昨日(11月14日)は、ワタシが副理事長を勤めることになった品川区武術太極拳連盟主催の交流演武大会。
午前中の「ふれあい講習会」では、区民の皆さんを対象に、経絡ストレッチエクササイズの講習。
太極拳は、まず、順番を覚えなければ先に行けない、という難関があるが、経絡ストレッチはその場で一緒に動けてすぐに気持ちいい!というのがウリだ。
太極拳をやっている人たちにとっても、一番の課題は「力を抜くこと」。
力を抜くけどだらっとするのでなく、気沈丹田とか、虚領頂勁とか言われるように、力を抜くと同時に、引き締まっているのも必要。陰陽相在ー相対するものが同時にあるのが太極拳だ。
身体が固まってガチガチだと、力を抜こうとしてもとても無理。
固まった筋肉を柔らかくするには、やっぱりストレッチで伸ばさないとね。
その時に、無理矢理ひっぱるのでなくて、意識と呼吸で、無理なく伸ばしていくのが経絡ストレッチ。
よく伸びれば、弾力性のある筋肉になり、緊張することなく動くことが可能になるわけなのであ~る。
とはいえ、誰でも、長年の仕事や、家事・育児の生活習慣の中で知らず知らず姿勢が悪くなって、筋肉のバランスが偏ってくるもの。
簡単な体操ではあるが、あちこちから「うっ~」とか「あ~」とか、いろんな声が聞こえてくる。
縮んで固まったところが伸びて、痛いのと、気持ちいいのと、まぜこぜになったうめき声。。。。
終わって、「気持ちよかったよ~」と言ってもらって、よかったよかった。
取材に来ていたケーブルテレビの女性が、「撮影しながら、ワタシもついつい一緒にやりたくなっちゃいました!」。
分かるな~、カメラ機材を担いで、撮影とインタビューだもの、慣れているとはいえ、やっぱり肩こり腰痛、姿勢が悪くなる、よね。
年と共に、メンテナンスが必要になるのは人間の身体も同じ。
太極拳はコリや疲れをほぐす効果もあるが、時間がない人には、この経絡ストレッチも効果大だ。
正しい姿勢で、きれいに年を重ねていきたいな、と思う。
それにしても、午前中の講習会から、午後には剣の表演。
3人でフォーメーションを組んで練習したのに、ワタシはポカッと間違えちゃった!
すぐに戻したお陰でなんとかまとめて、後で見た人に聞いたら「どこ間違えたんだか分からなかった」。
ふぅ~、やれやれ、の日曜日でありました。
午前中の「ふれあい講習会」では、区民の皆さんを対象に、経絡ストレッチエクササイズの講習。
太極拳は、まず、順番を覚えなければ先に行けない、という難関があるが、経絡ストレッチはその場で一緒に動けてすぐに気持ちいい!というのがウリだ。
太極拳をやっている人たちにとっても、一番の課題は「力を抜くこと」。
力を抜くけどだらっとするのでなく、気沈丹田とか、虚領頂勁とか言われるように、力を抜くと同時に、引き締まっているのも必要。陰陽相在ー相対するものが同時にあるのが太極拳だ。
身体が固まってガチガチだと、力を抜こうとしてもとても無理。
固まった筋肉を柔らかくするには、やっぱりストレッチで伸ばさないとね。
その時に、無理矢理ひっぱるのでなくて、意識と呼吸で、無理なく伸ばしていくのが経絡ストレッチ。
よく伸びれば、弾力性のある筋肉になり、緊張することなく動くことが可能になるわけなのであ~る。
とはいえ、誰でも、長年の仕事や、家事・育児の生活習慣の中で知らず知らず姿勢が悪くなって、筋肉のバランスが偏ってくるもの。
簡単な体操ではあるが、あちこちから「うっ~」とか「あ~」とか、いろんな声が聞こえてくる。
縮んで固まったところが伸びて、痛いのと、気持ちいいのと、まぜこぜになったうめき声。。。。
終わって、「気持ちよかったよ~」と言ってもらって、よかったよかった。
取材に来ていたケーブルテレビの女性が、「撮影しながら、ワタシもついつい一緒にやりたくなっちゃいました!」。
分かるな~、カメラ機材を担いで、撮影とインタビューだもの、慣れているとはいえ、やっぱり肩こり腰痛、姿勢が悪くなる、よね。
年と共に、メンテナンスが必要になるのは人間の身体も同じ。
太極拳はコリや疲れをほぐす効果もあるが、時間がない人には、この経絡ストレッチも効果大だ。
正しい姿勢で、きれいに年を重ねていきたいな、と思う。
それにしても、午前中の講習会から、午後には剣の表演。
3人でフォーメーションを組んで練習したのに、ワタシはポカッと間違えちゃった!
すぐに戻したお陰でなんとかまとめて、後で見た人に聞いたら「どこ間違えたんだか分からなかった」。
ふぅ~、やれやれ、の日曜日でありました。