今度の金曜に人間ドック入りして血液検査他の成人病検診を受ける予定だ。
丁度一か月前から血液検査対策に、と始めたカロリーコントロール
食べる方の注意もしているが、むしろ運動が当たり前になった効果の方が大きそうだ。
ある一定の運動強度を超えると、体の質が変わったことに自分で気が付く瞬間がある。
あ、太ももの動きが軽い、とか、わき腹の筋肉の悲鳴が減った、とか。
体重は、始めたころが大体76~77kgだったが、この数日は73kg未満で推移している。
検査の日に72kg切るくらいに持っていきたいが、ちょっと間に合わないか。
体脂肪は、食べる内容によってアップダウンが激しいが、この数日は19%付近で推移しているので
もう少し落として検査当日に持ち込みたい。
しかし腹囲は簡単に減りませんね。
中身が綺麗になればそれで良いのですが、85cm切りたいなあ。