平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録9月2日(金)

2011-09-02 07:14:38 | アマチュア無線

本日午前7時雨 強い雨が降っています。

【Chicken Little】〔アメリカの童話のキャラクター〕あらまあ、天が落ちてくるなんて、ささいなことで大騒ぎする人だこと「ARISSat Contest」が行われるようです。ARISSat-1の地上高度78kmを大気圏再突入とし、その日時を推測することを競います。締め切りが10月15日となっていますので、その頃には大方の再突入の時期が推測されるものと思います。

【ARISSat-1】ARISSat-1のTelemetryを受信して、管制局のサーバーに送った局は世界で190局余りです。DK3WNドイツのMikeさんのSatBlogに全局のランキングが掲載されています。JAは15局で7.8%JAも頑張ってます。TopTenにJA0CAWさんJA5BLZさんが入っています。私は415Framesで27位、実際に送った数より89少なくなっていますが、これは同着がCutされたためと思われます。

「ARISSat-1TLMRank2011.xls」をダウンロード

【ARISSat-1】ARISSat-1のTLMを受信する時、Low Power Modeでは2分間の中断があります。この時、Doppler完全追尾してないと信号を見失うことになります。CW2の145.9190MHzがパイロット信号になっている訳ですが、USBモードにして設定するDopplerの初期値は145.918500ないし145.918280だとRonことRonald G. Parsonsさん(W5RKN)が言っています。JAではJA6PLさんが「145.9184」私が「145.91843」ですから、ほぼ一致しています。CALSAT32にこの周波数を設定して「衛星固定」でDopplerを掛けて追うと概ね「手放し」で追尾出来ます。次出て来る時の信号を見失うことはありません。

Aris02sep2011 【ARISSat-1】11:42 日中のパス HighPowerModeが続いていましたが、LOS少し前になってLowPowerModeになりました。2分後にONになり、その時KURSK Frameが1つ採れました。CALSAT32ではLOSでも信号は聞こえていました。すなわち、最新TLEでも軌道要素ずれている。☆☆☆

ARISSat-1
1 37772U 98067CK  11243.83651792  .00034498  00000-0  39093-3 0   860
2 37772  51.6393 139.8390 0013045 145.2413 259.1702 15.61957934  4304

1 37772U 98067CK  11244.80817169  .00032799  00000-0  37127-3 0   903
2 37772 051.6399 134.9375 0012859 148.7351 323.0529 15.62015785  4454

上側のを使ってました。最新は下のTLEです。しかし、表示されるAOS、LOS時刻とも同じです。秒単位で違うのかも知れません8月末までで、243日経過しています。元期のところ、11244.80817169  11は2011年、244-243=1(9月1日)0.80817169  は19:23:46で、2011年9月1日19時23分46秒UTC現在の軌道要素ということです。日本時間の今朝4時23分46秒☆☆☆

Aris01sep2011b 【ARISSat-1】13:19☆☆☆

Aris02sep2011c 【ARISSat-1】18:10☆☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする