こりんの遊び部屋

愛知県新城市の’こりん’の道草日誌
好きなテニス・釣り・登山・山野草などの話題を不定期に!!

豊橋市石巻西川町のカタクリ山でヒロハノアマナが満開です。(3月5日)

2019-03-06 07:07:07 | 山野草
豊橋市石巻西川町のカタクリ山でヒロハノアマナが満開です。(3月5日)

いつも見ているブログでヒロハノアマナが咲き出していると紹介されました。
ミスミソウを見た後、そちらに行ってきました。


丘からは、北側に本宮山が見えます。

こんな感じの丘で、栗の木の下にヒロハノアマナ・カタクリが生えています。



時間が早かったようで、まだ開いていません。
この花は太陽の陽が大好きで日が高く昇ると開き出します。


あちらこちら見ると開いているものもあります。







ジロボウエンゴサクがヒロハノアマナの中に咲いています。





カタクリも有名ですが、まだ少し早かったようで開いたものはありませんでした。
今週末には、咲き出しそうです。


小一時間ほど見ていると、暖かくなり開いて来ました。











ジロボウエンゴサク

カタクリ





こんな斜面に咲いています。

一人女性も撮影に夢中でした。









温かい日があたり斜面一面のヒロハノアマナが開きました。

この花の次にカタクリが咲きます。花の共演が始まります。









再度、ミスミソウを見に行きました。(3月5日)

2019-03-05 18:52:32 | 山野草
再度、ミスミソウを見に行きました。(3月5日)

2月下旬に見に行ったミスミソウ、その日はまだ蕾でしたので
今日、開花を期待して見に行きました。


2箇所で探して見ましたが、いくつかは盗掘されていました。
また、今回は少し遅かったようで終盤でした。









花の終わったものかな??











春の使者、ミスミソウ。この地方では絶滅寸前になっています。
原因は、ほとんど盗掘です。
家で盆栽で楽しんでも野山から消えたら後世の方に残せませんよ!!

東三河には、他にもあるようですがネットで場所は厳重にわからないようにされていますので無事のようです。