Jose's FANTASY SPORTS!

アメリカンフットボールを中心にスポーツ好きで、カントリーギター好きのJoseによる雑記帳です。

本来のターゲットでは無さそうな自分ですが気に入ってます

2015年03月21日 21時50分52秒 | Weblog
[ 最近の出来事 ]
高田馬場にある、「しろくまカフェ」。
人気コミック原作のアニメがあって、その公認店舗。

まぁ、原作者とアニメ側で、ちょっとあれこれあったみたいだけど、そこは深く知らないままでおこう。

アニメは、既に放送終了から2年位になるのですが、店舗がまだしっかり経営されております。

行ってみると、結構な人。
(でも、自分が行った時は、これまで長蛇の列って事はありませんでしたよ。)

で、ここが普通にカフェとして、結構いいんですよね。

デザートもなかなか充実してるし、料金もなんか高くないし。

最も気に入るポイントは、お茶が大きなポットで(?)提供されるとこ。
持ち重りがする位なサイズです。

水分補給人間な自分には、これがとても嬉しいです。

原作やアニメーションのファンはもとより、お茶したい方も、高田馬場に寄ったら、一度行ってみると良いと思います。

BGM♪: Polar Bear / Queen
なんか取りあえず、しろくまって事で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽の授業はアメフトで覚えると分かりやすかったの巻

2015年03月20日 23時00分00秒 | Weblog
[ NFL2015 ]
音楽の授業で習った、繰り返し記号
楽譜演奏順を示すものです。

同じ内容を何度も書くのは面倒だし、修正も大変だし、楽譜そのものがとても長くなってしまうため、こういうものがあります。

ちょっとギターをやってる程度(俺の事か...。)の人は、大抵こういうとこ、おろそかになってるもの。

分かりやすい覚え方があるので、それで確認しておこう。

リピート記号

まずは、普通のリピート記号。

ちょうどゴールラインと直前のハッシュマークを横からみたような形になってますね。


(いや、もうつべこべ言わずに、そうなっていると見てください。)

つまり、アメフトで言えば
ゴールラインとゴールラインを行ったり来たりの繰り返しで試合が成り立ちますよという事です。


どちらかというと、スクリメージ練習のようなものをイメージした方がいいですね。

音楽の場合、気を付けるのは、行ったり来たりじゃなくて、
 ・右側のリピート記号にたどり着いたら、再び左側のリピート記号に戻る
 ・繰り返すのは、一回。
という事くらい(?)。(開始位置も違うか...。)

リピート記号の上の数字

リピート記号の上に、1とか2とかの数字がついている場合
1回目のドライブはゴールラインまでで、2回目のドライブはエンドゾーンに入って、2のとこ。
になります。

エンドゾーンで反則でもあったんでしょうか...。

ダ・カーポ
ダ・カーポは、D.C.と書きます。
これが楽譜に書いてあったら、冒頭まで戻ります。

攻守両者に反則があって、オフセットになったケースを考えてください。


DownがCancelされて、最初の位置まで戻りますね。
それと一緒(?)です。

フィーネ
フィーネ(Fine)は、おしまいの意味。

D.C.などの繰り返しで戻った後、ここまで来たら(楽譜の最後まで演奏するんじゃなくて)ここでおしまいという意味。
攻撃を繰り返してドライブしてきたけど、


ディフェンスのFineプレーで、ドライブ終了という意味です。


セーニョダルセーニョ
楽譜の下に、D.S.(ダルセーニョ)と記載があれば、これはセーニョマークまで戻るの意味。
</re>
セーニョを自作してみた。
あんまり似てない。


とりあえず、セーニョマークは見るだけ見ておいて素通りして、D.S.の表記があったら、セーニョまで戻ります。


ダ・カーポと違うのは、戻る位置が任意の地点に決められる点ですね。

つまり、Defense.Sack.(ディフェンスのサック)があったら、
審判が、任意の地点にセーニョマーク.......じゃなくて、ビンズか.....を置くので、そこまで戻るという意味です。

コーダto コーダ
コーダは、これまでと違って、戻るのではなく、進みます。

Coda(コーダ)
to Coda(トゥ コーダ)
Codaも自作してみました。


繰り返しの中で使われる記号で、最初に通る時には、to コーダの表記は素通りします。
戻ってきた後、もういっぺんto コーダの表記にたどり着いたら、コーダマークまでスっとばします。


守備側に反則があって、審判がPlay後にハンドシグナルで
「今あった反則はこうだ!」


と示すと、反則の内容に従って、決められた地点まで進むのと同じですね。(か?)

分かりやすいなぁ(笑)。

BGM♪: Eat Sleep Love You Repeat / Rodney Atkins
リピートつながりで。
1:05辺りからの数秒が、個人的にはツボです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復旧後の運行速度を計測の巻

2015年03月19日 23時00分00秒 | Weblog
[ 今日の出来事 ]
朝、通勤電車が遅れていました。
遅延から復旧したて位のようで、駅がだいぶ混雑しているようなタイミング。

前から、ほんのちょっと疑問に思った事はあるけど、それほど興味も無い分野だったからか、そのまま放っておいた疑問がありました。
知ってる人は、全然普通に知っているであろう知識なんでしょうけど。

電車遅延があった後、復旧した電車は早く運転して、遅れを取り戻す事をするのか?
というもの。

単純に考えれば、予定通りの時間で運行できる分から正常化させるだけにした方が、運用はスムーズそうだけど、その分本数が減少しちゃうから、混雑率の上昇などの問題もあるよね、きっと。

ただ、早く運転しようにも、前が詰まっている状況で、そんな事もなかなかできないよね、と思っていました。

で、今日。
今朝の電車で、はっきり分かりました。

速く運転されてました。
(もともと、そういう時のために余裕を見て、通常は少し遅めの速度で走ってるみたい。)

なんでこんな事が分かったかというと....。

今、通勤中に聞いているローテで言うと、

降車駅に到着するのは、いつもならWorking on a tanに入りそうな頃なのに、今日はその前の曲のRemind Meが始まった位だったので。

これも、毎日同じのを聞き続けている効果でしょうか。
飽きずに聞き続けられる音楽があるって、幸せですね。

BGM♪: The Blue Train / Dolly Parton, Emmylou Harris & Linda Ronstadt
今日に限って言うと、実は早く着かれてもちょっぴり困る状況だったのですが...。
まぁ、こっちのためにやってる事でもないし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中身ほとんど

2015年03月18日 23時00分00秒 | NFL
[ 最近の出来事 ]
今オフ、NFLファンの間でもちきりの話題のひとつがこれ。

フィラデルフィア・イーグルスの(チップ・ケリーの)オレゴン大学出身選手コレクション。

次々に、チップ・ケリーHCの息のかかった、オレゴン大学出身選手を獲得して、彼の門下生的な人たちで固めているという状況。
キコ・アロンソ
ケンジョン・バーナー
ジョシュ・ハフ
ケイシー・マシューズ

日本のプロ野球だって、学閥的な選手獲得なんかはあるし、ある程度人事権のこういう利用はお約束ではあるものの...。

とても露骨な集め方な事と、気に入らない選手の放出も含めて行われていると感じられている事から、批判的な見方も多く、フィラデルフィア・ダックスと揶揄されたり...。

これを見て思い出すのは、ファン・ハール監督時代のFCバルセロナ

アヤックスの黄金時代を築き上げた監督。

その後、FCバルセロナの監督になった後、次々に元アヤックスの選手を獲得。
ボスマン裁定の結果で彼らを同時にピッチに送り出せる時代にもなってたため、当時のFCバルセロナは、オランダ人が満ち溢れていました。
(いや、オランダ人だけじゃなくて、結局最後はリトマネンまで獲得してた。)

ついたあだ名が、バヤックス

就任初年にリーガ制覇とカップ制覇を成し遂げましたし、翌年もリーガ制覇と、結果は出していました。

けど、あまりにもバルセロナのチームという感じが失われていたせいか、ファンからの不評は最初からあって、結局それがこじれて退任したみたいな感じ。

フィラデルフィア・イーグルスが同じ道をたどるとすると、勝利はついてくる事になりますね。
勝てば官軍。

後の世には、記録しか残らないし、それでいいんじゃないでしょうか。

ただ、ファンとの関係が同じようにこじれるとすると、チームは別の大きなものを失うかもしれないので、そこは要注意ですね。

ちなみに、ファン・ハール監督は、前のロブソン監督のもとで通訳をつとめていたモウリーニョをアシスタントコーチに抜擢。
モウリーニョは、その後名高い名監督として君臨する事になりました。

こういう存在までも、同じようにできたら、かなり凄い事ですが。
どうなる事でしょうかね。

BGM♪: The Flame / Arcadia
デュラン・デュランのメンバーが作った、“パワー・ステーションじゃない方”のバンド、アーケイディアの曲。
この曲のPVには、ジョン・テイラー(49ersのじゃないよ)も出演していた、もうほぼデュラン・デュランになっちゃってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北米大陸が傾く危険があるという噂は本当か?

2015年03月17日 23時00分00秒 | NFL
[ NFL2015 ]
異常気象や地殻変動。

日本でも、大きな地震や火山の噴火、新しい島ができたりと、地球が何か変化する予兆だったりするのかも。

という、漠然とした不安がよぎる中。

北米大陸全体が傾くのでは?
という懸念があります。

北側が上がって、南側が下がる感じ。


305(138kg)もの重量が、ミシガンからフロリダへ


325(147kg)もの重量が、マサチューセッツからテキサスへ

それぞれ移動するので。

今季のNFLの地殻変動、本当に凄いな...。

BGM♪: See Saw / Aretha Franklin
デトロイトの重そうな人って事で、アレサです。(生まれはメンフィスらしいけど、その頃は今のような体重ではあるまい。)
シーソーのように、北方からこれだけの重量が消え、南方に移動したら(しかも暴れる)、本当に傾きそうですね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする