11/25の土曜日に蓮田マラソンに参加しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
いまだかつてないくらいの練習不足![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
果たして、10kmを1時間10分以内に歩かずに完走という目標を達成できるのかまったく自信がありませんでした。
蓮田マラソンといえば、スイーツ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
参加賞はこのなかから3つ選べます。(スイーツ以外にタオルも選択可能)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f5/3da550641920f144326415f21fe013c6.jpg)
絶好のマラソン大会日和の中、スタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a2/f1bc153bad38b8eb2d3bc43733474646.jpg)
10kmは給水所が2か所あり、そこにもスイーツが置いてあります。(食べ放題)
今年は、みかんゼリーと杏仁豆腐がおいしかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
来年はイチゴエクレアの復活を望みます。
なんとか目標は達成できました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
(給水所での時間は含まず…GPS付きのランニングウォッチの計測による)
でも、あまりにゴールが遅すぎて、狙っていたスイーツはゲットできず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
仕方がないので、残っているものから選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ae/05be8755ad7613f83509be7cf3af3d9f.jpg)
今年は大会運営が良かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
関係者のみなさま、お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。
蓮田はいままで運営に難があったものの、好きな大会です。
今年のような運営ならまた出たいと思いました。
ただ、私のやる気が来年も出るかどうかがわかりません(苦笑)
沿道の応援も今年は昨年と比べて多く、しかも温かかったです。
応援してくれたみなさま、ありがとうございました。
沿道のワンちゃんにも癒されました。
そして、ランナーのみなさまお疲れさまでした。
仮装ランナーのみなさま、楽しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ](http://sports.blogmura.com/jogging/img/jogging80_15_lightblue_3.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
いまだかつてないくらいの練習不足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
果たして、10kmを1時間10分以内に歩かずに完走という目標を達成できるのかまったく自信がありませんでした。
蓮田マラソンといえば、スイーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
参加賞はこのなかから3つ選べます。(スイーツ以外にタオルも選択可能)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f5/3da550641920f144326415f21fe013c6.jpg)
絶好のマラソン大会日和の中、スタートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a2/f1bc153bad38b8eb2d3bc43733474646.jpg)
10kmは給水所が2か所あり、そこにもスイーツが置いてあります。(食べ放題)
今年は、みかんゼリーと杏仁豆腐がおいしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
来年はイチゴエクレアの復活を望みます。
なんとか目標は達成できました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
(給水所での時間は含まず…GPS付きのランニングウォッチの計測による)
でも、あまりにゴールが遅すぎて、狙っていたスイーツはゲットできず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
仕方がないので、残っているものから選びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ae/05be8755ad7613f83509be7cf3af3d9f.jpg)
今年は大会運営が良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
関係者のみなさま、お疲れさまでした。そして、ありがとうございました。
蓮田はいままで運営に難があったものの、好きな大会です。
今年のような運営ならまた出たいと思いました。
ただ、私のやる気が来年も出るかどうかがわかりません(苦笑)
沿道の応援も今年は昨年と比べて多く、しかも温かかったです。
応援してくれたみなさま、ありがとうございました。
沿道のワンちゃんにも癒されました。
そして、ランナーのみなさまお疲れさまでした。
仮装ランナーのみなさま、楽しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ](http://sports.blogmura.com/jogging/img/jogging80_15_lightblue_3.gif)
にほんブログ村
仮装ランナー、たくさんいましたよ。
パンダの着ぐるみの人は、顔までペンティングして、シャンシャン(ぬいぐるみ)抱いて走ってました。
ちなみに、仮装ランナーって基本速いのですが、パンダさんはバテバテでした(笑)
シャンシャンが重荷だったのかしら!?
まっきーもぜひ!!
仮装ランナーの方々見てみたいです笑。
途中食べ放題だなんて!まっきー、おそらくずっと食べちゃうからやっぱり参加はむずかしそう