讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

黒豚まん「吉祥包子」東京都渋谷区

2019-04-19 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、ポストに吉祥包子(ジーシャンパオズ)のチラシが入っていた。98%のチラシはごみ箱直行なのだが、割引券がついているものは取っておく場合がある。


 京王新線、幡ヶ谷駅北口から6号通り商店街を突き抜け、さらに坂道を下ったところにあった。


 窓口に人がいなかったので、呼び鈴を鳴らす。


「黒豚まん2個下さい。それと、割引券あります」←しっかりしているな。
「440から50円引きなので、390円です」

 持って帰りました。急いで帰ったので、まだ温かい。


 がっぷりいきます。


 普通サイズの肉まんですが、黒豚美味いっす。

 東京都渋谷区幡ヶ谷3-11-9 角田ビル 1F

ラーメン「山小屋香春本店」福岡県田川郡香春町

2019-04-18 21:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、道の駅「香春」に行ったのである。産直の「わぎえの里」があり、横にはラーメン山小屋本店があるのである。


 以前の山小屋は、この道の駅近くの国道201号線沿いにあったのだが、道路拡張にひっかかったせいか、道の駅内に移転した。


 夕方の時間帯だが、そこそこお客は入っているな。


 おぉ、「山小屋ラーメン創業店。平成最後のありがとう、大感謝祭」で、ラーメン630円が、390円(サンキュー価格)とのこと。


 気が付いたら、食券を買っていた。

「麺の硬さは、普通でいいですか」
「あ、はい」

 あれ、山小屋のラーメンって、こんな小ぶりなどんぶりだったっけ。しかも、プラスチック。


 うーむ、ブラどんぶりのせいか、スープが熱々ではないような。しかし、ここの豚骨スープは美味い。 


 辛し高菜は、セルフで持ってきます。また、ニンニク希望の方は、店員に言えばもらえるようです。


 半分くらい食べてから、辛し高菜を投入すると、味の変化を楽しめます。


 少し少ない感じもしましたが、N村的には十分でした。あまり山小屋ラーメンを食べていないので、通常のラーメンとの比較ができていませんが、同一のものが値引きされているのか、若干少なめの盛り付けになっているかは判断つきませんでした。

 半セルフ方式で、テーブルに座っていると食券回収+配膳はしてくれますが、食べ終わった食器は回収口に持って行きましょう。

 山小屋ラーメン創業店 大感謝祭は、2019年4月18~19日の2日間

 福岡県田川郡香春町大字香春字三角1021-3 道の駅Pを利用

2017_電気通信大学祭 東京都調布市

2019-04-18 20:00:00 | 旅行
 こないだ、調布の電気通信大学祭に行ったのである。京王線の調布駅で下車し、北口から徒歩5分くらいで到着する。交通の便はいいな。秋晴れの気持ちの良い日だな。


 ここも、アルコールパスポートがある。申し込みは無料。


 正門から入ると、模擬店がずら~っと並んでいて、呼び込みが凄いのである。
「インドネシアの焼き鳥いかがっすか~。ピーナッツソース添えのチキンサテです」
「インドネシア研究会の方ですか」
「いや、留学生がやっているんで、ヘルプです。去年の味コンテストで1位ですよ」
「そうなに言うんなら1つ」


「どうぞ、400円です」

 甘い、焼き鳥だな。それはそれで、アリのような気もする。


 北門のはずれで、ひっそりサンマ焼いてた。呼び込みするでもなく、坦々と焼いているんだけど、炭火で美味しそうに見えるのか、客は途切れることなく来ているみたい。

「1匹下さい」
「5分くらいかかりますが」
「待ちます」


「どうぞ、300円です」


「焼き鳥どうっすか~、6本セット350円です」


 買ったがな。←今日も、食ってばっかりやな。


 店によっては、パンフレットに付いている、おまけ券が使える。おまけは、店によっていろいろである。1個追加できたり、少し割引になったりである。


 コーヒー売ってます。ノエルという品種で、酸味がなくキレがあるとのこと。
「1杯お願いします」
「はい」
 1/3入れたところで、お湯がなくなった。
「少し待ってください」
「はい」しばし待つ⇒お湯が沸く⇒さっきの入れかけに追加


「どうぞ」200円だけど、おまけ券で50円引き。しかし、当然冷めたコーヒーが出来上がる。


 ま、あれだ。模擬店は、普通のレベルだ。東京外国語大学祭の食べ物レベルが高すぎたので比較するのは酷だけど、学際の一般レベルといったところですか。

「おでん、どうっすか~」
「9個全部セットで」
「400です。だいこんが無くなったので、どれか2つになるので選んで下さい」
「じゃ、玉子で」


 どうんけ、食うんや。


 最後、「はしまき」行きます。1本150円、2本250円。


「2本下さい」


 おもしろいのは、模擬店のテントの横に居住(休憩)スペースが確保されていることが多いということ。電気こたつまで用意されていたりする。もしかして、学際中住み込んでいる?(笑)


 げふっ、食いすぎや。

 電気通信大学 東京都調布市調布ヶ丘1-5-1

すいかサイダーとBlackCane Cola(黒糖コーラ)

2019-04-17 21:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、あまり行ったことのないスーパーに行ったのである。普段行かないスーパーだと、どこに何があるか把握していないので、いろいろと見て回ることになる。

 すいかサイダーを発見したので、お買い上げ。あ、確かに薄いスイカ味の炭酸系だ。


 販売者は熊本県上益城郡山都町の山都酒造株式会社とのこと。


 次に見つけたのは、黒糖コーラ。これも初物だ。


 ネーミングからいっても、沖縄やろう。と思ったら、販売者は、沖縄県国頭郡伊江村の伊江島物産センターだ。どちらも、販売者しか表示がないけど、地元産なんだろう。

 確かに黒糖の味はする、珍しいコーラだ。


 普段、あまり見ない飲み物なので、つい買ってみました。

海鮮丼「ちよだ寿司」東京都調布市

2019-04-17 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、東京外国語大学祭に行ったのだが、帰りはバスで調布駅に出た。どれ、飯でも食って帰ろうか。←どんだけ、食っているんや。たしか、駅の近くに「ちよだ寿司」があったな。


 持ち帰り寿司だけど、店内にイートインもある。


 よっしゃ、海鮮丼(みそ汁付き)にするぞ。券売機で、食券を購入する。セルフ方式です。


「海鮮丼のかた」
「あ、はい」


 ん~、海鮮丼うまっ。と思ったら、「準備中」の看板になった。持ち帰り寿司は、もう少し遅い時間までやっていそうだが、イートインは16:30くらいまでみたいだな。食べられてラッキーでした。

 東京都調布市小島町1-11-9 ちよだ寿司 海鮮丼690円



2019_JRウォーキング「百周年まで555日宇美の魅力が詰まったコース」福岡県糟屋郡宇美町

2019-04-16 21:00:00 | 旅行
 こないだ、宇美町で行われたJRウォーキングに行ったのである。JR宇美線で行ったのだが、まさかの2両で混んでいる。今日は、JRウォーキングがあるからな。

 受付をしてから歩き出そうとしたら、もう帰ってきている人たちもいる。お、8.5Kmを50分くらいで踏破したのか、すごいな。よし、GPSで記録を取るために、FT1XDの電源を入れてと。いつものように首から下げるのも重たいので、リュックに入れとくか。

 と、思ったら、GPSが取れていませんでした。あ゛ー、やっぱり横着はいかんな。


①森博多織株式会社 通称もりおーる


 織物の工場見学できます。いわゆるライン落ち、B級品のハンカチなどのお買い得品もあります。


 福岡県内放送局の取材も、来てますね。


②やぎちち入りソフトクリーム 


 定価400円のところ、先着100名に限って380円。なんとか、ぎりぎりセーフで、割引価格でした。


③旧勝田線跡 現在は、緑道と呼ばれています。


 かつて、石炭の積み出しや、宇美八幡宮の参拝のために路線があったが、石炭事業の衰退とともに廃線となった。

 一部はウォーキングコースになっていて、ホームの痕跡もある。


③国指定史跡 光正寺古墳(前方後円墳)

 なんと、登頂可能です。


⑤造り酒屋 萬台 ウォーキングに合わせて、試飲・販売あり。


 せっかくなので、小瓶の純米酒を1本購入。


 いろいろと見学もしながら歩いたので、全行程2.5H程度でした。まぁ、このくらいかけないと、単に駆け足で回っただけになってしまうからな。

 ちなみにタイトル通り、2020年10月20日に、宇美町は町制施行百周年を迎えます。各種イベントも予定されているようです。


2017_東京外国語大学際 東京都府中市 その2

2019-04-16 20:00:00 | 旅行
 こないだ、府中の東京外国語大学祭に行ったのである。食べ物偏は、前日のブログ参照。さて、今日は食べ物以外を紹介しましょう。講義棟も公開されています。


 学生ガイドによる、無料キャンパスツアーがあったので、申し込みます。

「13時に、建物入り口の集合場所に集まって下さい」
「了解っす」


 13時になりました。ガイドの学生さんは、3回生の女性です。ロシア語圏に留学したそうです。


 バックヤードツアーではないので、一般人が入れるとこころのキャンパス内の案内です。人が多いので、はぐれないように付いていきましょう。約40分のツアーでしたが、ざざっとキャンパス内を見て廻りました。留学生の寮も、敷地内にあります。


 ここの公式キャラクターは「たふくじら」です。東京外国語大学=TUFSが由来とのこと。


 キャンパス内には、いろいろな国の「たふくじら」がいます。


 これを探すのも、楽しいかも。メキシカンでしょうか↓


 この教室では、各国語による名前書きをやってます。文字は、その時の学生に依存するため、時間でいろいろな国の文字が入れ替わります。「タム文字」「キリル文字」「カザフキリル文字」「象形文字」まであるぞ。


 人気で、行列できてます。


 学生による「ベリーダンスショー」があります。入れ替え制で、200円です。教室がステージになっており、そんなに広くないので暑いくらいです。
「室内は暑いので、コートは脱いだ方がいいです。それと撮影禁止です。以前腕時計型カメラで盗撮された事例があるので、腕時計は外してポケットかバックにしまって下さい」

 おぉ、厳重な警戒だな。ベリーダンス部の学生だが、プロのダンサーかと思うくらいの技量のステージでした。ほんとに、こんな写真の人みたいな美人が踊っていた。1日8回の公演である。
「この後、まだ4回のステージがあります。良かったら、また来て下さい」
「ぱちぱちぱち・・」


 次は「フラメンコショー」に行きましょう。こちらも入れ替え制で、300円です。ちなみに、一日券もありました。立ち見の人たちは、どうやら関係者?みたいで、「〇〇さーん」や「オーレ」という掛け声も後ろから飛んでました。


 ちなみに、こちらも撮影禁止なので、室内の写真はありません。こちらの方が高い(+100円ですが)のは、ショーの時間が長いからなのでしょうか。とても楽しめますね。


 さて、キャンパスに戻ります。大量のバッチが売ってます。
「これは?」
「ソビエト時代に作られたバッジです。旧ソ連時代は、国威高揚のために、このようなバッジが大量に作られました。ロシアに行ったときに、買ってきたものです」
「へ~、すごいですね。モスクワオリンピックのバッジもありますね」
「小さいのは300円で、大きなものは600円です」
 ちなみに、モスクワオリンピック系を1個お買い上げ。


 と、ぶらぶらしていたら、日も陰ってきた。あれ、写真にオーブが沢山映っているんじゃないの。


 そろそろ帰りますか、楽しかったな東京外国語大学祭、帰りも1時間に3本の路線バスで帰ったがな。

 東京都府中市朝日町3-11-1

直ちゃん市場「こんにゃく祭り」福岡県糟屋郡篠栗町

2019-04-15 21:00:00 | グルメ(食べ物一般)
年に数回、篠栗の直ちゃん市場「こんにゃく工場」で、祭りが行われる。ま、祭りといっても、工場直売+産直のごじんまりとしたような規模なのだが。

 篠栗といっても、南蔵院の近くなのでだいぶ町中からは離れている。また、南蔵院近くといっても、JR城戸南蔵院前から歩くとかなりあるので、JR篠栗駅からシャトルバスも出るようだ。


 しかし、一番便利なのは車で行くことです。駐車場もあり、交通整理もしてくれます。生憎の雨模様ですが、結構人は来ていますね。


 こっちのテントは、から揚げや、地元野菜等を売っている。


 あ、ちくわ安いっ! 大ちくわが10本入って、なんと300円。1袋、お買い上げ。


 こっちは、工場直売コーナー。こんにゃく羊羹とは珍しい。


 ファイバーサラダ(こんにゃく+海藻)半額とか。


 ところてんも半額。


 その他、こんにゃくラーメンや、こんにゃくうどんも買ってもうた。おでんなども特売価格で、かなりお得感ある買い物ができるので、人気です。

 ちなみに、お祭り以外でも、直売所は営業してるようです。

 
 福岡県粕屋郡篠栗町大字篠栗1655 Pあり 株式会社やきやま

2017_東京外国語大学際 東京都府中市

2019-04-15 20:00:00 | 旅行
 こないだ、東京外国語大学の学園祭に行ったのである。いろいろ行き方はあるようだが、京王線の飛田給駅からバスのルートを選択。


 あいや~、1時間に3本くらいしかないがな。後で調べたら、調布駅からでも同じだった。一番近い駅は、西武多摩川線の多磨駅だけど、N村的には、それはちょっと不便。バスで、東京外国語大学前で下車します。


 バス混んでましたが、大学正門に到着しました。秋晴れの良い日です。


 キャッチコピーは「国境知らずの5日間」!! なんか、楽しそうだな。


 アルコールも売っていますが、購入するには事前申請で一日限りのアルコールパスポートを20円で購入します。腕に巻いて、アルコールを購入するたびにチェックをしてもらい、一定以上購入できなくしています。飲みすぎ防止ですね。正門近くのテントは大行列だったのですが、キャンパス内にも購入箇所があり空いているので、そっちで購入しました。


 さて、食うぞぉ~ ←そっちかい。


アフリカ系の模擬店で、ブリック購入 300円


 さらに、ダチョウ肉 500円 牛+鶏みたいな感じで、とっても美味。


 ついでに、イギリス産のジンジャーヒール(ノンアルコール)


 次の店は、ペルシャ系の店で、キャバーブセット 500円
「15分待ちになりますが」大人気。
「あ、いいです。待ってます」



「では、引換券を持っていて下さい。15分くらいしたらお呼びします」
「がってんだ」


 キャバーブ焼いてます。いい香りで、食欲をそそりますね。


 肉の串焼き+ナンのセット 焼き立て、熱々である。ここで気が付いたのだが、熱いものはあちち~というくらい熱く出す。いわゆる作り置きして、冷めたものはどこもない。大学祭の模擬店に限らず、イベントの模擬店でも作り置きは普通にしているのだが、ここの料理は気合が入りまくっている気がする。それに、とても美味いのである。


 次~、ロシア行きます。 ←よく食うな。


「ボルシチ下さい」
「350円です」
「あちちち~、ん、ちょっと薄味?」


 ポーランド行きます。ほんと、国境知らずやな。


 ポンチキ 300円


「ズブロッカのアップルジュース割」 やっとアルコール出たな。


 学生の呼び込みもすごいのである。いわゆるキャッチセールスだな。段ボールに手書きでメニューを書いて売りまわっている」

「いかがですか」
「大変ですね~」
「英語科なんで、人が余っているんですよ。なのでこの役なんです」
「へ~、1回生ですか」
「そうです、一回生が模擬店するんです」
「じゃ、チップ&フィッシュを」
「あ、売り切れなんで、すぐ持ってこさせます」商売っ気あるなぁ。


 これも熱々だぁ。すげ~な。


 さて、暗くなってきたので晩飯にするか。食いまくりの一日だな。ナマス亭、発見。ヒンディー語科料理店である。


「チキンカレー下さい」
「450円です」


 ん、ラム茶もあるな。200円


 ラム酒+紅茶みたいな。←まんまやないか。美味いっす。


 ここの料理は、どこも半端なく美味いわ。模擬店料理のレシピ本も売っていたけど、代々受け継がれている、味の伝統があるんだろうな。

 レシピ本みたら「ワニ肉」って書いてあったが、ワニ肉って、どこで買うん?(笑)

 東京都府中市朝日町3-11-1

2019第6節_ギラヴァンツ北九州 vs アスルクラロ沼津 0-2

2019-04-14 21:00:00 | ギラヴァンツ北九州
 今年、初めてのミクニワールドスタジアム観戦だ。今年のギラヴァンツは、開幕から負けなしで首位を走っている。前節はアウェイでドローだったが、期待を持って出かけたのである。

 今年初のナイトゲームで、18:03キックオフである。


 対戦相手は、アスクラルロ沼津。


 ミクスタの隣には、小倉駅周辺では最安値と言われている、大きな民間駐車場がある。土日祝日だと、24Hで500円である。但し、支払いは現金のみです。


広大な敷地ですが、試合開始30分前には満車だった。


 しかし、サッカー観戦者だけではないので、ぼちぼち出庫する車もあり、少し並んでいたら入れる感じではある。ま、ここの駐車場に停めようと思ったら、1時間前くらいに行く方がいいようですね。(但し、N村訪問時)


 プレー開始から、沼津には押し込まれており、前半で2点くらった。


 今年は好調なので、期待を持って行ったのだが、なんか去年までのギラヴァンツを見ているようだった。パスミスは多いし、セカンドボールも拾えていない。全然得点のにおいがしなかったな。

 本日の入場者数は、4561人。日が落ちると、かなり冷え込んでます。


 結果、0-2の完敗でした。


 第6節終了時点でJ3_2位ですが、上位4チームは勝ち点13で並んでいます。来年は、J2復帰したいですね。

2017_立川防災航空祭その2 東京都立川市

2019-04-14 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、立川の防災航空祭に行ったのである。詳細は、前日のブログ参照。

 で、お楽しみは、やっぱり食べ歩き(笑) 模擬店沢山でてます。どこも、数人待ちくらいなので、あまり待たされることもないようだ。


 佐世保バーガーいってみよう。


「1個下さい」
「600円です」


 どうだ~


 こっちも、佐世保バーガーだ。


「これから、半額で~す。全品半額ですよ~」もう、終了間近だからな。並んだがな。
「1個下さい」
「300円です」


 どうだ~。こっちは、ベーコン入り。


 たこ焼きも半額だぁ。250円也、買ったがな。


 おぉ、これはガチャ車だ。


 自衛隊グッズもありまっせ。


 ちゅうことで、家路につくAH-64を見送りましょう。


 陸自の展示車両も撤退です。


 なかなか楽しかったぞ、立川防災航空祭。昼から天気が回復して、助かったな。

 東京都立川市 陸上自衛隊立川駐屯地

2017_立川防災航空祭 東京都立川市

2019-04-13 20:00:00 | 旅行
 こないだ、陸自調布基地で行われた、立川防災航空祭に行ったのである。その日は、生憎の雨だった。朝から、雨だす。ん~、テンションただ下がりである。天気予報では、昼から回復するということなので、傘を持って出かけるか。

 立川駅から路線バスに乗り、警察署前で下車。歩いても20分くらいで行けそうだが、そこそこバスはあるようなので、乗っていく。


 ゲートに着いたのは、昼頃である。完全に出遅れているな。簡単な持ち物検査の後、立川基地に入場である。


 パンフレット、受け取ります。


 お、なんかやっていると思ったら、イベントは午前中でおしまいとのこと。昼からは、地上展示のみである。あ~、やっぱり出遅れとる。しかし、雨は上がったぞ。


 実は、陸自のCH47に体験搭乗(地上滑空)できるのだが、この整理券は当日の先着順である。なので、9時の開門に間に合うように行くくらいの気合が必要だな。当然、N村は乗れていない。


 防災航空祭なので、消防庁、警視庁や自衛隊のヘリ展示が多い。警視庁のヘリが滑走してます。機体番号は、JA16MPです。


 あら、JAXAのヘリです。機体番号は、JA21RHです。


 陸自の車両もありますね。偵察警戒車RCVです。


 これは、シンゴジラを攻撃したAH-64 通称「アパッチ」攻撃ヘリです。


 こちらは、AH-1S 通称「コブラ」攻撃ヘリです。


 格納庫に行ってみましょう。あれ、古めかしいプロペラ機があります。タチヒ飛行機製の「R-53」型軽飛行機です。昭和28年に生産され、宮崎の航空大学校に納入後、昭和32年に返却されたものを修復したとのこと。


 これは、羽根の大きなライトプレーンだ。


 実際に飛んだら、こんな感じ。ソーラープレーンSP-1だ。


 操縦席も、シンプル。


 機体の一部に松本零士さんの、サイン発見(笑)


 再度、エプロンに戻りましょう。防災バイクとのこと。アマチュア無線機や、業務用無線機、衛星携帯電話を装備している。大規模災害の時は、携帯電話が使えない恐れがあるので、こういった装備は有効なのでしょう。


 このパトカーも展示です。


 CH-47が低空で右往左往しているなぁと思ったら、体験搭乗のヘリだった。地上滑走っていっても、そこそこ上昇するんだな。ま、あれだ、このくらいの高さはヘリにとっては、地上ってことかな。


 防災航空祭は、9:00~15:00までです。14:30を過ぎると、展示されているヘリは、ホームの基地に帰っていくので。離陸シーンが見られます。14:40頃帰ろうとしたら、敷地内から発車する有料シャトルバスを発見。座れないものの、駅までノンストップでした。

 東京都立川市 陸上自衛隊立川駐屯地

カップヌードル味噌_日清食品

2019-04-12 21:00:00 | うどん・らーめん
 ネットのニュースなどで、カップヌードル味噌が新発売になったのだが、売れすぎて供給が追い付かなくなり、販売休止となったと書いてあった。ドラマ(まんぷく)の影響もあるらしい。

 今まで、カップヌードルで味噌味ってなかったのか、意外だな。こないだ、近くのスーパーに行ってみたら、あのカップヌードル味噌が、山積みであるではないか。ストック品か?

 ま、食べたことなかったし、市場では品薄と聞いたら、買わざるえないやろう。

 ↓買った! 


 よし、食うぞ。


 乾燥、味噌スープです。熱湯を投入し、3分間待つのだ。


 食っべま~す。


・以前からある、カップヌードルの麺である。
・普通にうまい。
・どうしても食べないとたまらん・・というほどでもない。
・珍しいもの食べたという、満足感はある。

 ということで・・

ジンギスカン「サッポロビール千葉ビール園」千葉県船橋市

2019-04-12 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、船橋港に係留している、チャレンジSHRASE(しらせ公開日)に行ったのである。隣には、サッポロビール千葉工場があり、ビール園があるのである。


 SHIRASE公開が16時に終わったので、ビール園に行ってみた。特に予約はしていなかったんだけど。


 待ち時間なしで、席につけた。一品料理と、食べ放題があるのであるが、吟味に吟味を重ねた結果、値段的にあまり変わりないかなと思い、ジンギスカン食べ放題にした。



「ラム食べ放題で。それとビールの小」折角のビール園だからな。
「ビールです」


 肉、投入しまっす。


 野菜、投入しまっす。


 ん~、うまうま

 味付けラム食べ放題 2,980円 但し、90分1本勝負 タイマーかかるよ

  千葉県船橋市高瀬町2 サッポロビール千葉工場内

マイクロソフト_ワイヤレスディスプレイアダプタ

2019-04-11 21:00:00 | 無線・ラジオ・家電・パソコン
 こないだ、メインで使用していたパソコンが、いきなりクラッシュした。

 東芝のD712/T3FM 液晶一体型デスクトップパソコンである。
・OS:Windows7
・CPU:Celeron B820 1.7G
・2コア/2スレッド
・メモリ:DDR3-1333 4Gx2
・ビデオRAM:最大1.696M 但し、メインメモリと共用


 ん、今となっては、なんという低スペックなんだ。これで、FT8なんかをやっていたんだけど、QSO数が増え、バンドが混んだ状況だと、若干表示に時間がかかるかな、と思われるくらいになってきた。それでも、パソコンを入れ替えるとなると、設定とかめんどくさいのでそのまま使っていたのである。


 ある日、いつものようにパソコンのSWをONにして、Win7が立ち上がるまでしばし待つ。しばし待つ・・待っても上がらんがな。どーして? いつまでも画面が真っ黒なので、仕方なく電源SWを落として、再起動を試みる。

 しか~し、起動せんがな。何回やっても、起動せんがな。おーまい、がっ!! セーフモードだとメニューは出るけど、それ以上はだめやんか。

 えっと、セーフモードでメニューを表示し、東芝のリカバリーソフトを起動する。HD自体は生きているようなので、もともと入っているリカバリーソフトで初期状態に戻すことは可能だ。しかし、HDはフォーマットされるので、データはすべて消去される。ま、バックアップはあるので、なんとかなるか。

 3分考えたが、他に手はなさそうなので、初期状態に戻すことにした。そして、winのアップデートを延々かける。ほぼ、1日かけて復旧しました。

 これを機に、メインパソコンをWin10のラップトップに交換しましょう。D712は、TV/HDMIによる外部入力可の機能があるので、それを生かしましょうか。WIn7も、来年にOSのアップデートが終了するようですしね。

 しかーし、AV機能のための「Qosmo」というプリインストールソフトが、エラーで起動しないではないか。東芝のサポート情報を見ると、Winのアップデートに伴って、初期Ver.のQosmoが動かなくなったということ。この、Qosmoをアップデートすることで、TV機能は復活しました。メモリーカードは、4Gx2搭載していたが、メインのパソコンからランクダウンするので、2Gx2でいいだろうということで半減させた。(4Gx2は、他のパソコンに移植)

 そうしたら、TVを見ていると10分ほどで画面がフリーズする。何度、再起動してもフリーズするのである。どうも、ビデオRAMが最大1.696M使用し、メインメモリと共用しているため、メモリ不足になったものと推測される。なので、再度4Gx2に戻したら、フリーズしなくなった。

 さて、Win10のラップトップに、WSJT-x、JT-Linker、HAMLOGを同時表示させると、画面が小さいので、ちと見にくいのである。それで、D712をワイヤレスディスプレイとして、復活させることにした。

 用意するものは、マイクロソフトのワイヤレスディスプレイアダプタ。近くの、Y田電機に行ってみた。

「あの、ワイヤレスディスプレイアダプタありますか?」
「それって、なんですか?」
「Win10などで、外部ディスプレイを無線で繋ぐアダプタです」
「んー、ちょっと待って下さい」

「置いてないですね」
「わかりました、ネットで買うことにします」

 ということで、R天ショップで購入しました。だいたい、7K円程度です。


 ディスプレイ側には、HDMI入力端子がないといけません。HDMI端子と、USB端子にこのアダプタを接続するだけです。USB側は、単に5Vの電源用なので、ディスプレイ側にUSB端子がなければ、他の所へ接続しても、OKです。そのための、延長用コネクタも付属しています。


 比較的簡単に、接続できました。WSJT-Xのウォーターフォールや、DXSCAPEなどを拡張画面に表示させます。画面が広がったので、使い勝手は格段に向上しました。


 ドライバー等のソフトを別途インストールする必要はなく、接続すると動作します。(環境によっては、パソコン側で若干の設定変更が必要になるかもしれない)また、マイクロソフトショップから、ワイヤレスディスプレイアダプタのファームウェアアップデート版が無料でダウンロードできるので、VerUPしました。うまく接続しない場合は、ファームウェアのバージョンアップが有効な場合もあるようです。

 拡張ディスプレイとは無線で接続しており、データは圧縮伝送されているため、若干の(100msくらいか)伝送遅延があるとのことですが、WSJX-Tのソフトでは気付かない程度です。使用するソフトによっては、気になる場合もあるかもしれません。あと、拡張画面側で、画質が少し劣化します。

 これで、古いWin7パソコンも、活躍の場ができました。

このアダプタはWin10/8.1用ですが、古いWin7パソコンをWin10にアップグレードした場合は、使用できない場合があるので、ご注意下さい。

----------------------------------------------------------------

 新旧パソコンのベンチマークテストをしてみました。Cinebenchでの測定

①旧Win7 パソコン
 東芝D712/T3FM Celeron B820 1.7G 2コア/2スレッド
 RAM 4Gx2

 Details:111


②新Win10 パソコン
 東芝T75/AG i7-6500u 2.5G 2コア/4スレッド
 RAM 8Gx2

Details:310


体感的にも3倍速いな。シャー専用と書いて、赤く塗るか・・


--------------------------------------------------------
 2019/7/12追記
 T75/AGには、HDMI出力端子があったので、普通にHDMIケーブルで接続し、画面を拡張モードにすれば、動作しました。

 ワイヤレスディスプレイについては、別途用途を見つけたいと思います。FT8を、居間でもモニターできるようにするとか。