讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

かしわ天ぶっかけ(讃岐うどん)「ちえ福」福岡県田川市

2019-03-08 21:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、うどんマップ(最近、TVネタが多いな)見ていたら、田川市の「ちえ福」を紹介していた。なに、讃岐系で、あの香川の名店「はりや」で修業していた人に教えて貰った、うどんという。(なので、はりや直接ではない)

 そりゃ、「はりや」の麺が福岡で食べられるなら、行くしかないでしょう。八木山峠を超え、田川へ直行だ。

 ありました。すかさず、Pへ滑り込む。


 11時開店で、着いたのが11:10くらいなんだけど、すでに先客が数人いた。ま、開店から行列ということはありませんでした。

「かしわざるを」
「はい」
「あ、それとおにぎり天ぷらを1つ」(なんか、初物だったので、とりあえず1個注文)


 思ったより早く、5分くらい待ちでした。


・エッジが、ぎゅっと立っており、柔らかいかと思いきや、噛むと歯をぐっと押し返すような弾力がある。あ、これは絶品。
・かしわ天(鶏天)は、もちろん揚げたて、味もしっかりついていて、さらに量も多い。

 次に、おにぎりの天ぷら


・うーむ、中は結構、べちゃっと系。ま、珍しいとだけ、言っておこう。

 香川まで行かなくても、「はりや」の麺が食べられます。あ、はりや、行ったことなかったかも。しかし、ここは間違いなく、讃岐系である。

ち:ちくほうの地で
え:えがおになれる店
福:ふくよかな店主が作る、ちえ福うどん


 香川以外で、この麺を食べられることは幸せだ。

 かしわ天ざる:750円 おにぎり天ぷら:100円 

 福岡県田川市大字奈良240 Pあり
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うどん「瀬戸うどん」茨城県... | トップ | チキン南蛮「はだか電球」東... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

うどん・らーめん」カテゴリの最新記事