クリスマス時期、ここ数年毎年楽しみにしていたテレビ番組があります。

小田和正さんの「クリスマスの約束」
クリスマスイブの夜、小田和正さんを中心にたくさんのアーティストが集う歌番組。
たいてい年賀状を書きながら、観てました。
それが今年はクリスマスイブには放送しない、延期?ということでした。
年に一度のお楽しみがないのはさびしいものです。この番組、2001年スタートだったのですね。



そんな想いをしていたところ、作家の沢木耕太郎さんがクリスマスにだけラジオ番組をしているって。
「ミッドナイト エクスプレス 天涯へ」
テーマは旅です。
夜中の3時間、私は途中から聴いたのですが、とても楽しかった。
沢木耕太郎さんの『深夜特急』シリーズ、何度か手に取ったこともあり、親しみはあります。
しかし声を聞くと、より親しみがわきます。
印象深い話は「好奇心を持つこと、無駄をいとわないこと、運というものがあること理解する」が生きていく上で大切ということ。
今、職場で使っているマンションの北側ベランダに鳩の赤ちゃんが二羽生まれて、少し困っていること。
名古屋へ仕事で行き、そのあと、いつか行きたいと思っていた郡上八幡へ「えい、やぁ」と出かけたら、乗ったタクシーの運転手さんと話が弾み、降りぎわに、「沢木耕太郎さんですか?」と気づかれたこと、などなど。
年に一度のラジオ番組なのだそうで、しかも1997年からスタートと長寿番組なのでした。
来年が早くも楽しみというか、『深夜特急』をしっかり読み直したい気分になりました。
今年のクリスマスは「約束」から「天涯」へ、でした。