城台山日記

 城台山の麓で生まれ、毎日この山に登り、野菜・花づくり、読書、山登りをこよなく愛する年寄りの感動と失敗の生活日記です。

ノリさんの畑ノート⑨秋冬への準備 23.9.8

2023-09-08 17:20:07 | 山登り
 まだまだ暑いが、秋冬に収穫する野菜の準備すなわち種まきはしておかなければならない。
   9月 ニンジン(既にまいた)、大根(15日前後)、ホウレンソウ(中旬)
  11月 スナップエンドウ、タマネギ(苗植付け)

 
  左がニンジンをまいた後で、乾燥防止のため不織布をかけてある 発芽させ上手くいけばあとは勝手に育つ
  右が大根 一般に彼岸までにまくようにとあるが、昨年は11日に蒔いた。大きくなりすぎて扱いにくいので、少し日にちをずらす(温暖化 影響で大きくなりすぎる)

  11月に植付ける予定のタマネギだが、今年のタマネギは大きくなりすぎたせいもあり、日持ちしない。小屋にぶら下げてあるが、痛み具合がひどく、家内から文句が出ている。しかし、植付け時期を遅くしても、タマネギはおそらく影響されない。特に暖冬だと成長が進み、玉が肥大する。

 
 この後の収穫予定
◯サトイモ 10月~11月 ニンジン畑の後方がサトイモだが、葉の丈がおじさんの背くらいまでになっている(こんなに成長したサトイモを見ることは経験したことがない。一部は子イモではなく親イモを種イモにしたからだと思う。)

◯サツマイモ 10月 近所の知人が「サツマイモを収穫したか」と聞いてきた。今収穫するとやわらかくて美味しい。」と。おじさんとしてはもう少し待って大きくしてからにしたい。ただ、あまりにも大きくなったのは扱いに困るので、9月下旬に試し掘りをしたい


◯ナス ナスは米ナス以外は、8月に仕立て直しをした。枝を切り詰めて、株の回りをスコップで切り込み(古い根を切り、新しい根を生長させる)、その切り込みに追肥した。9月にも追肥した。10月中は収穫できるであろう。

◯黒豆・枝豆 既に2回ほど収穫した。一部は正月の黒豆用として残す

◯カボチャ 今年カボチャは不作で、おまけに草刈りの時にツルを切ってしまった

 もう少し頭のところがコルク化したら収穫 品種「雪化粧」

昨日の収穫

 上ナスと甘トウガラシ、小さなスイカ2個 今でも家では甘くないスイカを水分補給ということで食べている
 下が黒豆

 今朝朝食後、城ヶ峰まで往復するつもりでいたら天気予報は8時前から雨の予報だったので、雨の前に城台山だけは往復しようといつものザック(2Lの水3本入り)を背負って出かけた。ところが雨が全然降りそうになかった(この日降ったのは18時頃)ところから、急遽城ヶ峰まで往復することにした。水はたくさん持っているが、いつ入れた水かわからない。結局水、食料なしで2時間歩いた。この城ヶ峰でも雁又山でも下りが登りの時間とほとんど変わらない。コースによるところが多いが、下りが遅くなったせいも大いにある。今日も途中でエネルギー切れで登りより遅かった。

 朝食の後、今年畑の7回目の草刈り。紐の調子が悪く、余計に時間がかかった。ダブルワークで疲れたが、こんなことができるのも少し暑さがゆるんできたせいだと思う。昼からはもっぱら本読みで、夜は曇切仁左衛門を見る予定。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノリさんのガーデンノート⑩バ... | トップ | 国籍とは何か 23.9.17 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事