曲がり角で 迷いながら

自分も家族も人生の曲がり角に。戸惑いの中の日々を迷いうろついています。

珍しく夫婦で来た義弟

2017年07月25日 | 高齢者

オット弟=義弟は東京在住 今は優雅な定年生活。夫婦とも趣味に勉学?にお忙しいらしい。が、一応、義弟はオット母Bこさんが心配なので(だと思うが)月一回は、お昼に御馳走を食べにやって来る。そりゃあ、それなりに交通費も掛かるが、申し訳ないが、こっちの交際費も結構なもんになるんでありますよ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

と~ぜん、お茶菓子は必要だし、おみやげは持たせるし、お昼だってこっちもちで、別に手伝ってくれる(介護してくれる)訳ではない。

ただただ、東京からやってきて、Bこさんの顔を見ながら、お茶を飲みお昼を食べ、お昼寝をしてご帰宅。まあ、それなりに親孝行しているつもりかと思いますが、正直、義理の仲のこっちは、毎月気が重い。

まあそれでも、義弟だけならまあね、それなりでいいですけど、その妻=義妹まで来るとなると、いちお~掃除もそれなりにやらねばならぬ。

今回、何を思ったか、夫婦で来て、でも、やっていることは基本単身で来ても二人で来ても同じでしたが。まあ、期待もしちゃあいませんが。

よろんよろんのBこさん、嫁さんに見栄張って、出来もしないトイレ掃除(はまってまうがな!)から、玄関の掃除をしようとして、(いちお~、わたいもオットもBこさんの気がすむまで掃除をしたつもりなれど、Bこさんには満足いかなかったらしく)よたんよたん、どたんどたん、してましたが、もうね、気がすむまでやっておくれってもんですよ。昔は腹が立ちましたけどね、今は、もののあわれしか感じませんなあ。つうか、感じないようにしないとやっておれませんわ。

ヨメ一号と2号じゃあ、こんなに扱いが違うんですなあ~~。シミジミ

ムスコ一号と2号でも、まあこんなにって程、違いますわ。この点、オットに深く同情。

で、嫁さんは何しに来たんかえ?

よくわからないまま時は過ぎ、帰り際嫁さんふと私の方を振り返り、

「よしこさん、お義母さんが、東京の私たちの家を見に来たいって言っているから、連れてきてくれるかしら?」

はあ?

あの、オットと、わたいとで?

う~~んと?

わたい、検査結果が黒と出ました暁には、自分の事しかしませんけど。命短しでありますからねえ。オットはもう長距離の運転は出来ませんし。と心の中でつぶやいておりましたら

「だって、お兄さんは運転無理でしょ?よしこさんが…」と言いかけるのにかぶせて

「わたしも運転は出来ませんけどね…。」

と、嫁さん「ああ、ああ。」どういう意味でしょうかねえ「ああ、ああ」ってうなずきでしょうか?思い出しましたってことでしょうか?

心の中で、「おまいが迎えに来いや!なんなら、永遠預かってくれてもかまわないんだぜ」と毒づく、オニヨメでおましたあ~~。

それでも、義弟のところの子どもが結婚するという話ですが、親兄弟だけの参列で、ハワイ?ニュージーランド?で挙式するとの事なので、Bこさん連れてえっちらおっちらはなしと思われます(でもね、来年の春らしですし、確定ではないようで。自分たちはそんな風に考えているが、相手の親御さんはどうなのか?ってこともあるらしいです。まあ、最近は親の意見など、関係ないですけどね。)はいはい、行ってらっしゃいってなもんですわ。

それにしても、かる~~く「よしこさん、連れてきて」には、文字通りひっくり返りそうになりましたわよ。お義兄さんの事は心配だけど、よしこさんは、丈夫で長持ちとでも思っているんでしょうかね~~。さんざん、話をしたんですけどね、聞いちゃあおりやせんな。でも、もう前回の結婚式騒動のあと、自分の体云々、オットの健康状態が云々の前に、固く固く、Bこさんを連れての旅はしないと心に誓ったんで。

「迎えに来いや!」でおます(*^^)v

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆は終わったドテッ!

2017年07月17日 | 冠婚葬祭

新暦で行う我が家のお盆、そしてそれにまつわるドタバタ、一応終了。ドテッ!

うちは、臨済宗なんで、ちょいっといろいろ面倒なこともあるんですねえ。

初盆ではないんで、もうそうそう人も来ないかと思って油断していて、びっくりですわ。(あとで聞くと、来ると思っていたとか言うんで、先に言えよ!ってちょいっと切れておきましたけどね。)

まあね、お星さんになった子もいるので、自分の心の中では初盆なんですけど、なんで、あの人たちが、一族郎党で来るの?って思ってしまうんですわ。

オット母Bこさんの妹家族なんですけどね。

Bこさんには、自分の孫やひ孫よりも近い間柄になっているらしい。

が!Bこさんの妹に、その子ども一家2組(その孫、曾孫まで含め)がなぜ、盆暮れ正月を我が家で過ごす?って思うのが、私のヨメとしての大きな大きな疑問でありますよ。特に曾孫!何で来る?そして、我が家をあちこち荒しまわった挙句、わたいに懐いて背中から離れないという…。いいんだか悪いんだか( ̄▽ ̄;)

いや、自分の孫にそうされたらうれしいですけどね…けど、よその孫ですから( 一一)

そして、Bこさんに輪をかけて耳の遠いBこさん妹( ̄▽ ̄;)

認知機能も衰えているから、話の通じない事ったらねえ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

お互い、介護生活が長くなってきたので、それなりに話の接点もあるので、それなりにねえ、なんつうか……話が分かりあえる点もあり、別の意味の結びつきも出来……結局、Bこさん達の従妹(?だと思う)の入所している老健に、二人を連れて行く約束となりました。たぶんオット付き添いだと思うが(もしかしてわたいかえ?わたいは、行かなくていいべ?)なんだかなあ~~。まあ、老い先短い(と思うが、もしかしたら、こっちのほうが先に逝くかもねえ(/ω\))ふたり故、仕方ないんですが……

オット、頑張れ~~~ガンバレ~~~と、エールを送っておきましょうかねえ。( ̄▽ ̄;)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間もなく新暦のお盆がやって来る。

2017年07月08日 | 冠婚葬祭

お盆に思い出したこと。

実家の父が夢に出てきたという記事を読み直して、すっかり忘れていたけれど、その記事にたどり着いたのは、やっぱり、お盆(こちらでは新暦のお盆=7月)が近ずいたんだな~と思う。→こちら

オット母Bこさんの最近の歩行の悪さなどから、すっかり、実家の父親の事は心の片隅に行ってしまったし、オット父Gオさんのお墓参りは毎月しても実家の父は参れないという現実。でも、もう、実家で過ごした時間より、この家で過ごした時間のほうがよっぽど長くなって、ある意味仕方がないかもしれない。

けれど、やはり、親からすると寂しいだろうなと、自分がこども二人とも家庭を持って少しずつ疎遠になって来ると、感じるところでもある。

新暦のお盆だから、家によってお参りしてねと、ムスコにメールしたけれど、一言、「お盆は無理!」だったよ。

でも、考えてみると、私もそうだったな。父親が倒れてから、それからは実家の方にも行くようなったけれど、元気なうちは、こちらの生活で一杯一杯だったからなあ。

まあ私は父親の看病も出来たし、見送ったし、母親の介護にもかかわっていられたからよかったけど、急に親が旅立ってしまったってなったら、いろいろ後悔しただろうなと思う。よく言う「孝行したいときに親はなし」だよね…。

それに、親に会えないと言う人も、多いからなあ。

親と関われて幸せと思わないといけないなあ。

と、一瞬!思うのさ…( ̄▽ ̄;)現実は結構厳しい~~のだ!

今日もお墓のお掃除に行ったけれど、明日は本格的にお盆の用意をしなくてはね~~。メンドイ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPO法人の活動 若手に譲れ編

2017年07月08日 | NPO法人の活動

NPO法人の活動、本当はもっと嫌なことがあって、その時は腹立ちまぎれに、ここにぶちまけようと思ったんですけどね、一応気持ちを納めましたよ。

それは何かというと、委託されている仕事の中で、たぶん、外から見ると、「楽な、誰でも出来る」ように思われるような仕事。ある意味、ただひたすらカルテ記入だけだからやりがいもないしってやつ。

いわゆる実務ってやつではないので、私のように実務から離れていても出来るし、在宅から復帰を考えている人たちには、復帰へのステップにはいいかもだし、ある意味ただ書くだけでお金がもらえる楽な仕事でもあるわけですよ。

でも、大勢の人の検診の内容を、さっさ間違えずに記入する(Dr.の読み上げ方も様々な言い方で、それを、記入方法に従って、場合によっては数字に置き換えて記入する)っていうのは、簡単なようでいて、かなりの慣れが必要なんですよ。

それでも、自分たちがやった時には、ぶっつけ本番で、ひとりで派遣されましたけど、今の新人、見学もあるんだし、たとえDr.が変わろうと、そこはうまく対応してこそ専門職だんべ!それでお金をもらっているんだろうが~~と思うんですが、新人はしばらく新旧二人体制をとるとな。

で!まあ、その二人体制ってのもどうよって思うところに持ってきて、一度見学に来ました。説明しました。次新人を指導しながら2人でやりました。

ってなったら、次は。当然新人も1人で担当すると思うじゃないですか?

ところがですね、はじめ、私が担当となっていたところを、新人に譲れと、言ってきたわけです。そして、もう一件は、もともとDrが二人なので、こちらも2人なんですが、新人が4人出れたら、こちらは出なくていいとのメールが来たんですよ。

こちらはですね、いろいろあったんですが、例えば病院の検査の日を移動したり他なんだかんだして、その日を空けたわけです。ところが、1週間前になって急に新人に譲れと言われ、一応それはおかしいんじゃないかと抗議したわけです。一行だけですけどね。「その日は私が担当の日ですよね?違いましたか?」と。

当たり前じゃないですかね。一度ちゃんと依頼書が来て、確認書を出していくばかりになっているのに、なぜ?って思いますよね。

と、その返事長々したメールが返ってきましたよ。しかも、居丈高なね。

依頼書にもちゃんと、新人を育てるため、ベテランは希望しても入れないことがありますと書いてあった。それを見てないのか?(はいはい、拝見しましたよ)そして、見学や新旧でやったので、ひとり立ちできそうなので新人にやらせろと。なぜ新人に譲らないんだ。とね。

なので、だったら、2人でやるところを4人でやる必要はない。自分たちはいきなりひとりでやったし、みんな出来た事なので、それに一緒になった新人はひとりで出来ると思うし、ひとりでやらせるべきではないでしょうか?と、返信しました。

結局2人しか新人が出れなかったらしい。じゃあいいじゃないですか?ふたりに任せたら?

と、返信すると、結局よしこ「様」にも出動をお願いしたい。よしこ「様」はペースの速い○○Drを、新人「2人」でもう一人のDrについてもらう。

はあ?1対1で、出来なきゃしょうがないでしょ?そのための研修だったんじゃないの?と思いましたけどね、その後のメールは打って変わって平身低頭。

なんなんだ、この変わり身は!よしこ「様」だって!気持ち悪い。

でもってですね、結局私はDrをひとりで対応し、新人はDr一人に2人で臨み…、結果わたいの方が30分以上早く終わった!本当はとっとと帰りたかったけど、仕方ない、しばらく付き合いましたよ。で、そろそろ終わりになりそうなので、

「ではお先に失礼しますね。次回は皆さんにお願いするようですから、よろしくお願いしますね。」と言ったらですね、二人口をそろえて、

「たぶん、この仕事少なくとも私たちはやらないと思いますんで。」

「思いますんで」ですってよ!

ふう~~ん。そうなんですか。でも、次回お呼びがかかっても、「新人に譲れ」と言われたので、と、「譲ります」けどね(*^^)v

と、思っていたらですね、なんと今度は自分の担当区域外の遠方に行ってくれないかとの依頼が。はあ?あんたもう洋梨いや、用無しと言われたと思いますけど~~。

「よしこさんも大変でしょうから」なんて言ってこっちが「できますよ」つうたら、「なんで新人に譲らないんだ」って言ったのにね~~。

今までなら、何とかして行ってやったが、もう、そうそう、遠距離の車の運転もしたくないし、こんなんじゃ、無理して行ったら、「よしこさんはまた仕事をとった」なんて言われかねないんでね、ど~~しても、代わりが見つからなくて、そして、同じ遠距離でもJRの駅から近いところならなんとか行けるかもしれないよ(住所が書いてないんですよ。○○市だけで。時々すごい遠隔地の時があるのでね。たぶん行く人が見つからないってのは山村へき地と思われる)。と返事をして早2週間。いまだにうんともすんとも返事はありませんよ。せめて住所を教えろって言ってるんですけどね。それもなし。

まあ、返事が遅ければ、何もその日を空けておくことはないので、用が入れば、入れちゃいますけどね(#^^#)

ま!用ってのは自分の体のメンテナスなんですけどね、それを言うとまた、向こうさんに「よしこさんも大変だから」と請け負った仕事もまた譲れなんて言われかねないんで、シークレットにしておきます。

体の方のはまだ、検査中で結果が出てないので、結果が出た時にまた、記事にしたいと思います。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPO法人の活動 少し抵抗してみた

2017年07月04日 | NPO法人の活動

縁の下からのかなりの部分の活動(ボランティア部分)を、背負って来たのですが、一年前から、縁の下を表に出して、みんなでやろうよ、と、ぶん投げた(つもり)のわたくしです。NPO法人って「非営利」ではあるけれど、「ボランティア」ではない。私の所属しているのは、医療系の様々な活動をやっていて、「仕事」を「依頼」されて、支払う側はその内容によって金額は違いますが、請け負う方は、何をやっても同じ「日当交通費」が支払われます。当然、それぞれの仕事のグループで、そのとりまとめをしたり、道具をそろえたりなどの雑務があるのです。カルテや様々の報告書を作り、それぞれのところに提出をしなくてはならないのです。その雑務については、ほとんど報酬と言うものはありません。

ですので、他のグループは、所属している人が平等にそれも含めて活動をするのです。

ところが、私のグループは人数も多く、派遣先も多く、日程を組むだの、施設側との交渉が1本化されてないと、また、連絡先が1つでないと混乱するので、今までは、他の人から見たら暇な私が全面的にやってきたのです。

が、わたくしも年齢もありますし、オット母Bこさん、実家母Yこさんの「支援」だの「介護」だのがあり、また、自身の体調もあり、活動の内容を見直したほうがいいのでは(他の活動と同じくし、雑務すべて含めて仕事とする)と、1年かけて仕事を割り振ってきました。

と、はじめはちょいっとバカにしていた雑務ですが、それぞれが「大変」と言い出しました。中には「他と違いすぎる。こんなに大変じゃあ割に合わない」なんて言いだして、その都度「他のグループは、施設との打ち合わせは直接相手先に出向いて行い、また、行く前には一緒に行くメンバーでの打合せ会だの練習だの行っている。行政への報告もそれぞれが行ってそこまでやってお金をもらっている。このグループは、とりまとめはやってくれるし、初めの施設との交渉と、報告はやってもらうんだし、練習だの打合せだのは、その都度はやりませんよね。他と一緒にしないと、他のグループがかわいそうだと思いますよ。やってみたらいろいろ大変でしょ?今それぞれに振っているものはすべて私一人で今までやっていたんですよ。あれがないだの、なんだかんだ色々言われましたけど、足りないものがあってもすぐには手配できないのもわかりましたよね。今年はすべてみんなでやりましょう。」

と、言いました。

たぶん、文句を言った人は今まで通り、雑務をやってくれる人=私がいないとと、言いたかったんだと思います。

で、ですね、そこで、それは事実ではありますが、現実的にもう私には出来ない。誰かがそういうのを負担する活動はおかしい。とその時、自分の実情を伝えたわけです。決して、「やらない」と言っているわけではないのです。みんなでやろうよと言っているんですが、それがうまく通じない人がいまして、それが、派遣先メンバーを組む担当になっていた人なんですが…。

打合せ会に行ってびっくり。私の仕事が入ってなかった!

あ~~ん?

どういうこと?

と、思いつつ、打合せ会に入り、そこで、確認。

「えと、私は外れたってことでしょうか?じゃあ、打合せ会もリーダー会も出なくていいですね?」

(なにせ、メンバーが多いので、他のリーダーは、自分のところを確認するのが精いっぱいで、私が外れているのに気が付いていなかった。)

と、言ったならば、シフトを組んだ人、ちょっと弱弱しく

「いえ、別に外すとかではなくて、誰か急に出れなくなった時に出てほしいと思って。」

そ~~ですか。逆にそのほうが出にくいですけどね。と思ったけれど、まあ、前回「いろいろ大変な理由」を言っちゃったからね。

ま!役を外れれば、雑務は回ってこないんで(*^^)v

内心は正直言って腹立たしいものもありましたけど、オットも当てにはならないし、ま、いいかあと開き直り、次の週の、全体の学習会に出ました。

その学習会と言うのは、その仕事を受けるなら必ず受けなくてはならないもので、行政の方からも担当者が事業についての説明があり、また、消毒についても、専門的な関知からの、説明があり、そのあと、NPO法人の役員から実際の業務についての説明があるものなのです。

と、私、外れたはずなのに、なぜか、3役に入ってまして、しかも「会計」

は?私「会計ですか?初耳ですけど。○○さんに代わりましたよね?」と言うと、「いえ、よしこさんです。」

はあ?で?会計の説明をするのは、譲った人だし?

はい?

でもまあ、みんなの前ですから、そこで、もめるのもなんだったので、それ以上は言いませんでしたけど、譲ったはずの会計さんも「私がやるんですよね?」と非常に不安そう。先週、その人に書類もみんな渡したんですけどね。私の仕事はなくなったはずなんですけど?

全体の説明会の後、リーダー会があったのですが、とにかく、説明する側が、キーキーしてまして…。ちょっと、私が口を開くとバババ~と怒って来るので、ど~せ、仕事は割り振られてないんだし、余計なことは言わないでおこ~と思うんですけど、やはり、それはだめでしょ?ってことが何点かあり、行政側に確認することになりました。キーキーを最後まで聞く気にもならず、5時で私はサヨナラしてきました。

で、そのあとはメールがまわり、何点かについて、みんなの意見を聞くっていうものがあったんですが、その、シフト組みをし、きーきーしていた人が、更にパワーアップのきーきーのメールで、触ったら火が噴きそ~~な勢い。その時も、行政に確認となり、結局、私の主張が正しかったんですよ。

で?結局?私は外れたのか、まだ、いろいろやらなきゃなのかわからないまま、活動が始まったんですが(なんせ、自分が入ってないんで、日程も把握しておらず)急に何々を用意してほしいの依頼がありましたぜ。

は?私?私なの?

その答えは「何しろ来週には業務が始まっちゃうでしょう。だから、今週中に事務所の棚に入れておいてほしいんだけど。」

は?私?私なの?○○さんの仕事でしょ?

急に私に振る?

「だって、緊急の時にお願いすることになっているから。」

「は?できませんけど?前もって言ってくれないとできませんよ。前もってでも、当てにならないですけどね。」とすったもんだしましたけど、仕方ない、用意しましたよ。はあ?もう、前の資料とか私処分しちゃいますよ!必要ないですか?って言ったら、きっぱり、それぞれに用意するからいい!って、言ったいやさ、怒鳴ったじゃないっすか?

それぞれに用意するはずが、それが出来ないんですよ。必ずだれか忘れるんです。だから、予備においておかないとと言ったら、「そういうことをするから持ってこない。」と言いましたよね~~。誰が言ったんだ!

と思ったけどさ、わたいは大人だから、用意しましたよ。これじゃ足りないとは思いますけどね~~~の数ですけどね。ブヒ!

いいのよ~~、今年は私は出ないからさ。わたいは困んない。ブヒブヒ。

まあね、今までは今の時期ってホント、胃の痛くなる思いもあったんだけど、今年は身軽だわ~~。ありがたやありがたや。

ええ、ええ、今年こそ、今度こそ、自分の体のメンテナンス中心に、心穏やかに過ごさせていただきますぜ!と、ほくそ笑んでおるんであります。ちゃんちゃん!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする