バラの一番花がほぼ終わり、二番花が蕾を充実させつつある。中には気の早いのもあり、二番花が咲きつつあるのもある。
タルトポム 5月30日撮影
ジーンレックス 5月30日撮影
ジーンレックスのアップ
ジーンレックスの下を除くと星形をした青い花が
カンパニュラアルペンブルー この色はバラにはない
元気がなかった鉢植え やっと咲き出した ガートルード・ジェキル 5月28日撮影
そして重要なのが根本付近から太いシュートが出ているかどうか。この頃から7月頃までに出てこないといけない。もし出ていないようなら肥料不足ということで窒素をきかした肥料をやらないといけない。
これはギー・サヴォアのシュート かなり太い 5月30日撮影
クライミングのアンクルウォルターがやっと咲き始めた。いつもならクライミングで一番最初に咲くのがこの花なのだが?
5月28日撮影
同上アップ
少し前(21日)ピェール・ドゥ・ロンサール
裕 まだ咲き始め この品種一度枯れたので、昨年⒉月に再び購入 まだ伸びてきていないので誘引できない
小さなピンク色の花が一面に咲きそろうのが待ち遠しい
ペッシュボンボン この品種半ツル 冬にあまり剪定をせずに水平に誘引したら沢山の花が咲いた
ここからは花の終わったクライミングの剪定の方法を紹介する。本によって多少違いがある。
クライミング以外では五枚葉を一枚つけて剪定するが、太い枝から出ている(花の咲いた)枝を3cm残して剪定する(ここからはもう花は咲かない)
長い枝が伸びてくる(普通この枝には今年花は咲かない、来年咲く)が、これは冬までそのままにする(冬に何本もこれがあるなら混まないようにするため細いのから切除する)
根元付近から出てくるシュートは来年の主要な枝になるので大切に扱う
いわゆる夏の剪定(8月下旬~9月上旬)は行わない
どちらも長いつるが伸びてきている
◯クレマチスほか
名前不明 名前の札がなくなった
白万重
ダリア
4月終わりに日陰に移動したクリスマスローズのうち、昨年購入したのが冬眠期であるはずのこの時期に花をつけた
※肥料として使っている有機バラ肥料「ローズサポーター」20kgが今日届いた。このような重いものを運んでくれる女性ドライバーに感謝。それにしても昨年は5,900円だったのがいきなり7,000円となった。他の肥料関係も大幅に値上がりしているようだ。1月~2月上旬に元秘300g/株、6月上旬に150g。夏の剪定後に150g施肥する。ほぼ一年と少し持つので一株当りにするとそれほど高くはないか。
タルトポム 5月30日撮影
ジーンレックス 5月30日撮影
ジーンレックスのアップ
ジーンレックスの下を除くと星形をした青い花が
カンパニュラアルペンブルー この色はバラにはない
元気がなかった鉢植え やっと咲き出した ガートルード・ジェキル 5月28日撮影
そして重要なのが根本付近から太いシュートが出ているかどうか。この頃から7月頃までに出てこないといけない。もし出ていないようなら肥料不足ということで窒素をきかした肥料をやらないといけない。
これはギー・サヴォアのシュート かなり太い 5月30日撮影
クライミングのアンクルウォルターがやっと咲き始めた。いつもならクライミングで一番最初に咲くのがこの花なのだが?
5月28日撮影
同上アップ
少し前(21日)ピェール・ドゥ・ロンサール
裕 まだ咲き始め この品種一度枯れたので、昨年⒉月に再び購入 まだ伸びてきていないので誘引できない
小さなピンク色の花が一面に咲きそろうのが待ち遠しい
ペッシュボンボン この品種半ツル 冬にあまり剪定をせずに水平に誘引したら沢山の花が咲いた
ここからは花の終わったクライミングの剪定の方法を紹介する。本によって多少違いがある。
クライミング以外では五枚葉を一枚つけて剪定するが、太い枝から出ている(花の咲いた)枝を3cm残して剪定する(ここからはもう花は咲かない)
長い枝が伸びてくる(普通この枝には今年花は咲かない、来年咲く)が、これは冬までそのままにする(冬に何本もこれがあるなら混まないようにするため細いのから切除する)
根元付近から出てくるシュートは来年の主要な枝になるので大切に扱う
いわゆる夏の剪定(8月下旬~9月上旬)は行わない
どちらも長いつるが伸びてきている
◯クレマチスほか
名前不明 名前の札がなくなった
白万重
ダリア
4月終わりに日陰に移動したクリスマスローズのうち、昨年購入したのが冬眠期であるはずのこの時期に花をつけた
※肥料として使っている有機バラ肥料「ローズサポーター」20kgが今日届いた。このような重いものを運んでくれる女性ドライバーに感謝。それにしても昨年は5,900円だったのがいきなり7,000円となった。他の肥料関係も大幅に値上がりしているようだ。1月~2月上旬に元秘300g/株、6月上旬に150g。夏の剪定後に150g施肥する。ほぼ一年と少し持つので一株当りにするとそれほど高くはないか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます