讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

なべ「悪魔の肉鍋とちゃんぽん」モランボンと大石製麺本店

2023-10-14 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだスーパーに行ったら「悪魔の肉鍋スープ」が売っていたので1パックお買い上げ。


 モランボンといったら「焼肉のたれ」というイメージがあるが、鍋スープもあるんだな。肉つながりということかな。ラーメンや餃子を入れても合うとのことです。


 ラーメンを探したら3玉入りのしたなかったので、1玉入りで売っている「ちゃんぽん玉」にした。ということで、カテゴリーは「うどん・ラーメン」にしました。(無理くり感はあるが) このちゃんぽん玉は、北九州市八幡西区の「(有)大石製麺本店」製です。「福岡県産ラー麦※」(ラーメンのために生まれた小麦)を使ったというのが売りです。


 具は冷蔵庫の手持ちを使用。
①豚バラ(冷蔵庫にストックがあったと思ったら、焼肉用の厚いものだったがヨシ)
②長ネギ
③キャベツ
④エノキ
⑤木綿豆腐
⑥白菜
⑦春菊
⑧ぶなしめじ
⑨余っていたベーコン(余っていたのでヨシ)
⑩余っていたソーセージ(  同上   )


 濃厚なラーメンのようなスープなので、豚肉に良く合います。こ、これは悪魔的だぁぁ(カイジ君みたいに)

 残ったスープに、ちゃんぽん麺投入


 これもラーメン用に生産された小麦を使ったちゃんぽん麺なので、スープに負けることなく悪魔的に美味いのだ。侮れんな、悪魔の肉鍋。

 ※品種名:ちくしW2号といい、福岡県で限定生産されている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カップ麺「スーパー合体シリ... | トップ | 俺たちの豚汁うどん「丸亀製... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

うどん・らーめん」カテゴリの最新記事