国士舘大学多摩祭での、男子新体操目当てのわたしの久々の東京行き(と言っても多摩だけど)
多摩行きはいろいろ経路がありましたが、なにしろ、都会の乗り換えなど、わたくしめにできるわけがない。この際、乗り換えがわかりやすい経路で行くのが一番だと、調べました、
新横浜からJR横浜線で橋本駅に行き、そこから京王線で永山駅へ。永山駅からは国士舘大学行きの無料バスがあるとの事で、朝、JRの窓口で橋本駅までの往復の切符を買ってしまおうと、(新横浜までの往復ならチケット屋の方が片道500円安いのですが、この際、とにかく切符が少ないほうがいいですしね)早いバスで駅まで行ったのですが、思ったよりも長い列。そろそろ順番が来るときになんと高齢者が4つ空いている窓口をすべて埋めてしまう事態に。ええもうね、それぞれが、いろいろトラブっておりまして、ち~~とも動かない事態に。
何人かは列から離れて、自動販売に走り、私もぎりぎりまで待って、なんとか、乗りたかったひかりに乗車できました。
が!席はなく、通路まで一杯の乗客。新横浜まで、立ちっぱなし。ぎりぎりに飛び乗ったので、飲み物も買えないまま乗ってしまったので、喉が渇いてしまって、ちょっとまずいな~って状態です。
でも、途中トイレも寄れないだろうけれど、とにかく、新横浜で何か買おうと思ったのですが、新横浜駅も構内通路も人で一杯。とりあえず、JR横浜線に急ぎました。
と、横浜線のホームで自販機があり、水は100円。他は120円から150円だったので、手っ取り早く買える水をゲット。これが、すごく良かったです。蓋が落ちないように工夫してあったのと、水なので、少しずつのどを潤すにはちょうど良かった。
結局、このあと、永山駅そして、国士舘の演技を見終わり、帰りの永山駅までの3時間以上をこの水1本でしのいだのでありました、
JR横浜線は普通に乗ったこともあり、長く感じましたね~~。その代わり空いていたので、ゆったり座れてよかったですよ。新横浜の喧騒からほど遠く景色も思ったよりものどかでしたね。
橋本駅からの京王線の乗り換えも、難しくはなかったし。
乗り換えが順調だったので、永山駅には予定よりも1時間早く着きました。
駅前からの国士舘大学行きのバス乗り場も、国士舘大学のHPから乗り場地図も打ち出して行って大正解。バスがわからなかったら歩いて行こうかと思っていたのですが、バスで行って正解。永山駅からかなりの急な坂道を登って行って、大学前に着きましたよ。
多摩祭で、いろいろ屋台も出ていたのですが、入り口になにせ、新体操部の呼び込みがね~~、一年生ながら(もっとも高校生から好成績の期待の新人なんですが)全日本に出て好成績の、しかもイケメンの選手が呼び込みをしてたんですよ~~。
もうさ、すぐ、入るしかないでしょうよ!
しかも、会場を聞いたら、一緒に行きましょうなんて言われた日にゃあね、後で行きますなんて言えませんわよ。一緒に行ってもらって大正解でしたね。
重いドアに、いきなり土足厳禁ですよお。
スリッパはないので、そのまま入るしかないんです。え~~とか思いつつ、「ここから地下に行ってください。」と、イケメン君に言われて、行った先は指さしてもらわないと、ち~~とわかりにくかったです。
で、階段を下がって、ドアを開けると、思ったより中は狭かった。
入り口のすぐのところに、選手が大挙しているわけですよお。
まだその時は席も開いていて、横長に並ぶ2列は保護者席で(でもまだ埋まっていない)後ろ2列が自由席。その後ろに立ち見も出来るようになっていました。
競技用マットが横に2つ並んでいて、そこと、体育館の壁との間にマットを敷き詰め椅子が置いてあるのですが、マットですから、スプリングが効いていて誰か歩くと、波のように揺れますです。元気のいい子どもがあるくと、大波小波状態。
真ん中に近い(どっちのマットでやるかわからなかったので)左側に座ったのですが、そのうちどんどん人が入ってきて、15分ぐらいで立ち見も含めて満席。椅子の前のフロアにじかに座って見れるので、学生は前にとの指示で、座って観戦可能な人は前の方に行きました、私も前の方が見えるからとは思ったのですが、2時間近く体育座りは、ちときついので、自粛。
人の頭で、見えにくくはありましたが、絶対試合の時には、そんな近くでは見れませんからね。
途中から保護者席も自由席も開いてきたんですが、立ち見の人もたぶん立っていたほうが見えやすかったんだと思いますけど、前に詰めて座る人はいませんでした。
もしも、来年も観戦する元気があったならば、次は立ち見で見ましょうかね~~。
観戦後はすぐに大学前からバスに乗り、永山駅から、橋本駅に向かい、橋本駅で遅い昼食をとりました。その後、新横浜に向かい、予定では新横浜でお土産を買う予定だったのですが、丁度こだまが来るところ。しばらくひかりとのぞみが続くので、とりあえずこだまに乗ってしまいました。
新幹線でもお土産の車内販売があるかと思ったら、こだまは無くなったんですね~~、車内販売が。ち~~とばかり、予定が狂いましたよ。新幹線の車内販売のアイスとか食べたかったな~~。
つうわけで、東京に行ってきたのに、東京土産がないというね、残念な結果。
景色の写真も、新体操の写真も(撮影禁止なので)なああんにもないけれど、新体操を見たって充実感だけはありましたよ。まあ、誰にも共感はもらえないと思いますけどね~~。少なくとも家族には。
ばあばに至っては、目の前で「行ってきます」と何度言っても知らんぷりして、私がドアを閉めると、オットに「どこへ行った?」と言う声が聞こえましたですよ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
オット「多摩!」ばあば「はあ?」オット「多摩!」の怒鳴り声を背に出かけたですよ。(でも気持ちはうっきうきですからね、ばあばのその様も、への河童であります)
天気も良かったしね~~。
未だにコウフン冷めやらないよしこがお送りいたしましたあ~~。