
この日はいつもの倍の4人!
にぎやかな朝食風景、です。
しかも20歳の2人が参加なので、
平均年齢もぐっと下がってます(笑)。
ムスメの友だちAちゃんの趣味がパン屋巡りと聞き、
オットが地元人気のパン屋さんまで車を走らせ、いろいろ買ってきてくれました。



テープルセッテングもたのし。
春らしい黄色の小花模様、お気に入りです。
Aちゃんが泊まった夜、ムスメとAちゃんと私で女子トークを延々、気づけば午前3時過ぎてました。
話すことがいくらでもあるんですね、ほんと!
もともとは、ムスメとAちゃんがこのブログ「マドレーヌの一日一善」を見て、それもさかのぼって10年分も!
そうして、このブログをすてき!面白い!とえらく感動してくれたAちゃんが「家に遊びに行きたい!」って
実現した今回のマドレーヌ家訪問。
Aちゃんとは入学式で会った以来です。
それにしても、ムスメのママというのではなく、マドレーヌさんに会いたかった!と言われて、
こんなの初めてと思いながら、ドギマギでした。
ムスメとAちゃんが同じ大学でなかったら、同じ大学でも寮や学部が同じてなかったら、
出会うことがなかったと思うと不思議な縁を感じます。
なんでもAちゃんはノートにいろいろ書きつけていて、例えば会いたい人リスト。
女優の石原さとみさんと並んで、私の名前を書いているんです、キラキラ眼差しで教えてくれました!
えーなんですと!
石原さとみちゃんと並んで私!!!
私のブログで紹介しているその暮らしぶりや紹介されている本や作っている料理を見ると、
いいなぁと思って、心がふっと嬉しくなると。
なんかうまく言えませんが、ブログを長年続けていて、良かったなぁとしみじみ思いました。
毎日、このブログを読んでくださっているみなさんに想いを馳せると、またじわじわ嬉しくなってくるマドレーヌです。
Aちゃんはしっかりしたすてきなお嬢さん。可愛くって、目がキラキラしていて、話していると、
その、幸せオーラがビシバシ伝わってきます。
翌朝は、まだ起きてこないムスメをそっとしておき、Aちゃんと2人で白湯を飲みながら、あれこれ話す。
好きなものや気になるもの、将来に対する考え方から、ムスメの大学や寮での様子も聞くことができました。
まさに至福のとき。
この春から、大学三年生になるAちゃんとムスメ。
今年は2人、前期後期と分け合って寮長をすることに決まってます。
この2人なら、切磋琢磨して、寮長をやり切るのだろうな。
親ばかながら、うれしい報告でした。
(^O^)ムスメが大学入学当時からの友だち。寮も一緒なら、学部も一緒のAちゃんがわが家に遊びに来ました!
ムスメの友だちが泊まりにくるのは久しぶりなので、私もテンション上がります。
昼間からテレビでサッカーの試合観戦をしながら、作りに作った料理たち。
前日からのピクルスに始まり、オードブル、サラダ、グラタン、スペアリブ、などなど。
春キャベツと生ハムのサラダ!
アボカドと豆腐のサラダ!
サーモン、チーズ、トマトなどのっけ!
スペアリブに、
じゃがいもと、アスパラと、カリフラワーのグラタン!
大好きな惣菜屋さんのコロッケ!
ほんとはプチコロッケが欲しかったけど、売り切れで、普通サイズ!
定番のお赤飯も作りましたよ。
はい、張り切って作りすぎました。
あと大人3人は呼べるくらいかな?
乾杯は定番のコロナ!
ライムを投入して、瓶でグイグイ飲みました。
食事のあとは、トランプ大会!
このところずっとしていなかったのでうずうずしていたのです。
はい、大富豪です。
そうして、ひなまつりケーキも!
Aちゃんと共に囲む食卓、あれやこれやと話がつきません。
続く、