるものね。おじいちゃんは、かわいかったよ。ファミレスに行きたいって言って、連れて行ったら、いつもよしこの食べるのを食べたいて言って美味しそうに食べてたし、孫たちの行事も楽しんで行っていたものね。お祖母ちゃんは孫と一緒に遊んで楽しいって思えないみたいだし。そのくせ、連れてけだもんね。」

着いてからは、一応車の乗り降りの介助はしたけど、ランチは一緒に食べたけど、やっぱり、ランチを食べたら帰るになったので、その後はじっくりショッピングを楽しんだぜ!

フォーマルウエアもいつもとりあえずサイズ的になんとか入るものをって基準で、本当はこっちの色の方がデザインはこっちのほうがと思ってもサイズが合わず、妥協して(結局サイズ的にも無理やりだし、本当に気に入ったものではないし)買っていたけど、今回は思い切って大きいサイズの余裕のあるもので、デザインもこれって思ったものが買えてよかったです。

が、しかしおさまらないのはBこさんのおデパート病ですわ。

なので、自分が街中の病院に予約の日に行こうと約束をし、時間も午後が予約なので、午前中に行ってオットにBこさんは迎えに来てもらうことにしてあったんですが、いざ、「10時に出ますか?10時半ですか?」と聞いたら、はあ?みたいな顔になりオットのところに行き「午後だと思ったから準備してない。午前中には行かれないから今日はいいにする。」とか言ってるんですわ。オットも行きたくないもので、「今日は良いって言ってるから行かないよ。」なんぞ言うので、(その時9時)いくら何でも1時間もあれば支度できるだろうと、それにまた別の日にって言われても、そっちの方が大変。だって年末になったらBこさん連れて街中には行かれまいて。それにまた予定して寒いだの風があるからなんて言われて延期も困るし。(その日は風もなく穏やか)Bこさんに、

「もう、今日以外行けないから、今日頑張っていきましょう。1時間あれば支度できるでしょ?じゃあ10時半に出ましょうか?11時でもいいですよ。」

と言ったらですね、なんと10時前に「行きます!」って出てきた。10時半って言いましたよね。と言ったら、10時って言った!と言い張る。

洗濯機を回しちゃったんで、それを干してから行きたいから10時半にしてください。と言ったら、ぶうたれわよ。

の~で~、10時半か11時って言うことになったから、もう一回洗濯をしたんですよ。こんな天気がいいし。(あんたの洗濯ものだよ!)いいですけどね、洗濯機の中に入れたままそのまんまにしておけばいいので。(あんたの洗濯ものだからね。わたしゃいいのよ)じゃ、出かけましょうか?言うたら、

「10時半って聞いたよ。2回目10時半って言った。だけど、最初10時って言った。」

はいはい!じゃ、車に乗って待っててください。すぐ行きますから。ど~せ車に乗るには時間が掛るからね。と思ったら、案の定、Bこさんがトイレに行っている間に洗濯が終わり、干すのも終わり、玄関で追いついたわ!で玄関を出たのが10時15分。Bこさんを車に詰め込めして出発が10時半でおました。

デパートの補聴器屋で補聴器の調整。(前の人のが耳に入ってしまったけれど、補聴器って片耳20万ぐらいするんですけど、部品を取り換えるにも8万も掛かるんですね。いやあびっくりですよ。)そして、決まったお店で洋服を買い、買い物が終わってトイレを済ませ、エレベーターの前でオットに「今、エレベーターに乗るところ。」とメール。お弁当を買うだのなんだの言うBこさんを「先に車に乗って帰り道にお昼は買ったら?」と促して外に出ると、ジャストでオットの車がやってきました。

買ったものも細かいものまでオットに渡して、せいせいこの後ひとりランチです。

休日ランチってので、800円の温玉ドリアセット。ミニデザートもついてまたこの卵が美味しかったの。

市内の美黄卵という黄身の美味しい卵。ドリアってオットは食べないので、家では食べれないメニュー。クリームコロッケもオットは苦手。

私のおひとり様ランチとしたら、ちょっとごちそうランチですよ。しかも800円だし。

この後、ショッピングもして、気に入ったものも買えて、自由を満喫してきましたよ。(つうても2時間ですけどね~~)

Bこさんみたいになんでも文句しか言わない人には楽しめない楽しみをしてきたよし子がお送りしました~~。


今日から12月 要介護2の夜明け byBこさん

2019年12月01日 | 介護

オット母Bこさんの「要介護2」の介護生活本日始動です。

何もなければ3年間「要介護2」のまま固定との事で、今まで1年ごと(時々2年)の介護度の見直しだったので、少し安定ですかね~~。

ところで、この「3年固定」となったのは、色々介護関係の事情があるようです。

みんなの介護というサイトの記事によりますと、要介護認定の有効期限が4年間に延長!高齢者増加による調査員不足で、ケアマネ以外も候補に検討へ とあります。要介護認定の有効期限が36ヵ月から48ヵ月に延長へとありますが、少なくともBこさん、亡くなったオット父Gオさん、実家母Yこさん、いずれも、1年か2年で、今まで3年有効期限があるなんてことはありませんでした。その理由を以前尋ねたことがあるのですが、固定に出来ない状態、つまり、短期間で介護度が変わる(介護が必要なくなる)可能性が高いと判断されたと言う事でした。いうならば、今は介護度が付くけど、来年には要らないんじゃない?って判断って事です。

今回3年固定となったってことは、もうBこさんは良くも悪くもならない、このまんまだろうと判断されたって事です。しっかり、ばっちり「介護」となったと言う事です。

の~で~、今までカテゴリー「支援」から「介護」に変更です。

あと、課題(私が課題と思っているだけで、本人もオットも別に何とも思ってないが)であった、支援内容おっと介護内容ですが、ケアマネさんが「本人」と「息子さん=オット」に確認したところ、今まで通りでいいと言ったとの事。やっぱりねと思いましたけど、まあ介護内容はいいとして(本人が良ければ別にいいですからねえ)確認したい事がありました。

それは一つは「リハビリ」の件。

現在週2日のデイでのリハビリがあり集団での体操などと、Bこさん個人に行うリハビリ(立ち上がりと、杖歩行)の介護保険内でのリハビリと、並行して自宅での訪問マッサージ(健康保険を使って)を週2日30分単位(実際には40分やってくれる)が、今のまま健康保険を使うことが出来るのか、また、介護保険では出来ないのか。介護保険の在宅リハビリと今の健康保険の訪問マッサージの違いがわからない。

もう一つは自宅でのヘルパーさんに来てもらっての「入浴介助」と、在宅入浴サービスの違い。これが、要介護2だと入浴サービスにならないか?との疑問。

それを、「担当者介護」なるもので、質問してみました。担当者会議とは介護度が変更になったりしたときに、利用するサービスの担当者が一堂に会して、本人や家族と担当者とでケアマネさんの立てたケアプランに基づいて、お互いに確認しあうものです。

今回の会議では健康保険で行っているマッサージの担当者も会議に参加してくれました。

我が家の場合、ケアマネ、デイサービスの担当者、介護ヘルパーの担当者、利用している福祉用具の担当者、そして、マッサージの担当者と、本人、オットと私です。

一通り、自己紹介と、そして今までの介護内容と今後の方針が述べられて、具体的なBこさんの様子がこちらにも(私にも)伝わってきました。そして、何か質問は?で、私から(オットは何も考えちゃあいないし!)何点か。

まず、デイサービスでのリハビリでBこさんに「杖歩行」のリハビリとあったが、歩行器よりも杖歩行がいいとの判断でのリハビリか?(デイサービスに参加するときにはデイ指定の歩行器で参加するように言われている)本人も人が来た時に、通常はカートを押しての移動なのに、デイで杖歩行をするように「私だけ特別に練習をしているから杖の方がいいんだ!」とよろよろ(これは言ってないが)杖で歩こうとするが、杖歩行の方が本人の為にいいのか?

→いえ!歩行器の歩行の方が安定しているので、歩行器を使用してほしい。ただ、本人が杖も使いたいとの事なので、杖歩行の練習もしているが、杖歩行の時は誰かが横についている状態で杖を使ってほしい。

 はい!Bこさんわかりましたか?杖を使ってひとりで歩くのはだめです!

ヘルパーさんからは、今は「生活介護」の一端でたまたま入浴介助を行っているが、本来は30分単位で生活全般の介助を行うもので、今1時間の単位でやっているが、入浴以外は良いとの事で、早めに終わっているが、同じことをして料金が上がってしまうので、入浴後の保湿剤を塗るとか薬を塗るとかあるいは今やっていない洗髪を行うなどして、1時間やりたいがご本人のご希望は?と聞かれたが、本人は今のままで…?よくわからないって返事。私の疑問だったいわゆる入浴介助ってのは、入浴だけの介助で、生活介助となると、他の何かが時間内なら行えるって事のようだねえ。

福祉用具の担当者からは、点検がベットのところのタッチアップの点検が本人の拒否により3年行えていない。他は点検したが異常はなかった。

→私からは本人にも確認したいが、ベット周りはそのままで大丈夫か?介護用のベットの利用や、ベットの周りに柵は必要ないか?福祉用具の担当者も大きくうなづきながら、タッチアップ、今のままじゃちょっと無理じゃないですか?ベット周りのものも色々あるので、是非ご利用を。ケアマネさんからも、要介護2だとベットの利用もできるから使ってみますか?

→Bこさん、いいです。(今に転倒するぞ!ベットから落ちるぞ!byオニヨメ)

訪問マッサージ担当者からは今の様子で、動きは比較的良いが、やはり右に腰と背骨が曲がっているため、足を右旋回させると痛いとおっしゃいますとの事でした。

で、健康保険でそのまま訪問マッサージが出来るのか?介護保険でやらなくていいのか?と質問。

→介護保険だと、今のところでは担当出来ず、PTさんに来てもらい、また内容に制限があるとの事でした。健康保険なら今のまま行えるそうな。よくわからないけど、ネットでも調べてみたけど、よくわからなかった。まあ、そのままできるならいいかな?

ここで、オットから週2日は(自分が)負担だから1日にしたいと発言があったが、今、キャンセル料なしで、休ませてもらっているが、週1にしてしまって、その日が出来ないと(さぼると)間が開いてしまうので、今のまま、通院の日とか休ませてもらうでいいじゃないの?とオニヨメ。オットしぶしぶぶつぶつ言いながらも了承。

 ということでこんな内容になりました。

 

緑が訪問マッサージ。黄色が美容院での洗髪(入浴時が洗髪させないので)もちろん、美容院まで送迎付き。

同意書にサインをするのは「オット」10年目で初めてですわ。パチパチ!(*^^)v

ケアマネさんが女性に変わったってのも家族特にわたしの負担が大きいというのを理解してくれたのが介護認定及びその後のケアプランには大きく反映されたと思います。いくら自分で食べれるとはいえ、そのようにしている手間がどのぐらいかかっているかってことは食事を作っていない人には理解できないんですよ。それがもう38年ですからね。その積み重ねの労力って計り知れないじゃないですか。「食事は嫁が作っているから心配ない」の言葉が払しょくされ、しかも、ケアマネさんが来る度私の労をいたわってくれるんで、すごく救われています。

オットもそれなりに(というか今までの事を思うとかなりの)進歩してきているので、介護の第2の夜明けは明るかった!と気持ちが上向きになったよしこがお送りしました!