土佐の民家風ログハウス、アイビーログ工房 

http://ivy-log.com/住みたい!!高知が元気になる家。アイビーログ工房の木の家には物語が生まれます。

丸太積みの、新しい可能性。

2008年07月03日 22時20分28秒 | Weblog
フルログの、増築工事の丸太積みも、最後の丸太が乗りました。今日は、天気予報では雨だったので、仕事は、出来ないだろうと思っていましたが、曇天の中、雨は降らず、蒸し暑い中、一日作業しました。得したような、損したような、複雑な気分でした。おかげで、明日から、母屋加工、開口部、接続部分のカットに入ります。イメージしてたより、存在感が有り、丸太の迫力が出ました。エンドカットをして、小粋な感じにしたいと考えていますが、出来てからのお楽しみ。来週には、現地に持って行って、組たいと思っています。ノッチ組みは、風雨に対して、弱点は有りますが、地震や、外部からの衝撃に対して強く、シェルターのような機能を持っています。風雨対策さえすれば、地震の多い、日本には最適な建造物かもしれません。調湿作用もあり、蓄熱性能も高いので、開口部をうまく取れば、夏涼しく、冬暖かい、新しい高知の民家になる可能性があると、考えています。欠点は最大の長所になる。新しい可能性を、フルログに感じています。