近頃かなり秋めいてきたので、中波DX復興の兆し。
今日は部屋の中でハイウェイラジオを受信出来るかためしてみた。
松下BCLラジオは1.6MHz-4.5MHzのbandのがあるので、こういう遊びが出来る。
当初は無線LAN基地局を稼働したままで実験。
やっぱだめでした…orz
でも無線LANを切ると…聞こえました。
素の状態でボソボソと聞こえます。
ISである「ぴんぽんぱんぽ~ん」はかなりハッキリ聞こえる。
で、よぉ~く注意して聞くと…
「所沢」等と言っている!
ぉぃぉぃ、ここは川越インターの隣ですよ??
というか、あれか?
所沢IC~川越ICに位置するので、ここは所沢ドメインなのか?
入間川近辺(川越IC~鶴ヶ島IC)では確かに「川越」なので、あながち間違っていないだろう。
「新座」-「所沢」-「川越」-「鶴ヶ島」とかいう並びなんだろうか?
関越道は何度も走っているけど、ハイウェイラジオを聞きながら走ったことはないので、このあたりは謎に包まれているのである。
今日は部屋の中でハイウェイラジオを受信出来るかためしてみた。
松下BCLラジオは1.6MHz-4.5MHzのbandのがあるので、こういう遊びが出来る。
当初は無線LAN基地局を稼働したままで実験。
やっぱだめでした…orz
でも無線LANを切ると…聞こえました。
素の状態でボソボソと聞こえます。
ISである「ぴんぽんぱんぽ~ん」はかなりハッキリ聞こえる。
で、よぉ~く注意して聞くと…
「所沢」等と言っている!
ぉぃぉぃ、ここは川越インターの隣ですよ??
というか、あれか?
所沢IC~川越ICに位置するので、ここは所沢ドメインなのか?
入間川近辺(川越IC~鶴ヶ島IC)では確かに「川越」なので、あながち間違っていないだろう。
「新座」-「所沢」-「川越」-「鶴ヶ島」とかいう並びなんだろうか?
関越道は何度も走っているけど、ハイウェイラジオを聞きながら走ったことはないので、このあたりは謎に包まれているのである。