米国やらスコットランドなどのメチャ美味いのとはまた一つ次元の違う美味さ。
サッポロ銀座ライオンビヤホールスペシャル
毎年この時期に合わせて発売されるので、取り敢えず半ダース買っておいたが
改めてこの美味さに少々驚きと嬉しさを感じた。
美味いビールを飲めるって幸せですね。
米国やらスコットランドなどのメチャ美味いのとはまた一つ次元の違う美味さ。
サッポロ銀座ライオンビヤホールスペシャル
毎年この時期に合わせて発売されるので、取り敢えず半ダース買っておいたが
改めてこの美味さに少々驚きと嬉しさを感じた。
美味いビールを飲めるって幸せですね。
札幌へ仕事で出張してきた。
仕事の方の話はさておき、久しぶりの出張すると色々各地変わっていて驚かされた。
まあ、そりゃあそうだ、コロナで約2年閉じこもっていたわけだから変わるのも当たり前だ。
まずフライトの便数が激減している。お陰でセントレアから都合にあった便が無くなっていて行きだけ羽田経由の新千歳となった。
夜の羽田は閑散としていて、店もほとんどが閉まっていてコンビニで買い物くらいしか選択肢が無かった。
最終便で飛んだので新千歳着は夜遅く、人が殆どいない。そのまま空港直結ホテルで宿泊。
宿の部屋からは滑走路や駐機場が見えるので余裕がある時なら楽しそうだ。
JR駅でこの吊るし看板見ると北海道だなあと実感が沸く。これは昔と変わっていない。
夜中に飛んで(おまけに羽田経由で)、早朝から始動だったので結構くたびれた。
昼に折角なので、と地元の連中が美味い寿司屋に連れてってくれた。
北海道は回る寿司屋でも内地とは雲泥の差。もちろん値段もいいがネタがいいので超美味い。
新千歳からの帰りは中部国際へ。
夕日を眺めながらのフライトで綺麗だったが疲れて途中からは爆睡。
最後にセントレアの豚達。これだけは数年前から変わっていなかった。
最後に出張で宿泊したのがいつだったか忘れてしまった。
14日は、それくらい久しぶりの宿泊出張をしてくる。
北の大地へひとっ飛びなのであります。
そういやあ、むかしむかしに、逗子の親方と札幌の地味な店で呑んだなぁ。
シエラネバダのIPA
Big Little Thing
美味いIPAを何本か注文したわけだが、いろいろ迷ってもこれは外れずに入る。
昨今だとDouble IPAとか呼ぶこともあるが、こいつはいわゆるインペリアルIPAで
山ほどのホップをぼんぼん使ったビールだ。
一口飲めば
爽やかで溌溂としたホップが喉で踊る
蒼い香りが鼻腔を抜け、乾いた麦の甘みが喉を滑り落ちる
なんて幸せ
キレッキレのフィニッシュ
とことん美味いなあ。
今年も残すところ三週間を切って、いよいよ年の瀬なのだが
昨年もそうだったが、年の瀬の慌ただしさをあまり感じない。
やはり忘年会が無いというのが一番大きな原因ではないか、と思う。
年内に数回は予定があるのだが、通常だと11月後半からほぼ毎週数回のペースが続いたので
昨年今年の少なさはまさにコロナ禍に拠る影響甚大なり、だ。
この週末は実家へ行ったり、朝寝坊したり、本を読んだり、買い物に出かけたり、と
あまり無線機の前に居なかったので、土曜日8q、日曜日4qと恐ろしく少ない交信実績だった。
特にトピックスは無いが、IOTAペディションのS21DX(AS-140)は見かける度に呼んだが一向に応答されず
まあいいやとダラダラやっていたが、日曜の午後に21MHzFT8で一つだけ出来た。
40m80mの簡易ダイポールは最初に仮で上げたまま放置状態である。
このままで年末になってしまいそうだ。
仕事は実質あと2週間、もうひと頑張りだ。
米国加州サンディエゴのThorn brewing
あらいぐまのトレードマークがお馴染みで話題に取り上げられることが増えてきたので
一度飲んでみたいと思い、取り敢えず一番エースっぽい銘柄を買って飲んでみた。
Hopster Pot Hazy IPA
トレードマークは、醸造所の近所にある大きな自然公園にはアライグマが沢山おり
公園には前輪が大きな昔風自転車が何台も使えるよう置いてあるそうで、それをデザインしたとのこと。
こだわりのある地元志向だ。
ビールを飲む。
注ぐ時点でこいつは美味い、とわかる沸き立つ若々しい香り
お、西海岸とは思えない上品な節度ある味
と思って、能書きを探すとなるほど東海岸スタイルのヘイジーを目指した、と。
いい抹茶をいただく時の様な、沸き立つ香り、深みのある味、抜ける風、青み、生命力
照りつける太陽の陽射しではなく、暖かな日差しに憧れるような、そんな情景
美味いというより、むしろ凛とした味
アライグマのほんわり感と妙にマッチしている。
嬉しいのでFBだけじゃなくこちらにも。
成人病検診の結果が弾着
お陰様で昨年に続いて2年連続してメタボクリア!
メタボの原因は「ただ単に食べ過ぎであること、および運動不足」
自信もってこれを証明できた。
今回はDLとHLが多く送られてきている。
SUがビューロで届いたのは嬉しい。
2019年のWWPHでのもので一方的に送られてきた。
世界的DXer達がが支援していることによるものなので、それについては素直に感謝する。
お馴染みのアンテナアメリカが1周年記念で安い売りキャンペーン中なので
せっかくだから注文した。
もうしばらく横浜へ行けていないので、野毛のアンテナアメリカや品川駅店で美味いクラフト呑むことも叶わないが
こうして頼めるのは嬉しい限りだ。
Lone Pine Brightside IPA (12oz)
Topa Topa Chief Peak IPA
Thorn Hopster Pot Hazy IPA
Denver Summit Sunrise
Sierra Nevada Big Little Thing
Founder
金麦は様々な派生銘柄を出しており、昨年もこの時期に発売されたが今年も再び発売となった。
深煎りのコク
昨年も同じ感想だったが、よくぞこの価格でこの味を出せるものだと嬉しくなる。
ロースト香は、それは本格的なクラフトと比べれば明らかに薄っぺらいものの、それでも決して安かろう悪かろうではない。
普段飲むならこれで十分満足できるな。
ノートPCは過去何台もスクラップにしてきたが毎回捨てる時に苦労するのがデータの引っ越しだ。
最初はせっせと外付けのHDDやらUSBメモリやら使っていたが、面倒なのでPC間をUSB通しでリンク張るツールを
買ってコピーしたりしてきたが、いずれにしても面倒だし、何より結局はそれなりの容量の移す器が必要だ。
で、今回内臓HDDを取り出して丸ごと外付けにしてしまおうとこの製品を買った。
税込み送料込みの¥973.-と安い。
いくつもメーカーから出ている様だが、安心料でロジテックにした。
届いたので早速使ってみたが、全く問題なし。もっと早く使えばよかった。
古い2.5inchHDDが3つあるので、これ一つで便利になる。
アンテナを上げてなかったので出ないままで放置してきた7MHz
先日上げたHFV8040はまだちゃんと整合を取る調整を終えていないが
適当なマッチングのまま試しにやってみようと思ったので、FT8で試してみた。
80mはSWR2.0は下回っているので、50WでもOHと-13/-20で出来たので取り敢えず飛んではいるらしい。
40mは7100の辺りにボトムがあって、7041ではSWR2.5だが国内で呼んでみたら1areaと+08/-10で交信出来た。
さすがにSWR2.5で50WではQRP程度の波しか出ていない様だが、取り敢えず今年初めての40mのQSOを行った。
ふと検索していたらコロナ禍での各国の入出国状況をまとめたサイトは色々あることを知った。
これまではなから海外旅行や出張は出来ない&出来ても容易に行けないもの、と決め込んでいたので
そもそも調べることすらしていなかった。
見る限り、まだまだしばらくかかる感じですねえ。
でも、そろそろって感じになって欲しいものです。