先日計画とん挫した駒ヶ根ツアーのリベンジ
2019-nCoV感染のことを考えると家の中でじっとしている方が優るが
今回行っておかないとおそらく3月に揃って出かけるのは無理と判断して決行することとした。
高速道路のSAに入ったがガラガラ。3連休の中日の日曜日でありながらこの少なさは異常だが空いているのは歓迎だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/80/52696040732a3a1fc7499884a92a0dd7.jpg)
最初はマルス信州醸造所の工事状況を観に訪問。だいぶ建物の建設が進んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0e/be30e65e36ee2d31d0a2b7e269d45a62.jpg)
駒ケ岳のリミテッドエディション 2019があったので1本購入。その他もろもろ。
昼ご飯は大沼湖の湖畔にある福玄へ。
店主に勧められるままとうじそばを頂く。温まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c2/fed4c9dff6f82cc2ca6cb34e06fe74ac.jpg)
食後、大沼湖畔を散策し、春の息吹をいくつか探した。
枯葉の中から鮮やかな黄色の花を見せる福寿草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b7/e972ded67d65b151d785dcb45208f6b6.jpg)
筍の様な芽を地面から突き出そうとする水芭蕉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9c/5bca234c149c3f24df1f7cf71d37d2e8.jpg)
ざぜん草も見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/75/8d6afa50cf196fb524fd9152cb397065.jpg)
その足でついでに光善寺に参拝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d1/e9fc368c4e95f7037594848fa9b160e0.jpg)
冷えた体を温めに温泉へ。日頃体にたまった悪いものが熱いお湯に溶けていくようで気持ちいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/36/7add62dc24aca388599f1b83630c6654.jpg)
最後は定番のソースかつ丼。何杯目か知らないが変わらず美味い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b9/9e52ea7ddc9b8265165a9c85b6e6779a.jpg)
次に来るのはいつのことか。