曲がり角で 迷いながら

自分も家族も人生の曲がり角に。戸惑いの中の日々を迷いうろついています。

Googleフォーム入力に四苦八苦

2024年11月28日 | 仕事編

医療従事者にも、当然IT化は推進されているのですが、アナログどっぷりの私には、何かの申込、アンケートもGoogleフォームが来てそこに記入?入力するようになってきました。勿論、ZOOMは当たり前になり、説明会、報告会もZOOM、資料も何とか便という、ファイルが送られてきて、自分でラウンロードしなくてはなりません。

先日は、Googleフォームのアンケートで就業状況について回答するというものがありました。設問も多く、また、回答もイエス・ノウの単純に回答できるものでもなく、そもそも、従事している病院、医院、介護施設、障碍者施設他もろもろの施設があるので、それぞれ当然、スタッフの職種も多種にわたるわけです。

私の勤務状態も、いわゆるフリーランスでもあり、一応所属している医院もあるというものなので、時給も違うし、勤務時間も様々になり、入力が難しく、必須とある項目でも、該当しないものがあり、そこを仕方ないので、「0」とすると、不正な入力ですとなり、先に進めません。

何度かトライしましたが、はっきり言ってリタイアしました。

と、おそらくですが、多くのメンバーが同じ状態だったらしく、回答が集まらないので、期限を延長し、回答を促す連絡が来ました。

再度挑戦するも、やはり「0」入力は出来ない。諦める。

すると、再々度延長のお知らせ。

仕方なく、その職種はいないのに、「1」=ひとりと入力して先に進み、また、同じように必須項目で「0」は不正な入力→「1」と入力(こっちが防いだと思うが)するを何項目か行って、(29問)入力終了。

う~~ん、なんだかな~~~ともやもやしながら、事実とは違う入力をしておきました。

そもそも、自分のアドレス入力がうまくできなくて、入室できないと言うこの実力で、Googleフォームはどんなもんなんでしょうね~~。

アナログでの回答も許して欲しいな~~と思う、よし子がお送りしました~~(@^^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢化はここにも

2024年11月14日 | 仕事編

今日は医療関係のNPO法人の活動の日でした。

自分たちのNPO法人も若返りと言う事で一時高齢者は去れ!って肩たたきの時もあったのですが、若い人の加入がなく、上限の年齢制限がなく活動するしかなくなりました。

今日の活動も6人中5人が60歳以上、ひとりは70歳以上でした。

更に、公的機関で私たちの所属の関係で医師はいない…看護師いない…歯科医師いない…状態の機関があり、仕方なく?苦肉の策で、毎日あちこちの医療機関から「1日だけ」交代で来てもらうと言う状況。

そして、医院の突然の閉院…。Drが高齢だと、当然突然倒れてしまうと言う事もあり、跡継ぎがいない等で、閉院。

今日もよく知っている医院の閉院を聞きました。

この先、NPOの方も仕事を請け負うことが出来ず(マンパワー不足で)仕事を確保できなければ収入源は無くなり先細り。会費の値上げをしてもその会費以下の仕事しかない(プラスマイナ0かあるいは収入よりも会費の方が高くなってしまう)為、役員の引き受け手もなくて万年同じ人がやらざるを得ない状況が何年も続いているので、今の役員が出来なくなったら解散という状況に陥っています。

所謂高齢化問題ってこういうところまで来たんだなと感じた一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間にか丸一年経ってしまいました(;^ω^)

2024年11月13日 | 日記

私もしっかり高齢者になりました。

前回ブログ更新して、あ→→→っという間に、なんと丸1年経ってしまいましたなんとなんと!

この一年何していたか?

いや慌ただしく日は過ぎて行ったのですが、何をしていたか…?

と考えて、さてと言えるものがないという情けない状態です。

月に何度かの仕事と、結構振り回されているNPOの方と、オットと自分の病院通い( ̄▽ ̄;)

入院とかはなかったんですけどね~~日帰り手術だの、オットの❤の具合だとか、台所の床が抜けそうになって修理だとか、給湯器が突然停止だとか、トイレが故障(夜中に!!)思わず目が覚めちまったけどねえ…。人間も古くなったけど、家も家電も皆使用限度越えた。ほんとに限度一杯、それ以上使い倒したから仕方がない。

暑いからとサボった植木の手入れ。ど~~せ、職人さんにやってもらうんだからとサボっていたら、職人さんがこの夏、猛暑、酷暑の中ギブアップで廃業だそうで、大慌てで、植木を刈り込んだよ( ̄▽ ̄;)。なんとか出来た。上のつんつんしちゃっているのはもう、お客さんは来ないからいいにしてもらおう。

嵐のこの一年。の気がする。実際大雨で床下水浸しになったしさ~~。

眼の調子は相変わらずだし。(眼科の診療時間、半端じゃないんで)

新たにもしかしたら、高脂血症でコルステロールの薬を飲まないといけないかもしれず。この薬が増えてくることに抵抗があるけど、仕方がないとあきらめるのか、最後のあがきをするのかと迷いながら、もう足掻きもめんどくさくなって、ちょっとやけ食いしたくなるんだよね~~。

と、相変わらずの日常のよし子がお送りしました~~(*^-^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする