粉砂糖をふりかけて、できあがり!
お約束のサツマイモの揚げ菓子をやっと作りました。
今回のサツマイモは五ミリくらいの薄切りにしたものを
牛乳で煮て、やわらかくなったらすりこぎでつぶし、
その中に卵黄、蜂蜜、生クリーム、さとうきび砂糖を適当に混ぜました。
それをワンタンの皮につつんで、揚げるだけ!
包む作業がすこし時間がかかりましたが、とても簡単に出来ましたよ。
レシピなんてありゃしない、すべて目分量です!
さっさくっとした食感、
甘みほんのりとおいしかったです。
この揚げ菓子を、見た目でなにかわからなかったオット。
「これなに?」と聞くので、
「おいしいでしょ、それカボチャのお菓子」と堂々と言い切る。
隣で娘が「カボチャ???、それってカボチャ??」。
言われてもなかなか気づかない。

自分ではサツマイモと言ったつもりで、カボチャと言っているのです。
まぁ、こんな勘違い日常茶飯事ですが、
先が思いやられます。トホホ。