ワイキキから少し外れた、ハワイ州庁舎のすぐ南側にある。JTBだと、OLI OLIステーション・アラモアナから、ダウンタウントロリーが出ているので、ハワイ州庁舎で下車しよう。
ハワイ最後の、王朝の宮殿であると共に、アメリカ合衆国唯一の宮殿である。王朝が廃止された後、内部は荒れ果てたが、今は綺麗に復元されている。

ツアーではなく、自力で行ってみた。あれ、どうやって入るのだろう。チケット売り場は?
宮殿のに、チケット販売用の建物があった。

いろんなメニューがありますが、音声ガイドツアーにしました。14.75ドル/1人 =約1,600円

このような、チケットを渡されます。時間が書いているので、待合室で呼ばれるまで待ちます。

イオラニ宮殿の、ビデオが流れていました。

呼ばれると、宮殿の入り口まで移動します。靴カバーを渡されるので、すっぽりと覆います。女性用は、小さな靴袋を別途持ってきてくれますので、そのまま待ってます。

音声ガイド用機械を渡されるので、首からかけてイヤホンで説明を聞きます。音声を、日本語にセットします。建物の中に入ると、部屋が沢山ありますので、音声ガイドに示される順番通りに見て歩きましょう。特段ガイドは付かないので、自分のペースで見て回れます。悲しき、最後の王朝の物語を知ることになるでしょう。
ちなみに、チケット売り場等、日本語は通じません。でも、オーディオツアーズと言えば、チケットを買えますので、一度行ってみるといいでしょう。
毎週金曜日の正午から、ロイヤルハワイアンバンドの無料生演奏があります。

特段狙ったわけではないのですが、たまたま時間が合って、見学できました。

ダウンタウンを運行する、OLI OLIダウンタウントロリーですが、1時間に1本の上、最終が15時なので、時間に余裕を持って行動しましょう。チャイナタウンもありますが、この辺はホームレスも多く、昼間から路上ギャンブルをしている姿も多く見られます。日が暮れるまでいることは避けた方がいいかもしれません。
ハワイ最後の、王朝の宮殿であると共に、アメリカ合衆国唯一の宮殿である。王朝が廃止された後、内部は荒れ果てたが、今は綺麗に復元されている。

ツアーではなく、自力で行ってみた。あれ、どうやって入るのだろう。チケット売り場は?
宮殿のに、チケット販売用の建物があった。

いろんなメニューがありますが、音声ガイドツアーにしました。14.75ドル/1人 =約1,600円

このような、チケットを渡されます。時間が書いているので、待合室で呼ばれるまで待ちます。

イオラニ宮殿の、ビデオが流れていました。

呼ばれると、宮殿の入り口まで移動します。靴カバーを渡されるので、すっぽりと覆います。女性用は、小さな靴袋を別途持ってきてくれますので、そのまま待ってます。

音声ガイド用機械を渡されるので、首からかけてイヤホンで説明を聞きます。音声を、日本語にセットします。建物の中に入ると、部屋が沢山ありますので、音声ガイドに示される順番通りに見て歩きましょう。特段ガイドは付かないので、自分のペースで見て回れます。悲しき、最後の王朝の物語を知ることになるでしょう。
ちなみに、チケット売り場等、日本語は通じません。でも、オーディオツアーズと言えば、チケットを買えますので、一度行ってみるといいでしょう。
毎週金曜日の正午から、ロイヤルハワイアンバンドの無料生演奏があります。

特段狙ったわけではないのですが、たまたま時間が合って、見学できました。

ダウンタウンを運行する、OLI OLIダウンタウントロリーですが、1時間に1本の上、最終が15時なので、時間に余裕を持って行動しましょう。チャイナタウンもありますが、この辺はホームレスも多く、昼間から路上ギャンブルをしている姿も多く見られます。日が暮れるまでいることは避けた方がいいかもしれません。