
これまでネット書店に投稿して、約10年で777冊の中から、
286冊を選びました!
ほんとはベスト100冊に、するつもりが、大幅超え、どれもほんとオススメ本です。
約10年、書き溜めた書評、遡って読む本旅、楽しかったです。
さて、選んだこの先、またわくわくイベントを、企画中です。どうぞお楽しみにね。

ムスメが帰省、夕飯は何にしようかと思いつつ、こんなんできました!
ライスミルクでクスクス風!
コンソメと、ライスミルクで、甘く仕上がりました。
クスクスではなくて、極小アルファベットマカロニなんです!スーパーで見つけて思わず買ってしまった。アルファベットには見えませんが、仕上がりがまさにクスクス風なんで。

なんでも真夏をタイトルにつけたくなります。ふふふ。
マンゴスチン、いただきました。
すてきなニュースペーパーバック入り。
すごく大ぶりで食べるのが楽しみ。本日、帰省予定のムスメと一緒に食べますね。ごちそうさまでした!
夫婦そろって、初の甲子園観戦です。
熱闘甲子園を肌で感じてきました。
ちょうど週末、しかも見どころいっぱいの試合だったらしく(はい、あまり詳しくありません)
もう、甲子園球場を取り巻く人の数が半端じゃない!
チケット完売!しかもチケット再販売を待つ人がすんごい人、人、人!
なにしろ、初めてなので、どれもこれもビックリです。
結局、列に並んで、アルプス三塁チケットをゲットし、第三試合から観戦。
第四試合からは外野に席を移して、引き続き観戦!
途中、雨で試合中断となるも、ナイター試合に引き継ぎ無事終了。
さて、私的には、試合よりも、観客席の売り子さんが気になる、気になる。
夜の甲子園、きれいでした!
うさぎちゃん、もちろん同行!
終日、甲子園、堪能しました!
ウィー東城店のマドレーヌひよこ堂では、新企画「ご当地フォルムカードつき文庫本」セットを始めてます!
私のご当地フォルムカードコレクションをもれなくプレゼント!宇野千代さん本には京都のフォルムカード、九州に旅する小説には熊本のフォルムカードなど、ひよこ堂こだわりセレクトをお楽しみください。
ワンコイン五百円、限定7冊です。
うさぎちゃんも一緒にパチリ!
本の入れ替えもしています!
マドレーヌひよこ堂ウィー東城店
広島県庄原市東城川東1348-1(中国自動車道・東城インターから車ですぐ)
駐車場があります。美容院も隣接、店内ではコーヒーも飲めます。
今、たぶん日本中で一番注目されている本屋さんだと、私は思います!
ウィー東城店!AWESOMOE!ネット検索してみてくださいね

灼熱、夏ボケ注意報が発令中のマドレーヌ家!
ヤカンに火をかけたまま、忘れてました。なんか、キ~ンと音がするなと思ったら、ヤカンの水が沸騰通り越してました!
ヤカン君、ごめんな!
歯磨きだと思ったら、アセモクリームでした。なんか味が違うと思ったんよね。
いやはや、
東京は西池袋にある「古書ますう堂さん」のマドレーヌひよこ堂棚!
限定5冊のワンコイン「よんでみてねひよこブック」を作成しました!
ぜひ、お出かけくださいね!
お出かけの前は「古書ますく堂」さんのブログをチェックしてくださいね。
いろいろ楽しそうなイベント紹介もありますよ!