産能な日々、その後の非日常

2010年4月~2012年3月までの産業能率大学通信教育課程在学中の記録と、卒業後の非日常の様子です。

年末恒例の忘年会

2018-12-31 | 産能の友と(卒業後)
産能スクーリング「経営戦略の考え方」グループワークメンバーと毎年恒例の忘年会。
今年は恵比寿で鶏鍋。
その前に恵比寿ガーデンプレイスでおいしいビール「PREMIUM WHITE 白穂乃香」をいただいて、バカラ世界最大級のシャンデリアを鑑賞。

  

とーっても寒かったけど、とてもキレイでした

鶏鍋の写真、全部ピンボケで、店長(あだ名)の撮った写真を拝借。

 

野菜入れる前の状態です。
コース料理、どれもおいしかった

今年も元気に6人揃って忘年会ができて幸せです。

昨日は、東北・山形新幹線車両故障のため、遅れや運休が発生
その影響で、社長(あだ名)が帰れなくなくなるのではと心配しました。
結局、大宮駅で1時間半待って、無事に乗車できたものの、自宅最寄駅の到着は午前0時を過ぎてしまったとのこと。社長、たいへんお疲れさまでした。

来年、また元気に会いましょう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする