映画『恋するベーカーリー』を観てきました。
今回はポイントがたまったので、無料チケット、ドリンクつきでした。
どたばたコメディ&ハートフルな映画、ベーカリーやパーティーのシーンがとてもよくて、ため息連発、でした。ただ、思ったほどベーカリーのシーンがなくて(食いしん坊!)、
そうそう原題はなに?と思ったら…。原題は『IT'S COMPLICATED』なのですね。
「かなり複雑」「ややこしい」という意味で、大いに納得です。
「恋愛適齢期」「ホリデイ」のナンシー・マイヤーズの監督作品で、そういえば、「ホリディ」と重なるシーンがあったなぁ~とにやり。
メリル・ストリープは『ジュリー&ジュリア』をついこの間観たばかりですが、ますます魅力的な女優さんだなぁ~と。
それにしても、私だったら、この映画の日本語タイトルをなににするかな~と考えてみました。
「元夫婦のややこしい関係・恋愛編」
「別れても好きな人 夫婦の場合」
「こんなのあり!? 元夫婦のかなり複雑な関係」
「元夫婦の恋する関係」
「恋する元夫婦」
「ややこしい 恋する元夫婦」
「元夫婦のかなり複雑恋模様」
タイトルをつけるのはかなり難しい、けどわくわくするほど楽しい~ですね。

photo 尾道・桜シリーズ