●本日午前7時快晴16.3℃ 憲法記念日
◆ 6日まで4日間、良い天気が続くという。暑くもなく寒くもなく、湿度も低い。まさにゴールデンウイーク
◆ 一日中シャックに籠っている訳でなく、午後はお隣東京都青梅市の「青梅大祭」に出かけます。
【 青梅大祭 】 5月2日~3日 12か町12台の山車 11の居囃子
【 身の周りの風景 】 ① じゃがいも ② あやめ ③ アイリス ④ 双葉
【 アイルランド 】 ◇ アイルランドがエメラルドの島と言われる訳 ◇
◆ ↑ 昨日、JO1XWH局からコメントをいただきました。Tnx. ◇ ↑ 孫娘が今年の4月から大学1年生、どこか留学したいなどと言っているようです。どこを選ぶのか、祖父は口を挟めませんが、祖母は費用を少し用立てるつもりらしい。
◆ ↑ ターボハムログは電子ログですが、当局は2002年12月27日から付けています。それ以前のものは紙ログが一部残っています。コメントをいただいた「JO1XWH」局を入力すると、何と21年前の2003年6月2日21:59から3.5MHz CW で交信しています。ハムログのユーザーとしてもヒットしますので、それ以来今もお元気にハムライフをお楽しみのことと思います。ご同慶の至りであります。
【 AO-91 】 09:26 U/V ■交信(FM:Tone67.0Hz)DV4ZAR JA6EGM ◆ 昨日あたりOFFだったようですが、このパス最初からONでした。
【 SO-50 】 09:46 V/U ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6EGM JE0KBP JA7TTU JA2NLT
【 TEVEL-5 】 21:47 V/U ■交信(FM:NoneTone)JK1QAY JK6DXD JA0TSK JM7BVV
ハムログですが、先日登録したもののログはUploadできていません。年始のNYPで紙のQSLは発行しない/電子QSLのみという記念局と交信したので、QSLをConfirmするためにハムログに登録しました。しかしメールのセキュリティ設定の問題でまだ使える状態に仕上がっていません。もしここをご覧で、JO1XWHがヒットしないという方がおられましたら、上記の状況ですのでご容赦ください。
(NYPの記念局はeQSLの方でQSLを得られました。必要なものだけeQSLに個別に入力しています。@JARL.COMで私へのメールは届きます)
今年の3月末で定年退職になったので、これからはじっくり無線をと思っていましたが、老々介護しなければいけない状態になり無線はほとんどできていません。開局以来40数年分のログも現状は紙ログだけです。PC入力はいつになることやら。
「ターボハムログは使える状態になっているが、
交信記録はまだ入力していない」
ということですかね。Callsignを入れるとヒットし、ユーザー登録済みであることは分かります。
HAMLOGには「E-Mail QSL」の機能もあり、電子
QSLカードが送れますね。
いろいろご事情があるようですが、焦らず少しずつ
ハムライフを楽しむようにしたらどうでしょう。
Good Luck! 73
孫娘さんもう大学生なんですね…
留学を希望されているようで、若いうちに海外を経験するということは 視野が広がって良いことだと思います。私も短期ではありますが娘を海外に出しました。
余裕があったわけではありませんが、自分も若い頃行きたかったし、若い時の経験はこの先何十年も役に立つと思ってます。
ただうちの娘は今の状況を見てるとどうかな?
今は海外留学も行きやすい環境が整っていると思います。
昔よりワーキングホリデービザで行ける国も相当 増えました。
今後は 第2外国語も取得されるとより視野が広がるのではないかなと思います。
孫娘さんが世界に羽ばたくことをご祈念申し上げます。
武田さんのお言葉、説得力があります。
孫娘に伝えます。
じいじとしても微力ながら応援出来たら
と思っています。
大変ありがとうございました。
草々