ムスメのピアノレッスンが終わってから、みんなで一緒に食べました。
なんちゃってトライフル!スポンジみたいなのは、カステラのきりはしがスーパーで売ってたので、それを買いました。
たくさんはいって、たったの120円!買わずにはいられませんでしたよぉ。
ヨーグルトを水切りして、そこに蜂蜜とホイップミルクを加えたものをまわしかけました。(^-^)
ムスメのピアノレッスンが終わってから、みんなで一緒に食べました。
なんちゃってトライフル!スポンジみたいなのは、カステラのきりはしがスーパーで売ってたので、それを買いました。
たくさんはいって、たったの120円!買わずにはいられませんでしたよぉ。
ヨーグルトを水切りして、そこに蜂蜜とホイップミルクを加えたものをまわしかけました。(^-^)
オンライン書店ビーケーワンで書評を投稿しています。
良かったら、ご覧くださいね。(^-^)(^-^)(^-^)
中国からはホンモノパンダがパンダ飛行機に乗って二匹もやってきましたね。
わがやはムスメがくれた
yomyomのパンダが到着です。。
ポイント貯めてもらったそうです。
最初は携帯につけてましたが、あまりに大きいので、カバンに付け替えました。
あひる君とツーショット!
山本ふみこさん著『足りないくらいが おもしろい』を読みました。
オンライン書店ビーケーワンで書評を投稿しています。
良かったら、ご覧くださいね。
毎日新聞連載中の「山本さんちの台所」
切り抜きは冷蔵庫の横に束にして貼ってます。
台所仕事の合間に、読むのが好き(^-^)
図書館でてぶくろの片方を忘れたのが、10日前くらい…。
たしかに図書館で落としたとは思うのだけれど、なかなか行くことができずに、先日やっと図書館へ行ってきました。
図書館のカウンターで片方の手袋を差し出して、「この手袋が落し物でありませんでしたか?」 と聞くと、
忘れ物を展示してあるケースのところまで、案内してくれました。
ノートやら、ペンやら、鍵やら…、ガラスケースには忘れ物がいっぱい!
その最前列に、私のてぶくろがちょこんと展示してありました。
よかった~。
かなり使い込んでますね~。愛着もひとしおです、はい。
「ひさしぶりだね」 「うん」
「あいたかった~」 「うん、うん」
「あ~もうはなれない」 「うん、うん、うん」
尾道駅から歩いてすぐの踏切近くにあるお好み焼き屋さん「暖談」が美味しくて評判のお店なんだそうです。
とても気になっています。
行かなきゃ、行かなきゃ
昨日は久保にあるお好み焼き「手毬」に行きました。路地裏にある一軒、お客さんでにぎわっていました。
食べていると、行列もできていましたよ。
今回はカメラマン21人と一緒に尾道撮影に出かけてきました(^-^)
梅や椿や冬桜…。
二月の尾道を堪能してきました。
それにしても観光客が多くて、ビックリ!
「てっぱん」効果ですね~。よいこと、よいこと!
オンライン書店ビーケーワンで書評を投稿しています。
良かったら、ご覧くださいね。
深い原作と映画で、思ったことがうまく伝えられないのがもどかしいのですが、どちらも素晴らしい作品でした。
映画も観ました。(^-^)