曲がり角で 迷いながら

自分も家族も人生の曲がり角に。戸惑いの中の日々を迷いうろついています。

マイナンバーカードとスマホに翻弄される

2023年04月02日 | 野の花

2月末に迫ったマイナンバーカードの申請期限。

そのころ、スマホの不調がありました。

ポイント取得の為、市役所は大混雑。申請補助のコーナー、マイナンバーカード受け取りのコーナー連日大混乱で、週末も受付をするとの情報。

一方で保険証もいずれ無くなり、マイナンバーカードで認証を行い、マイナンバーカードがない時は、直接本人が保険証の申請をしなくてはならないとの情報が。

ポイントは兎も角、保険証が使えなくなってしまうのは困るしと、スマホでの申請を試みるも、なかなか困難であった!少なくとも私には!

しかも、スマホが時々作動しなくなるなる事があり、そういえばと前の申請書類を見ると、写真さえ貼ればあとは、1ヵ所サインと、レ点のチェックを入れるだけ。

スマホで写真を撮り、PCに送り、ワードに挿入してLサイズ写真用紙に印刷。そいつを寸法に切って張り、返信用の封筒で郵送。

これが結構べらっべらの封筒で、行方不明になるんじゃないかと心配になるような封筒でねえ。ほんと心配でしたよ。

それから3週間以上経った頃、ハガキが届きマイナンバーカードを受け取りに来るようにとありました。

その、午前中に携帯ショップに新しいスマホを契約に行った私。

まあこの契約も結局、あれを付けろこれを付けろその特典で、こちらとするとなるべく料金を安くしたいのですが、なかなかそうは行かないぞ!って仕組みになっているんですなあ。

粘って、一応、前より安くなるはずの契約にして、でも、朝行って夕方まではスマホが使えない状態になり、スマホに依存していたつもりはないものの、この数時間はなかなか不安な時間でした。

まあ受け取りに行くのは夕方で、マイナンバーカードの受け取り予約が午後2時半との事で、じゃ、丁度いいかと出かけて行ったんですが、はい!受け取りもかなりの時間を取られ、マイナーポイントの受け取りも出来ますって言うんで、並んだんですけどね、結局銀行の通帳が必要です。でちょんちょん!

ま、ポイントの受け取りは出来なかったものの、保険証の申請は出来ましたが、おい!出直しかい(怒)

スマホの方も、こっちもパスワードだのなんだの、何度も自分で決めて申請で、一日にいろいろやったんで、もう頭の中パスワードがグルグルしちまってですねえ。マイナンバーカートの方はちゃんと記録が残っているんですけど、スマホ関係で、ヤフーだのペイペイなど何とかカードっていろいろ作ったんで、ただでさえこういうのわけわからないんで(とにかくパスワードやIDなんか頭が拒否しちゃうんで)、スマホを受け取ってからもあれ出来ない、これ出来ないで大混乱ですよ。

一番困ったのは写真をメールで送れなかった事ですかね。

当時はLINEがうまく引き継げず、(^_^;)(^_^;)ですよ。連絡先が分からない人も出てきて、至急の連絡が出来なくって……。

何とか前の通り使えるようになるには3週間かかりましたよ。

今朝やっと写真撮影とその送付が出来るようになりました。

ので~~第1発の写真を記念にアップします。

いやあ長い旅でしたよ。

途中もう、わたしにゃ、もうスマホは使えないわ!とほおりだしたくなり、また慶大電話会社のカード決済に切り替えたスマホ料金も銀行引き落としに変更し、その時にスマホアドバイザーなる人に、ペイペイの使い方やポイントの使い方、ついでに市役所では出来なかったマイナーポイントの受け取りもその場で簡単に出来てしまって、まあ、もう一回スマホを使ってみるか(つうても使わないぞと言いながら、そういう訳にもいかず、メール受信の設定がしてなくて1週間以上音信不通状態に気が付かなかったことは内緒です)と思った次第ですが、もう次はないなと、思ったよし子がお送りしました。

年々生きにくくなっているんは、年のせいですかあ~~

おまけの楓の小さな小さな花

ま!この花は前のスマホで撮ったんですけどね。

葉の方は新しいスマホです。まだまだ写真の写し方、そもそも電話が来てもううろうろ狼狽するだけの私です。

 


スイカズラ特集(?)アップしました~~

2014年05月23日 | 野の花

今 スイカズラの花が盛り、なんつっている間に、すっかり花は無くなっていたが…。

思いがけない場所で、面白いスイカズラの仲間を見ました~~。

そちらは、後日ですが、白い普通に咲いている、そして、白から黄色に変化する、花弁の形も独特な、スイカズラをココログにアップしました。

こちら  →  スイカズラ色々

ココログの方には、この後、続々、花だよりがアップされる予定。(あくまで予定よお~~)

そして、今日は、むし倶楽部の日。

こちらも、順次アップしていきますからお楽しみに~~


フリルの付いたヘクソカズラ 8na8na-club

2013年09月08日 | 野の花

 8の付く日は 8na8na-clubの日です 

かわいそうな名前のヘクソカズラですが、花はなかなか可愛らしい花です。

ヘクソカズラの花にも大小の花があると言う事を記事にしましたが、

その後、花弁のフリルがたくさんついたものを見つけました。

 

特にこちらの花

花弁の中心が茜色

花数も多く、こんなに綺麗に咲いた ヘクソカズラの花は初めてみます。

この花が咲いたのは、

4月に亡くなった友達のお宅の塀の上。

私 おばあちゃんになれるのかな…

その言葉が、私とかわした最後の言葉となりましたが、

7月に無事、女の子が誕生したのですが、

初孫が生まれるのを楽しみにしながら亡くなってしまった、この家に、娘さんは産前産後帰ってきていました。

お母さん(娘さん)は元気だけれども、赤ちゃんの方は一緒に退院できず、その後娘さんの姿も赤ちゃんの声もないまま、男所帯になったその家からは、色のない声だけになりました。

お盆に何人かの友達も、お参りに行きましたが、おじいちゃんしかいらっしゃらなくて、赤ちゃんの事を訊ねることができないままになっています。

私も、故郷へ行った時のお土産と、友達にお線香を持って訊ねたのですが、その時は東京から丁度帰ってきた息子さんだけで、家の中はし~んとしたまま。

「赤ちゃんは…」の言葉を飲み込んだまま、帰ってきました。

次の日、娘さんのご主人が訊ねてきましたが、ひとりでした。

心が曇ったまま、その家の高い塀を見あげた時に、沢山のヘクソカズラが、絡みついて咲いているに気がつきました。

以前にココのうちのおじいちゃんが、七夕豪雨で浸水被害にあったため、他のうちよりも1mほど高く盛り土して立てられたそのお宅は、高い塀と立派な門に阻まれて、中の様子をうかがい知ることが出来ません。

その、高い塀(道路から見ると。そのお宅の敷地からなら、1.2mぐらい)の上から、毎年、大きな大きなひまわりの花が、顔を出して、笑っていました。

その家にすむ彼女のように。

今年は…向日葵は、主を失った庭には咲かず、代わりに、この花が咲きました。

その花びらの茜色。

そして、雨の滴が、目に沁みて…。

 

やっぱり、彼女は、もう、ここにはいないんだ…。

高い塀が…うらめしい…

 

このヘクソカズラを中心に→こちら

8na8na-club(詳しくはリンク先ごご覧くださいね)

アップしました。

今回は、あまりお花に興味のない方も、見てほしいななんて思います。

 

 

 


14匹のねずみはいないかな?

2013年08月30日 | 野の花

私も大好きな14匹のねずみシリーズ。

自分の子どもたちの時にも、魅力的な絵本だと思いましたが、今また、マゴ達2人とも男の子だけれど、この14匹のねずみが大好きになりました。

前日Gオさんの 米寿のお祝いの時に、退屈しないように、14匹のねずみシリーズを1冊ずつ渡しました。

14匹のねずみの家族が、森の中で暮らす様子が、綺麗な絵と共に魅力的に描かれている。

森の中で、木の実を拾ったり、薪を拾ったり、集めてきた食材で、いろんなものを暖炉で作る。

この本を渡した後、木の枝を拾ってきて、空き箱などで、暖炉と煙突をつくり、14匹ごっこを始めた。

今回、富士山の原生林の近くに遊びに行ったので、暗い森が14匹のねずみの世界の中に入るようで、には魅力的。

駐車場わきから、森の入口に恐る恐る…

こんな、野イチゴが一杯なっていて、ネズミちゃん達が食べに来るかな?

切り株の中に隠れているかな?

穴が沢山開いていて、きっと、夜になったら、顔を出すよとNOZOさんのヒメネズミの記事を思い出しながら、に話をしました。

私も久しぶりに森の入口に入って、14匹のねずみの世界にちょっと入って見ました。

というか、マゴを出汁にして、私も子供のころの世界に入って見たんですけど、足元の悪い場所なので、写真は撮れなかったのが、残念ですけど、何にもない、自然林は、魅力的な場所ですね。


マクロレンズで ヤブガラシの花 by 8na8na-club

2013年07月28日 | 野の花

8の付く日は 8na 8na - club の日です(今回は2つ目の投稿)

マクロレンズを持って、麻機遊水地に行って来た時の写真です。涼しいのはいいけれど、そのかわり、あまり花も虫もなく、それでも、トンボをとりたいと、初めつけていたマクロからズームレンズに付け替えて、しばらく撮影。最後にヤブガラシが夕方なのにもかかわらず、蕊や花弁が残っているものがあったので(ヤブガラシの花弁や蕊は、咲いてすぐに落ちてしまって、ろうそく状の子房の部分になっていることが多い)せっかくのマクロレンズ、ここで使おうと、最後の最後に使ってみました。

 

ミカンの皮のように見える花弁と、真ん中に立っている蕊がわかりますか?

けっこう、この蕊が綺麗に残っているのは珍しいので、涼しいこの日だからこそという、状態ですね。

ヤブガラシの名は、どんな荒れ地にも繁殖して、他の植物を枯らしてしまうからだそうで、廃屋等の荒れ果てた様子を表すためにこのヤブガラシを使って詩にするすることも多い植物なんですが、確かに、ちょっと芽がれたなと思って次に行くと、恐ろしいほど茂っているので、嫌がられるんでしょうね。

でもこの写真にも写っていますが、ありを始めいろんな昆虫が集まってきますから、この蜜は魅力的なものらしいです。

スームレンズよりも寄りやすいとはいえ、ここまで小さいと花をカメラが認識できないので、手作りマクロレンズの力も、借りました(*^^)v

手作りマクロレンズ、もう、作って大分経つけど、今だ大活躍ですよ(*^^)v。

 ※8の付く日は、お花を取り上げる活動をしている、8na8na-club

8na 8na-clubの詳しくは awaさんのブログ Dear to you  ご覧くださいね。


マクロで、写してみました~ヘクソカズラとか~by 8na 8na-club

2013年07月28日 | 野の花

 8の付く日は8na 8na-clubの日です 

 

私のプリンター、かなり古いものなので、せっかくPCを新しくしたのに、プリンターが使えず(型が古すぎて)仕方なく以前のPCのまま、文書の打ちだし等やっていたんだけれど、ついに、廃インクタンクが満杯になってきているので、至急修理に出して下さいメッセージが出るようになってしまいました。

まだ、インクの新しいのもあったので、無理やり使っていたんですけれど、いかんせん、もういつ使えなくなってもおかしくない状態なので、新しいプリンターを見に行きました。

けれど、今のってコピー・スキャナーがついているので、前のに比べると、場所をとってしまいそうなんですよね。それに、どれがいいのか(ランニングコストが結構したりしますものね)悩んでうろうろしているうちに、なぜかカメラのブースにハマっていて、声を掛けられ、なせか、マクロレンズを注文してしまいました。

丁度ボーナスキャンペーンで、三万円が二万二千円(5%で5年保証を付けての値段)になるとの事で、そして、マクロレンズが思ったより小さく軽かった!ので、ついつい、ボーナス前だったけど、注文してしまいました~~。

先日それが届いたんですけど、カメラ撮影はホントに自宅の庭だの買い物に行く途中だのに限られるんですが、さらに、いつもは歩いて買い物に行っていたんですが、最近は忙しくて、買い物メインでぶっ飛んで行くしかないという、私にとっては、超ストレスな日々。

まあ、それでも、近隣で、なんとか、マクロレンズも使ってみて、まだまだうまくは扱えないんですが、マクロ初回の写真も記録しておこうかと。

とりあえず、ヘクソ蔓ちゃんをば。

脚光を透かしてなかなかきれいでした。

ピントは、やはり、スームレンズよりはかなりとりやすいです。

当たり前ですが、少し離れたところも撮りたいというのは無理なので、昆虫が飛んできた~なんて時には無理。

でも、レンズがスームレンズよりも軽いので、ぶれは少ないなっていうのが感想です。

あと、明度が誓うのかな?今までの慣れているズームレンズとかなり違うように思います。

同じヘクソカズラなんですが、上のものよりも少し小ぶりの花が咲くところがあります。

 

こちらは7月15日に写したんですが(マクロレンズではじめて写した)、この花は特に小さいので、今までのスームレンズだとなかなかピントが合いませんでしたが、これはとても楽に撮れて、オッケー、また、ここのヘクソカズラの追っかけを続けようかと思ったら、根元を切られてしまって、茶色のカラカラの状態になってしまって、ちょっと残念。花の感じはこちらのほうが好きなんですけどね。

ところで、ヘクソカズラも名前がかわいそうなというのでよく取り上げられますけれど、この蔦系に哀れを感じるのは日本人独特の感覚らしいですね。次回はもうひとつの嫌われ者の蔦類の一つ、ヤブガラシをアップします~~。

※8na8na-clubは、8の付く日に、花を取り上げる活動をしています。

詳しくは awaさんのブログ Dear to you  をご覧くださいね。

 


ハゼラン (三時草) by 8na8na-club

2013年07月18日 | 野の花

8の付く日は8na8na-clubの日です。

 

いつの間にかハゼランが咲き、もう実になっているものも。

午後の3時ごろから咲くので、3時草の名もあるこの小さな花は、実がパチンとはぜるからハゼランなんだとか。

 

咲き始めたのは7月始め。何度か写すけれど、小さくてなかなかピントが合わないまま、実が一杯になってきた。

と、久しぶりに覗いた空き地が、ハゼランの花で一杯になっていた。

小さなピンクの星もなかなかいいでしょ。

※8na8na-clubは8の付く日に花を取り上げる活動をしています。

詳しくはawa山のブログ、Dear to you  をご覧くださいね。

 

 


マメグンバイナズナの群生

2013年07月01日 | 野の花

今の記事は全く書くのが間に合わない、もっぱら過去録ばかりですが、久しぶりに野の花を。

初めてマメグンバイナズナを見つけたのは(正確に言うと自分が気がついたのは)7年前でした。

初めてみた時には、とても変ったそして、普通のナズナも花が小さいけれど、更に花が小さく、実が❤ではなくて、軍配の様な形の、ミニミニかわいいナズナに、びっくりしましたが、最近は、普通のナズナよりもこっちの方があちこちで見かけるようになりました。

最近は空き地も少なくなり、ナズナの生える場所を見つけるのもなかなか大変なぞと思っていたら、マメグンバイナズナの群生しているのを見つけました。

もう、花は殆どなく、実が沢山なってました。

他の雑草よりも、小さい小さいものなのに、他を圧倒する繁殖力。

手作りマクロレンズを持っていなかったので、ここまで寄るのがやっとですが。

実の落ちた鞘も、スケルトンで、なかなかいかしてます。

 

今日は早くも7月1日。

もう、新年から半年なんですねえ。

今年は新年から波乱続きで、「介護」の幕開けの年でもありましたから、なんだか、半年が数年のような気もするし、もう半年って感じもするし。

ここ、1ヶ月の間にもかなりの変化があって、ただいま整理中でございます~~。φ(..)メモメモしとかないとな~~。

ほんと、ここに記録しているだけで、ちょっと前の事なのに忘却の彼方へいっているものが引っ張り出せるから、とっても大事です。

時には感情のままに書きたい時もあるけれど、やっぱりそれは、駄目だなあ。

キュウリクサから曲がり角にブログを変えた時には、感情のままに書ける場所が欲しくてっていうのが、あったけれど、

もちろん、あの時はあんな気持だったんだなっていうのも必要なんだけど、今後の為にも、在る程度こなれてから書かないと、必要な情報が記録できないっていうのが、ここ、半年の私のブログの書き方の変化かな。

と言う訳で、ただいま編集中。

   硬軟織り交ぜてお送りしたします~~~