JSP_Blog

IMジェイエスピー社員が綴る日替わりブログ

テクニカルショウヨコハマ2013

2013-02-13 14:07:50 | 日記
2月6日~8日に開催された「テクニカルショウヨコハマ2013」に出展させていただきました。展示会では、弊社で販売している小型Linuxサーバ「Guruplug Server」と「Guruplug Server」を利用したシステムをいくつかご紹介させていただきました。
今回は、展示会に出展した「Guruplug Server」を少し紹介させていただきたいと思います。



その特徴は以下のようなものです。

その1 手のひらサイズ(95mm×65mm×48.5mm)
その2 ファンレスで静音
その3 TELEC認証済みWiFi搭載
その4 低価格

ずばり2万円という低価格でご提供しています。このサイズでTELEC認証済みのWiFi搭載機としては、かなり低価格の製品になります。ノートパソコンやタブレットが普及し、家庭や職場などで無線LANを利用する場面が増えてきました。今やWiFi機能は必須といえます。

Guruplugはアメリカ製で、元々WiFiを搭載していましたが日本で利用するにはTELEC認証を取得する必要がありました。弊社でその認証を取得し、日本で安心してご利用いただけるようにしました。さらにGuruplugのWiFiは標準でアクセスポイントモードを搭載している為、WiFiルータを別途用意する必要はありません。WiFi環境をお持ちでない方もGuruplugを起動するだけで、WiFi環境を構築することができます。もちろん、クライアントモードでもご利用になれますので、すでにお持ちのWiFiルータに接続してもご利用いただけます。

Guruplugは、それ単体ではLinuxを搭載したただのサーバですが、そのコンパクトなサイズや特徴を生かし、アイデア次第でどんな制御プラットフォームにも化ける可能性を持っています。

システムを構築するにあたり注目すべき点は、その充実した通信インタフェースです。ギガビットの有線LANのほか、今ではほとんどのモバイル機器に搭載されているWiFi、そして、ハンズフリーや各種センサーで利用されることの多い、bluetoothが利用できます。この無線ネットワークを有効に利用することで、ワイヤレスで周辺機器と通信するシステムを構築することができます。さらにパソコンのインタフェースとして最も普及しているUSBも2ポート搭載しています。USBに対応した様々な入出力デバイスを利用してシステムを構築することもできます。

また、GuruplugにOSとして搭載されているDebianには、29,000を超える様々なパッケージソフトが用意されていて、簡単に利用することができます。これらのパッケージソフトをうまく組み合わせて利用すると、アプリケーション開発なしでも簡単なシステムを構築することが可能です。

情報システム系の専門学校や大学の授業での利用もご提案しています。これまで、学生が自己学習用にLinuxサーバを購入するのは値段が高く大変でしたが、Guruplugは非常に低価格です。また、学校の授業で採用していただいた場合、非常にコンパクトである為、かばんに入れて持ち帰り、自宅学習も可能です。学生や学校関係者の方には是非ご検討いただきたい製品です。

ご紹介した「Guruplug Server」は、弊社HP以外でも取り扱っていただいています。

・秋葉原 パソコンハウス東映
 http://www.toeimusen.co.jp/

・東京八重洲口 RFID/NFC RealTouchShop
 http://shop.rfid.jp/

・楽天ショップ 株式会社システム・ビット楽天市場支店
 http://item.rakuten.co.jp/systembit/linuxserver/

また、Guruplugの使い方はFacebookページでご紹介しています。
是非ご確認ください。
 http://www.facebook.com/jsp.smartserver/
 
(岳)

monipet
  動物病院の犬猫の見守りをサポート
  病院を離れる夜間でも安心

ASSE/CORPA
  センサー、IoT、ビッグデータを活用して新たな価値を創造
  「できたらいいな」を「できる」に

OSGi対応 ECHONET Lite ミドルウェア
  短納期HEMS開発をサポート!

GuruPlug
  カードサイズ スマートサーバ

株式会社ジェイエスピー
  横浜に拠点を置くソフトウェア開発・システム開発・
  製品開発(monipet)、それに農業も手がけるIT企業
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする