曲がり角で 迷いながら

自分も家族も人生の曲がり角に。戸惑いの中の日々を迷いうろついています。

介護保険認定後の手続き

2015年12月29日 | 介護

要支援から要介護1に認定が変更になったので、カテゴリーも介護に格上げ?でございますよ。

思ったよりも早く認定が確定したので、早速手続きに入りました。

要支援の手続きもなかなか大変でしたが、要介護になると、書類も違うんですなあ。

何枚も色々とりかわさなくてはならないのですが、まずはどのような介護にするのかの検討があります。

けれども、オット母Bこさんは、縟創が出来ているからお風呂に入らないと言い張り、デイも今のままでいいと、のたまいます。

じゃあ、なんで申請したのかですわねえ。

でも期日も迫っているので、とりあえず12月は今まで通りでやり、1月からリハビリのデイを半日+お昼とお風呂で2時までというのを、週1日入れようと、ケアマネさんともくろんでおります。

早速資料も貰いに行き中も確認してきましたが、普通のデイでは疲れてしまうというので、お昼が出てお風呂も入れてしかも、2時に終わる(まあ、幼稚園なみですなあ。ひ孫の幼稚園児と同じ時間に終わりますものねえ)というのなら、Bこさんも多少は動く可能性もありつつ、でも、すっきりうんとは言わないんだなあ。

で、緊急にこんな書類を作成。(介護保険を受けるには必要な手続きですけどね)

ケアマネさんと、デイサービスの担当者、介護用品のリース会社の担当者で、あと本人+、介護人(?でいいのかえ?)で、これがたぶん担当者会議つうもんでありましょう。

 

ケアマネさん作成の介護計画

 

 

そして、デイサービスと、介護用品リース会社との取り交わした書類

 

で、最後に1週間の計画書

本来ならなんらかの介護計画が日程に入るはずですが(実家母は毎日何かは入っているのですが)、とっても寂しい、すっきりした計画書でございます。

あとは、家に閉じこもりつうか、家人の「介護」になるッツウ訳でして。

ま、金曜日には半日リハビリデイを一月からぶち込む影の計画はあるんですけどね。

これ以外にも、認定審査中のストップの掛かっていたものの、利用実態の表が3カ月分、そして、11月の途中からの切り替えって事で、11月始めは「要支援1」途中から「要介護1」の利用料金となって、その確認者が都合4枚ずつ。

それぞれが、利用者と担当部署に1部づつですから、印鑑もサインも、ばしばし!

昨年までは出来るだけ本人に書いてもらってましたけど、「時間節約のため」介護人「代理」の私めがばしばし!でございますだ。

今頃、実家の方も同じような手続きを弟が行っているはずでございますよ。

向こうは2ヶ所のデイの利用とヘルパーさんで、週5日の、利用なので、またその担当者会議つうのも、大変な訳でして。

そしてそして、町内でも「高齢者お見舞い」と称した、はっきりって、生きてるか確認にやってまいりまして。

まあね、年金を不正に受け取るって輩もいますから。でも、正直言って、何も仕事もせず、所得税も全く納めず、の、Bこさんの方が私のもらえる予定の年金額の3倍以上もらってるってなると、無職の家族が親の年金頼りってのも、わからないでもない。

なので、嫌がるBこさんを、玄関まで誘導。

見栄張って杖を使わないから、ええもう、よろんよろん、右へ右へ、回転しながらのお出ましです。まあそれでも。「お元気ですねえ」なんぞ言ってもらい、使い捨てカイロをもらいましたわ。(あとで、文句を言ってましたけど、私は貼り付ける奴は嫌いとかなんとか。結局カイロはオットが使うって事で決着)

世間並みにこっちは色々忙しいんですが、週1回のデイももう終わり、お稽古も終わり、なんもすることのないBこさん、年末で大忙しのオットに、デパートへ連れて行けだの、のし袋をあんたじゃわかんないだから、私を連れて行けだの、あれを買ってこい、これがいると、こき使っておりますです。

あげく、仕事が終了し次第、帰ってくるから、夕方になるけど、買い物に連れて行ってやると、昨日4時過ぎに約束して、大汗かいたオットが、「行こうか」と言ったら、Bこさん、平然と

「今日はいいにしとく(今日はいかない事にする)」と澄ましてノタマッテおりました。

で、オットは、ぶりぶりしながら、会社へ戻りましたとさ。めでたしめでたしやけだやけだ!やけざけだあ


二人の母の認定出る

2015年12月25日 | 介護

しばらく更新が出来ませんでしたが、紆余曲折、なんだかんだありいので、実家母Yこさんも、オット母Bこさんも、介護認定が出ました。

結論から言うと、実家母Yこさんは、要介護1から要介護2に。

オット母Bこさんは、要支援1から2ランク上がって要介護1に。

目出度くというのか、残念ながらというのか、オット母Bこさんは、歩行の困難さと縟創から、認定があがり、実家母Yこさんは、歩行はよくなったので、要支援になるのではないかの予想を大幅に覆しての、要介護2でありました。

両母とも、ケアマネさんの、予想は外れ、予想にもとずいての特に実家母は要支援になってしまうと、デイに行ける日は少なくなってしまうので、要支援の人の通える施設をあちこち探し回っていた最中での、認定確定でした。

オット母、Bこさんの方は、相変わらず、デイでのお風呂には難色を示し、デイの日を増やすことにも難色を示しているので、下手をすれば今と変わらず、料金だけが上がるという事になりかねません。

実家母Yこさんの方も、思いがけずの、要介護2の判定で、これも料金が上がるということになり、(要支援よりは助かるものの)この認定はどうなの?これは、もしかして認知の方での介護度アップなのか、まさか弟の「虐待疑惑」なんぞで、そうなったんじゃないのなんて、ある意味納得がいかないんであります

結局、本人の様子というよりも、まわりの補助があるかないかで、決まるんでしょうか?

少なくとも、体の方はオット母の方が数段悪いと思うんですけどねえ。

先にオット母Bこさんが目出度く?要介護をゲットして喜んだものの…実家母の「要介護2」が出たという事に、いろんな意味で納得がいかない。割り切れない気持ちがあります。

現在オット母Bこさんの要支援から要介護に移ったことで、書類の山と闘っております。11月途中からの変更になり、11月にさかのぼってリースのものを含めて、いろいろ確認がいるんですなあ。

でもって、これをオットに移行してあったはずが、結局わたくしめがやっておるんであります。ケアマネさんもなあ…、オットに移行とうか、当然夫がやるべきことを、わたいが代行しているってことはわかっているはずなのに、全く確認なく、私指名でございますだ。

はっきりいって、オットは逃げた!仕事が忙しいと言って逃げたが、そりゃ忙しい日もあろうが、ひまそ~~にしている時もあるんですけどお。

もっと、腹立たしいのは、オット母Bこさんが、やっと、「要介護1」になった書類を見て、Bこさんに向かって

「あんたの芝居のお陰だね」つうた事ですわ。

「はあ?演技も何もしなくたって、当然出た結果でしょうが!」と思わず怒鳴っちまいましたが。

これで、介護にならないなら、介護保険の意味は無いだろうがあ!

オットには、わからないらしゅうございますよ。

ですので、オットと二人きりになった時に、はっきり宣言しましたがな。

「悪いけど、あんたの介護はしないから。悪くないけど、しないからね。そのときゃ、捨てる!」

だってさ、どう考えても、このオットがわたいの介護をしてくれるとは思えないものね。

フン!わたしは知らんぜえ~~。せめて、書類の手続きぐらい、関わりなさい!


Bこさん、式服選びで紆余曲折(再編集しました)

2015年12月22日 | 冠婚葬祭

背中が大きく曲がってしまっているオット母Bこさん。

大きく曲がっているのに、自分では自覚があまりない。幸か不幸か。

でも、はっきり言って着るものは、首の後ろは着物の襟状態。そして、背中側は真ん中と、右に突っかかり(右に曲がっているため)裾が浮き上がってしまうが、本人は見えないから、本人は気にならないかもしれないが(本人はお腹が太くなってつっかえてしまうと言っている)困るのはフォーマルウエア。

5年前、2年前と新調したはずだが、それからかなり体型の変化があり、どうにもこうにもになってしまっている。

何度が、デパートなど見に行ったり、貸衣装屋さんまで連れて行き(これまた、大変なのよね。一応予約だし、行って建物の中に入るのに、まず段差が上がれず(式場なんかは無粋な手すりなんぞ無い訳で(^_^;))入るまでに、すったもんだでございました。

しかも、おしゃれならせん階段…、(だって、貸衣装屋さんですよ。そこにこれですもの。Bこさんはすっかり、ここは式場と勘違いしているし)

一応エレベーターで2階に上がり、狭い通路を抜けて、さて、また部屋に入るのに、段差があり…まだ、曲がるだ、滑っただので、貸衣装にたどり着くまでが長い長い。

でもって、今の洋装のフォーマルの上着って丈が短いんですよねえ…。背中殆ど丸出しでございましたあまりにかわいそうで、本人は前からしか見えないので、あまり気にはならなかったようですが、(前は垂れるから丈が丁度いいんですけどね)今あるのを、直した方がまだましな感じでして。

大騒ぎの末、結局没

まあ、オットの礼服=タキシードは借りましたが。

出されたお茶も、引き出物に使うもの。

その後、出直して別の今度はおばあさん年齢の人が多く訪れる店を探し出し、そこで、(結局選ぶッツウ訳にも行かなかったけど)なんとか形になるものをゲット。

7号サイズの体に15号の服で、袖を直す。つう事で。

まあお陰で体型はカバーです。襟が大きなフリルのついた立襟で、前が深いV字なので、後ろに引っ張られて首がしまってしまう事もなく、丈もたっぷりなので、背中もしっかりカバー。

いかったいかった(*^^)v

何日かの騒動は終わったのですが。

が、がが!

せっかく買ってきた服を、袋に入れたまま、ずっとダイニングテーブルの自分の座る横に置いているんですなあ。

皺になっちまうしさあ。

食べる時に、汚さないか心配であります。

丁度、人が来ることになり、その辺をかたずける時に、

「買う時に邪魔だから、ハンガーはなしで包んでもらったそのままだから、これに掛けておこうか?」と言ったら、やっと、

「そうだっけ、これあんた(自分の息子=私のオット)に見せるだっけ。いいのん見つかっただよ。」と4日後にオットに報告しておりましたです。

幸い、防皺加工のふんわりした素材だったので、良かったですが、せっかくの立襟がびみょ~に形が変わっておりますが、本人は何も気が付いていないんで、言わないでおきましょ。

まだ、下の方が決まってはおりませんが、本人はスカートもズボンもあるからいい。と言っておりますが、定かじゃありません。まあ、上がなんとかなっていればなんとでもなるでありましょう。何とでもしてもらいましょ❣

それに、もうもう、隠しようもないもの?こと?なので、妥協?諦め?も大事じゃないでしょうかあ。

まあ、本人は、良いのが見つかったと喜んでいるので(わたいにこずかいをばくれましたわよ)、というか、帰り道に、ちょっと寄りこんだお菓子屋さんが、壺にはまり、もう、夕方で薄暗くなってきているのに、ちっとも帰ろうとせず、買い物を楽しんでおりましたから、そっちがうれしくって、喜んでいたのかもしれないですけどね。

この次の日も、またまた、Bこさんに振り回されるのですが、それはまたちゅぢゅくであります(*^^)vm(__)m


Bこさん、休みになると具合が悪くなる

2015年12月13日 | 高齢者

オット母Bこさん、最近週末になると、具合が悪くなります。

前回は微熱が出るでしたが、最近はお腹が気持ちが悪い?下痢?でもない?お腹が張る?

良くわからないんですが、今週もまた、お腹が気持ち悪いからお粥を食べると言いだし、更には大好きな美容院も休むと言いだし…

現在、美容院に週1回行き、そこでしか、洗髪をしてないので、これ、延期はちと困るんでありますが、具合が悪いんなら仕方ないですが、いろいろ予定が変わってきてしまって、正直困りますねえ

オットの休みの時の、Bこさん関係の仕事が、平日にしわ寄せになり、その、しわが、結構この年末にはきついんであります。

私自身の通院もありますし。仕事の方も年末になると、押せ押せで、入ってきますしね(もう、受けちゃったし(^_^;)今から人に代わってもらうは出来ないし…

オットも3日連続の忘年会で、へろへろでごぜえますだ。

だから、まあ、今日行かないならオットは楽なんでありますが。

皺をどこへ寄せるか?

ムムムのムで、ごぜえますだよ

やはり、何があるかわからない高齢者がいるなら、もう少し余裕がないと、自身がはじけますなあ

 


Bこさんの、通院を整理する 第2弾

2015年12月12日 | 医療

オット母88歳。

血液検査などの結果、至極良好。いわゆる背中が曲がっている、と言う状態ではありますが、健康状態に問題はありません。

ただ、筋力低下の為の、歩行困難が進行中。いわゆる老衰もあり、縟創製造中でございます。

掛かり付け医が内科も整形外科もやっている先生。ここで、すべてやってもらうはずが、他に整形外科2院、なせか風邪をひいたときは耳鼻科、皮膚科、眼科に通院。整形外科の一院はリハビリに週1通っていたので、月に(週に?)掛かる通院の数ったら、なかなかのものです。

掛かり付け医の働きかけにより、介護保険の見直し申請中。

それに伴い、リハビリに通っていた整形外科は、「介護保険」と「健康保険」の併用はできないため、先日中止。

更に、丸2年だけしかできない、骨粗鬆症の治療薬、毎日自己注射をするフォルティオ、も、やっと、終息の時期となりました。

そこで、オニ嫁は、この、医院もこの後の通院はやめ、主治医一本になるよう、画策したんであります。

丸2年を前に、骨密度の検査をして、この後の治療方針を聞くと、

①半年に一度の注射+、毎日の服薬

②一カ月に一度の注射のみ

のどちらかになるとの事で、Dr,は一カ月に一度の注射をお勧め。

だって、毎日服薬は大変だし、一カ月に一度薬を撮りに来なくてはいけないから。と言うのですが、投薬の方は、3か月分出してくれるのは、わたくし、知っております。一カ月に一度にするのは、投薬時に高い指導料がもらえるからですわよ。なにせ、薬を出すだけで、一割負担で880円ですからね。

なんの、指導もなしで、Drには、8800円が入るんですから!

①にしても②にしても、一カ月に一度来るなら、薬だけ出してもらう①のほうが、毎月連れてこなくてはならないよりは、ましではあります。

予約は入らないとの事で、今のフォルテオがもう1本でて、それが無くなったら(一月中旬)1月中に半年に一度の注射をしてもらう事にしました。

その、数日後に掛かり付け医の診察日。

Bこさんにも、一応もしも、掛かり付け医で骨粗鬆症の治療が出来るなら、やってもらおう。

だって、何かあって(怪我や、発熱などで)すぐ診てくれる先生にお世話になった方がいいでしょ?と言うと、「そうだね」との返事。

(*^^)v

縟創の手当後、骨粗鬆症の治療もこちらでお願いできないか聞くと、一カ月に一度の注射はやっているとの事で、(*^^)v

「お願いしますm(__)m」

やりましたね~~。

これで、通院の回数は半分になります(*^^)v(*^^)v

まあ、どうせ、Bこさん、病院放浪をもくろむと思うが、私は掛かり付け医に連れて行きますから。

そうそう、縟創の方もよくなってきて、ユーパスタは付けずにガーゼだけでも大丈夫ではないかと言う事になりました。ガーゼはやはり、貼っておいた方が、予防になるし、との事で、ちょっとこっちも楽になりましたね。まあただ、始めに出来た部分は、ユーパスタを付けないと、すぐ、縟創になってしまうので、1ヶ所だけユーパスタ付き。

でも、ユーパスタの成分が白砂糖70%にヨード30%って思うと、砂糖のパワーおそるべしです。

昔の知恵の黒砂糖を塗りつけるってのは、理にかなっているんですよね。

夏のじくじくは、水分を吸収してくれ、今の時期のぱさぱさは、しっとりなります。

?黒砂糖だったか、三温糖でパックするとか、スクラブに黒砂糖を使うってのも聞いたことがあるけど、いいのかもしれないにゃあやる勇気は無いけど。誰か試してみて~~

そうそう、介護認定委員会は12月27日に開かれるそうで、結果が来るのは来年かな~~?

オット母Bこさんも心配だけど、実家母Yこさんは要支援になりそうなんで、1月からの両母の介護度で、わたいの、運命は決まるのだ~~

 


器械に振り回され、その5(NPO法人の活動編ー3)

2015年12月11日 | NPO法人の活動

NPO法人の活動の役員は、自分で自主的にやっているもの。あくまでそうなんですが、年々あれもこれもと、ボランティア部分が増え、本来やらなくてはならないことを、「よしこさんが、やってくれる」→「やってくれるんですよね」→「あなたの仕事でしょ?」となってきました。

でもって、先日、ぷっつんというか、ぼきっと気持ちがキレてしまって、「もう出来ません宣言」をし、更に、リーダー格の人が集まった時に、今まで私の方でやっていた部分を(本来担当者がやるべきところをまとめて私が代行していた)やってもらう事にしました。

8人いるうち好意的にやってくれたのは、3人。仕方なくやってくれたのが2人。あと、3人はなしのつぶて。

そして、問題の人と、以前の委員長は、やはり、なんで?なんでこれを私がやらなきゃならないの?今までよしこさんの「仕事」だったじゃない?

昼食を一緒に取る時に、今年はこれこれで、気持ちがキレてしまったと話すと、やはり、なんでよしこさんの仕事を(前は自分がやっていたのを、あなたに譲ったでしょ?あなたがやることでしょ?)やらなきゃならないのか、やっとわかった。と言われました。

だからさ!皆がそう思っているのは問題じゃない?他の事業担当者は自分でやっていることで、ここの部署だけ、当日くればいいになってしまうのか?おかしくない?

それから、私がいろいろ問題があったから、このように点検をやってほしいというのも、やってくれなかったよね?あなたも!問題の彼女の援護射撃をしましたよね?

申し訳ないけど、あの時私の気持ちはぽっきり折れて、もう戻らないから。

そう言うと、「だって、よしこさんがやらなかったらどうするの?この事業は出来ないでしょ?」

「誰かがそう言う事をやらないと成り立たないのだったら、活動自身を見直すべきじゃない?」

「だって、皆仕事をしていて休日にこの活動をしているんだから、時間の自由になるあなたがやらなきゃならないでしょ?」

「申し訳ないけど、と謝るのもおかしいと思うけれど、なぜ私は自由意志で辞めることが出来ないのかしら?少なくとも、今までのように時間が自由に使える訳でも、すぐに何かあった時に対応するなんてことは出来ないし、活動自身も辞めようと思っているから、それぞれがちゃんと仕事としてやらなくてはならない事はやっていけばいいんじゃないの?仕事をしていてその傍らで出来る活動にしないと、続かないと思う。今ちゃんと活動を見直して、誰が担当しても出来るような仕組みにしないといけないと思う。とにかく、私はもう出来ないから。」

「だって、私は一人でやってきたのよ。だって、こうこうやれば出来るはずでしょ?」

「ごめん、それっておかしいと思う。他の事業は出来て、なぜ、ここは出来ないの?もう始まって10年になるんだから、もっと、簡単な仕組みにして、誰かが抱え込んで、その人がいないとわからないなんてことは止めようよ。」

と言う具合に話は平行線。

その後、現正副委員長との反省会。

現委員長は私と同じ考え。

この事業をやる人は、当然他の部署と同じように、自分で書類は作って、提出。新人の時は仕方がないけれど、3年目には皆責任者を回す。今やっている私の仕事と、副の人の仕事を拾い出して、その中から一つは必ず担当してもらう。

と言う事を確認しました。

ただ、問題は、今の時代PC入力、データーも送付しての電子メールとなると、だれでも出来るとなりませんが、その、「自分では出来ない」というのがわかるのも、大切なことだと思います。その、出来ない部分を誰かがやっている訳ですからね。

他の部署はそう言う事が出来ない人も、データをつくって送らないといけないので、PCが苦手なんて言っていられないのです。ここだけ、「よしこさんがやるもの」となっていて、だから、「よしこさんが辞めたら、出来ないでしょ?」と咎められるという事になるんですね。

皆、私がPC作業を楽にやっていると思っているようですが、今回の様なトラブルも起きますし、PCってすぐバージョンアップしちゃいますしね。色々、お金もかかるし逆に手間のかかるんですよね。

むしろ、私はPCが出来ないからって人の方が、楽をしているんでして。皆苦労して入力してくれって思うんですよね。やっていれば出来るようになるし、他ではそれは通用しないんですからね。

とかいいながらも、現在、私がPC作業をするって言うのは、この活動が主でして、これがなかったら、せっかく習ったり、資格まで取った技術は生かせないつうのもありますが、が!しかし!そんな事を言っていてはいけない。

来年度にはすべてのリーダーが自立して、またその後継者をつくって行く仕組みをつくらなくてはいけない。

案外、3月一杯でさよならッてしちゃった方が、なんとかなるのかもしれないね。

ありもすべてのありが働いているのではなく、動くのは3割。そのよく働くアリを除くと、今までは働かなかったありが働き始め、そのありをまた除いてしまうと、また、働くアリは出てくるそうな。

だからね、いっそ、いなくなった方がなんとかなるのかもしれない。

よく、ず~~と、会長をやっている、あるいは会計業務をやっているって言う人がいますよね。

「自分がいないと、成り立たない」と思ってしまっていて、他の人も結局やってくれないから、また引き続きやる。ずるずるやっている。辞めどきをつかめない人もいますけど、案外いなくなっても、なんとかなるもんなんですよね。

やっぱり、引き際には、引かないとですよね(*^^)v

ツウ訳で、辞める方向で進みますわ。

壊れた機器と同じく、まだ動くんじゃないかと思って取っておいても、結局使えないってならないように、引き際を見極めるように頑張ります(辞めるのを頑張るってのもおかしなもんですが)ね


器械に振り回される その4(プリンター編)

2015年12月11日 | PC関係

PCに会議に必要な文章を作成し、さて、これで、明日の会議OK❣

さて、印刷印刷♪と12時過ぎに「印刷」ゴー

ところが、プリンターは印刷拒否

華々しく音はするものの、結果、インクを無駄に使っただけ。

サポートセンターに修理を依頼してくださいとの、表示がむなしく…。

もうこれは、買うしかない。出来れば々インクが使えるもの。

2,3日後、まだ、開封してないインク(それが一応ひとそろいあるんだなあ。何せ、ほら、年賀状の印刷も控えてるし)を持って、家電量販店に飛び込みました。

幸い、今までのプリンターの次の型で、また新型が出るため、あるだけ安売り7800円がありましたがな。

インクも同じインクで、やったあ~~

とは言え、TVも新しくしたから、結構なものいりです。

週末、なんとか、TVと、プリンターの設定をして、やあっとやっと、使用できるようになりました。

ついてに、それらの機器の周りの掃除もして、使えないのに取っておいたものも処分。

が、しかし、そこでストップ。

他は逆に散らかったけど、力尽きた!と、毎年やっているんだよなあ。

なんか、進歩のない、年末、また繰り返しそうです。(^_^;)(^_^;)


器械に振り回され…、その3(NPO法人の活動編その2)

2015年12月06日 | NPO法人の活動

NPO法人では、「委託事業=仕事依頼」と、ボランティア部分のところ=学習会や他団体との交流会の企画等があるのですが、今まで委託の事業の事務的なことをやってきていました。この春から、ボランティア部分の学習会部門も担当。こちらは、せいぜい交通費と、昼食代位が支給になるだけなので、「報酬」は無い訳ですが、でも、いろんな人とのかかわりが出来るし、何より、若い人からかなりの高齢の先輩方とのかかわりが持てるのが、面白いところ。

とはいえ、なかなかなり手がなく、必然的に半分当番制のようになってきました。とりあえず、1年やるけどって感じで引き継ぎがなかなかうまくいかない部所ではあるんですが、今年と、来年の委員は近年になく自主的な活動をしてくれていて、正直、気持ちはこっちに大きく傾いていました。

お金はもらえても、でも、事務的な部分はボランティアとなると、忙しい人たちに代わって事務処理をやったりしても、「無給の」私の仕事と思って、自分で最後までやらない人が、「当然」と言う態度で、はっきり言うと、私を見下すような態度が往々に見られるようになり、先日「もう私はやれないから」と宣言して1週間経ちました。

その間に特別、何か言われた訳でもなかったので、とりあえず、「最後のお仕事」のつもりで、もう何を言われても私には関係のないことだと思っていようと、参加した活動でした。

その日のリーダーがその、問題の人だったので、無駄口も聞くまい、余計な事も一切言うまい。足りないところが合っても、する~と流して終わり。

そう思っていました。

と、朝、時間に出かけると、彼女がやけにやさしい。

その日は、活動に参加できなくなった人の、ピンチヒッターで入った私ですが、まず、そのことを「申し訳なかった。」と謝ったのです。

「よしこさんが大変だって言うのを知らなくて、ごめんなさい。他にどうしても見つからなかったので。」

先週は「当然、あんたが出てくれるんでしょうね!」と言ういい方だったのにです。

そしてもっとびっくりは、出てくる予定ではなかったその部門の責任者が、参加すると出てきていた事です。当然、メンバーの把握などは私の仕事ですから、そのことを、普通は黙っているという事もありませんし、相談があったはずなのですが、たぶん、正副の責任者と、その、ちょっときつい人との間で、話し合いがあったと思われます。

そして、仕事が終わると書類に記入して、更に反省会を行うのですが、その、書類の記入について、いつもなら、彼女の独自の解釈で、書いてしまうところ、私にお伺いをたててきたのです

今までは何度、これはこういう風に書いて欲しいと言っても、「いいから!早く終わる!(一応何時間やるという約束なので、あまり早く終わってしまうのは困るのですが)」と勝手に時間を調整してしまって、後で、私が書きなおすなんてことを繰り返していたんですが、責任者に色々言われたんでしょうねえ。

「ここのところは、よしこさんの担当のところだから…」にこにこ

けれども、私を同じ年代の数人(彼女たちもその人に軽く見られ、侮辱的なことを言われており、先日私がもう出来ないと言った時にも一緒にいた人たち)が、「では私たちは今回で活動を辞めようと思いますから。私たちではお手伝いになりませんからね。色々お世話になりました。」と言いだしました。彼女たちは私が辞めるなら、一緒に辞めようと思ったようで、もしかしたら、もうそれを正副の人には言っていたのかもしれません。その事もあって、正副委員長が動いたのかなとも思いました。

でも、その時は先に正副のふたりは帰ってしまっていたので、その後どうするのかはわかりません。

まあ、正直、定年かなと言う思いもします。

少なくとも、一人で抱え込まず、やらなくてはならない事は自分たちでやってもらうという風には改善してほしいと思っています。

問題の彼女の態度が、あれが、単に委員長が出てくるから、仕事が無くなることを恐れての変身なのか、本当の回心なのか、それはわかりません。

この日は、時間で帰ってしまいましたから。最後の片付けはその日の責任者(問題の彼女)がやって帰ったと思います。確認はしていませんから、どうなったかは不明です。

この後、3役での反省会があるので、その時に話があるものと、それまで、私も静観です。

ツウ訳で、風向きは変わりました。

さて、家には(部屋には)使えないTVと新しいTV,そして、故障して動かなくなってしまった、プリンターがでで~~んと、転がっておるんであります。

TVの設定は後にして、とりあえず、プリンターをなんとかしないといけませんが、新しいインクが大量にあるので、出来ればそのインクが使える機種がいいが、なかったら、悲劇じゃ!

次の日はとりあえず、オット母Bこさんを置いて、プリンターを見に走った私でございます。

プリンターのお話はちゅぢゅく~~であります。


器械に振り回され、云々その2(NPO法人の活動編)

2015年12月06日 | NPO法人の活動

PC関連のものって、段々簡単になったような、逆に大変になったようなところがありますよね。

進歩してあれも出来るこれも簡単に出来る…と、言いながら、そつああ、設定が難なく出来るってのが前提でして。

そして、その機能を使いこなすにはなかなかの知識も必要で、更にいろんな周辺機材ってものが必要で。

つまり、お金が掛かりますよね~~。

PC使うったって、実は、私の場合、ブログを書くとか、年賀状をつくる、写真の保存等ぐらいでして、後は個人的にどうしても必要ってもんでもありません。

ワード、エクセルは、NPO法人の仕事?活動に使うだけで、電子メールだって、それが無ければ特別、必要でもない。

 

で、色々トラブル発生も、NPO関連の事をやっていてなんで、今、丁度、一つの部所をやめたろうかなんて思っているもんだから、丁度次の役員決めも相まって、器械トラブルと一緒に、頭もメンタルも病んだ状態。

役員の方は、ぎりぎり、締め切り?一応自分と他何人かやるので、一緒にやってくれないかと、前夜やっと口説き落としました。

で、それがですねえ、ホントにいい方が受けて下さり、そして、お互いついつい、やり過ぎてしまうところがあるので、次の役人の為にも、もっと楽な活動にしようと、申し合わせました。

やれやれ、ホントやれやれ。

さて、会議資料と思ったら、夜中のプリンターのストライキですわ。

会議の方はうまく行き、(と言っても、午前午後通しで会議2つだから、疲労感はあるけれど、今回とてもいい方たちが役員を引き受けてくれて、明るい気持ちに)さて、次の日は、前回、と~^ても嫌な気分になった人が担当の仕事でございます。

正副委員長からは特別何も言ってこないし、まあ、やるべく事はやって、さらばじゃと思ったんであります。

この時、TVは買ってきただけで、まだ稼働せず。

プリンターは「致命的エラー」のままでございます。

そして、一日仕事なので、オット母Bこさんのお昼のを含めた心配がありながら、の、出勤。

お昼を娘に頼んでおいたのですが、その日は冷たい雨で、しかも、娘の子どもが発熱で幼稚園を休み、来れなくなってしましました。

お昼のものは、すぐ食べられるものを用意したものの、Bこさんの全くの一人の長時間の留守番は非常に心配ではありますが、オットが遅く出勤し、午後に様子を見に来ることで対応することに。(お昼は来れないが)

いつもいつも、ついていられる訳ではないので、なんとかBこさんにも頑張ってもらわなくてはいけません。

デイもねえ、9時半からしか預かってもらえないので、早朝出かけたい時には、逆に大変。なにしろ、玄関まではなんとか行っても、その先が心配。以前にも、鍵を開けた瞬間にばったり倒れまして。デイから帰って、さよならをしようと、振り返えろうとして、転び、と言う事があったので、一人で留守番をして、デイに行ってくるなんて方が、心配。

むしろ、そんなことなく、家にじっとしていてくれた方がいい訳で。

仕事に行くのも、合羽を着て自転車に乗って行ってもいいのですが、この日はさすがに(気分的に)それをやめ、オットに送って行ってもらう事に。なにせ、フォルテオの注射と、お尻ケアがありますゆえ、5分でも時間が欲しいんであります。

一番いいのはオットがやってくれればいいんですがねえ~~。

じゃあ、せめて送迎をお願いすることにして。更にですね、迎えに来てもらえば、いつもは、一番最後まで残って、後始末してますけど、それをせず、さいなら~が出来るじゃないか!つう頭もあってですね、オットの車で玄関横付けしてもらいましたあ(*^^)v

さて、「最後の」お仕事はどうなったでしょうかあ~~続く~~であります


器械に振り回され、仕事や活動でも…その1

2015年12月04日 | NPO法人の活動

今週はいろんな事がありました。

まず、月曜日には2階のTVが壊れ、静止画になってしまいました。もうもう20年以上使っているTVなんで、もちろん買い変えないといけません。

一応次の日に大急ぎ家電屋で手頃な物をゲットして、とりあえず古いTVを取り外し、新しいTVの起き場所だけ確保。

2日続けて、PC作業をしなくてはならず、次の会議資料を夜中にうち直していざ!プリントと思ったら、ら、らら!

プリンターにエラー表示、繰り返しやってみるのですが、表示はだんだん重傷表示に!

があがあ言いながら、インクを消費してしまうんですなあ…。インクカートリッジも2本取り替えてとやっても、があがあ言っているだけ。

しまいに、致命的エラーとなってしまいまして。サポートサンターに修理を依頼してくださいの表示。

電源を切り接続し直してと、何度やったでしょうか。結局どんどんインクが減って行くだけなんですなあ。

夜中あきらめながらも、もったいないのは入れ替えたばかりのインク。それ以外にもほら、だって、もうすぐ年賀状も印刷するから、カラーのインクも、前日のTVを買いに行った時に、買ってきたんですよお~~。それがなければもっと前に諦めるんですよ。でもねえ、印刷しなくてはならないものがあるし…。

夜中にプリンターと、格闘しながら、更に、いろんな悪いことを考えてしまったりしてねえ。

なんてこったい!ってなもんでして。

結局原稿は手書き修正して、これまた年代物のFAXでコピー。

たぶん次イカレルのは、この方でおますわ。これもまた、もう、備品がなくなってしまったので、インクリボンを何本んか余分に買ってある。といったって、こっちはなんせ、大した金額でもなく、こっちが亡くなるのを心配するよりも、なんて、そっちもうまく行った方です。

とりあえず、コピーをして資料をそろえ、会議に臨みましたわよ。

う、う~む

さて、プリンターはどうしたでしょうかあ~~。そいつああ、例によって例のごとく、ちゅぢゅく~~