また、お家で燻煙しました。
まずは、調味料の燻煙。塩と醤油。

深さの浅い広口のバットに醤油を入れます。なるべく広い面積で煙に触れさせるためです。
塩はアルミホイルに乗せて。
燻煙し終わった後、醤油は見た目変化はありません。
塩は茶色になってます。でも塩はアルミホイルが小さく煙りにあたる面積が狭かった為、もう一度燻煙する事に。
塩だけ燻煙するのももったいないので、2回目の燻煙はカマンベールチーズと一緒に燻煙する事に。

今回は塩もアルミホイルを大きめにして、広く煙りが当たるように。
10分程燻煙して、3分から5分ほどそのままに。温度は60度~80度をキープ。

カマンベールチーズは中はトロトロ状態です。
この場合は「リッツ」に登場してもらいましょう!(笑)

塩も茶色の色が付いていい感じです。

カマンベールチーズの上の部分をはがすと~。

チーズフォンデュのようですね。

なので、リッツに乗せていただくと、もう旨すぎ!


一杯だけいただきま~す!
ちょっとこれは癖になりそうです。
まずは、調味料の燻煙。塩と醤油。

深さの浅い広口のバットに醤油を入れます。なるべく広い面積で煙に触れさせるためです。
塩はアルミホイルに乗せて。
燻煙し終わった後、醤油は見た目変化はありません。
塩は茶色になってます。でも塩はアルミホイルが小さく煙りにあたる面積が狭かった為、もう一度燻煙する事に。
塩だけ燻煙するのももったいないので、2回目の燻煙はカマンベールチーズと一緒に燻煙する事に。

今回は塩もアルミホイルを大きめにして、広く煙りが当たるように。
10分程燻煙して、3分から5分ほどそのままに。温度は60度~80度をキープ。

カマンベールチーズは中はトロトロ状態です。
この場合は「リッツ」に登場してもらいましょう!(笑)

塩も茶色の色が付いていい感じです。

カマンベールチーズの上の部分をはがすと~。

チーズフォンデュのようですね。

なので、リッツに乗せていただくと、もう旨すぎ!


一杯だけいただきま~す!
ちょっとこれは癖になりそうです。