たんぽぽ咲く表紙に、この時期、思わず手が伸びます。
『すこやかに
おだやかに
しなやかに』
(谷川俊太郎、佼成出版社)
カバーをめくると、黄色い表紙!これ、ひよこの黄色🐤
この詩集、『ダンマパダ』トマス・バイロムによる英訳を、
底本にして、谷川俊太郎さんご自身が共感するところを
自由に日本語にしてみたそうです。
今の私に、響く詩が多かったです。
「こころのいろ」(6ページ)
「たったいま」(18ページ)
「自分をはぐくむ」(46ページ)
ピンときたら、ぜひこの詩集、
手に取ってみてくださいね。
この詩集『すこやかに おだやかに しなやかに』のレビュー投稿してます。
今から、さかのぼること、10数年前!😆
2006年4月18日でした。あーまだムスメが小学生の頃ですねぇ。😊
honto「みんなのレビュー」を検索してくださいね。
ペンネームは佐々木なおこ。『すこやかに
おだやかに しなやかに』のレビューは書名で検索していただければ、すぐわかります。😊
この詩集のように、
さかのぼって、いろんな本のレビューもご覧くださいね。
さまざまジャンル、その時々の私に響いた本だけを選んで
10年以上かけて、ぼちぼち投稿しています。
たくさんの本が「読んで!読んで!」と呼んでますよ。
ぜひ!

レビューの最後に
このレビューは役に立ちましたか?とあります。
読まれて、役に立った!
この本読んでみたい!
と思われたら、

はい

をクリックしてくださいね
#すこやかにおだやかにしなやかに
#谷川俊太郎