3月の第3週目一時帰国しました。義理のご両親にもちらっとご挨拶。義母の発声で今まで行ったことのない川村記念美術館へ。千葉にもなかなか素晴らしい所があるものです。美術館そのものには寄ることなく、景色の良いレストランでの昼食が目的です。さて、そのレストラン、なかなかの人気で30分ぐらい待たされそうなものですから、その美しいお庭を見て回りました。まずは春先の美しいお花をご紹介。2つ目はカタクリですよ。
鳥の方は、まずシジュウカラが間近に登場。遥か先池のほとりには、何でしょうかガンの類?
白鳥のペアに加え、少し驚いたのはオシドリの大群!余りに距離があり何の鳥か分からずカモの類だろうと思っていたのですが、望遠機能で写真をとってみると・・・。やはりオシドリですよね?私のイメージはいつもペアのみでどこかでひっそりと、というものでしたので少し驚いた次第です。
ようやく春が訪れアウトドアを存分に楽しめる時期になりました。鳥を始め色々な動植物に一層出会えそうです。
鳥の方は、まずシジュウカラが間近に登場。遥か先池のほとりには、何でしょうかガンの類?
白鳥のペアに加え、少し驚いたのはオシドリの大群!余りに距離があり何の鳥か分からずカモの類だろうと思っていたのですが、望遠機能で写真をとってみると・・・。やはりオシドリですよね?私のイメージはいつもペアのみでどこかでひっそりと、というものでしたので少し驚いた次第です。
ようやく春が訪れアウトドアを存分に楽しめる時期になりました。鳥を始め色々な動植物に一層出会えそうです。
春になると小鳥たちが今までとは違った綺麗な歌声で盛んに鳴いて、とても賑やかになりますね。今の家に引っ越すまで知らなかったです。