毎日いろんなことで頭を悩ましながらも、明日のために頑張ろうと自分を励ましています。
疲れるけど、頑張ろう!
タイミング
花に盛りがあるのは当然だが、ちょっとしたタイミングで盛りを見落としてしまうのはよくあることだ。昨日もそんな一日だった。
5月のお千代保稲荷への参拝は渋滞を避けて、連休明けに行くことにしていた。だが、今週の前半は、中間試験の近づいてきた中学生のためのプリント作りで忙しく、とてもそんな時間がとれなかった。やっと昨日になって少し余裕ができたので、妻と伯母といういつものメンバーで出掛けることができた。
いつも通り参拝を終え、昼食をとった後に、伯母が、
「藤はまだ咲いてるかな」
と岐阜羽島の寺の名前を出した。ナビで調べたら高速のインターの近くだったから、
「取り合えず行ってみよう」
ということになった。しかし・・。
目的地までナビに導かれて到着することはできたのだが、それらしいものはどこにも見あたらなかった。おかしいなあ、と思いながら車で周囲を回ったところ、
「あれかなあ?」
と妻が指さした。
「藤棚じゃない、あれ」
「それらしいけど藤がないぞ」
「もう終わったんじゃない?」
すると伯母が、
「残念だったね」
と言ったので、
「折角なのにね・・」
と慰めた。
「タイミングが合わなかったんだね」
と妻も肩透かしを喰らったような顔をしていた。
だが、今の時期、花には事欠かない。藤の次はツツジ、お稲荷さんからの帰り道、今が盛りとばかりに咲き誇っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e5/5337751108045699f5b97da26d368608.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c4/3b650f464685014de72e97a9a313d440.jpg)
毎年見ているが、今年もまた華麗だ。無機的な工場が多い地域だが、一年に数日間だけ一張羅をまとう・・。
これもタイミング。来週になったら、もう盛りは過ぎて多くの花が落ちてしまっているだろう・・。藤にはタイミングが悪く、ツツジにはタイミングが良かった・・。面白いものだ。
5月のお千代保稲荷への参拝は渋滞を避けて、連休明けに行くことにしていた。だが、今週の前半は、中間試験の近づいてきた中学生のためのプリント作りで忙しく、とてもそんな時間がとれなかった。やっと昨日になって少し余裕ができたので、妻と伯母といういつものメンバーで出掛けることができた。
いつも通り参拝を終え、昼食をとった後に、伯母が、
「藤はまだ咲いてるかな」
と岐阜羽島の寺の名前を出した。ナビで調べたら高速のインターの近くだったから、
「取り合えず行ってみよう」
ということになった。しかし・・。
目的地までナビに導かれて到着することはできたのだが、それらしいものはどこにも見あたらなかった。おかしいなあ、と思いながら車で周囲を回ったところ、
「あれかなあ?」
と妻が指さした。
「藤棚じゃない、あれ」
「それらしいけど藤がないぞ」
「もう終わったんじゃない?」
すると伯母が、
「残念だったね」
と言ったので、
「折角なのにね・・」
と慰めた。
「タイミングが合わなかったんだね」
と妻も肩透かしを喰らったような顔をしていた。
だが、今の時期、花には事欠かない。藤の次はツツジ、お稲荷さんからの帰り道、今が盛りとばかりに咲き誇っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/84/f57d21ad5010bfe8227ca4d16c77caf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e5/5337751108045699f5b97da26d368608.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c9/e5a436595c62d84ef1821ad37729b9ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c4/3b650f464685014de72e97a9a313d440.jpg)
毎年見ているが、今年もまた華麗だ。無機的な工場が多い地域だが、一年に数日間だけ一張羅をまとう・・。
これもタイミング。来週になったら、もう盛りは過ぎて多くの花が落ちてしまっているだろう・・。藤にはタイミングが悪く、ツツジにはタイミングが良かった・・。面白いものだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )