本日、簿記検定を受験のみなさまお疲れさまでした。
とある問題集に、会場には40分前には着いて、やったことのある第5問の問題をやると書いてあったので、その通りにやってみました。確かに朝は脳も手も目覚めていない状態なので、いい準備運動になりました。
でも、答えが合わずに解答を見ると、勘違いや写し間違えがあり、本番では気をつけなければと少し気が引き締まりました。
準備運動に選んだのは精算表の推定問題でしたが、出題されたのはノーマルな文章問題でした。
でもやらないよりはやった方が良かったと思うので、おすすめです。
第1問(仕訳)→第5問(精算表)→第3問(試算表)→第4問→第2問の順番でやりました。
これもとある問題集に書いてあった通りだったのですが、これもおすすめです。
第3問の試算表ですが、見たことのない問題形式で、最初に確認した時に嫌だなぁ~と思いましたが、嫌でも解かなきゃお話にならないので気を取り直し仕訳を始めました。
やってみるとそれほど難しくないなぁ~と感じました。
しかし、思いっきり仕訳でイージーミスをしたことに売掛金明細表を作る段階で気がつきました。
明細表を作る問題があってラッキーだったのかな。そこで気がついたから。
でも、一気にそのミスで焦りが出ました
まだ、第4問と第2問が残っているというのに、残り時間はあと10分くらいになってしまいました。
ただ救いだったのは、第4問と第2問が計算を必要としない簡単な問題だったことです。
正解かどうかはわかりませんが、この2問はあっという間に終わらせることができました。
簿記の試験勉強をしていて思ったことは、よく問題を読まなくては
ということなのですが、わかっていても結局本番もよく問題を読めなかったなぁ~(苦笑)
これは簿記に限らずカモシュウでも一緒なんですけどね
結局あまりに汚い数字を何箇所か書き直したくらいで、見直しをする時間はなく終了。
いったん家に戻ると抜け殻のようになりました(笑)
それでも、美容院を予約して出かけました。
美容院は友達の家です。友達の家は光なので、解答速報をダウンロードして印刷してもらいました。
でもね、問題用紙も解答用紙と一緒に提出しなきゃいけないので、解答を見ても果たして自分の書いた答えと合っているのかさっぱりわかりません。
試験中も終わってからも最初の方に解いた問題や解答の記憶がないので(笑)
計算用紙に書いた内容を紐解けば少しは思いだすかもしれませんが、やめておきます。
いまさら、間違っていたことがわかっても落ち込むだけなので。
解答速報の答えを見てわかったことは、第2問と第4問は正解ってことでしょうか、たぶんだけど。
総評ですが、私が直前に解いていた問題集の問題よりも、本番の方が親切でやさしかったということでしょうか。
ただ、やさしいと感じたことと、できたかどうかは別問題です。
イージーミスが合否にかかわるのが簿記だから。
発表は来月の7日です。
発表までの期間が短いのはいいですよね。
早く気持ちを切り替えたいから。
にほんブログ村
とある問題集に、会場には40分前には着いて、やったことのある第5問の問題をやると書いてあったので、その通りにやってみました。確かに朝は脳も手も目覚めていない状態なので、いい準備運動になりました。
でも、答えが合わずに解答を見ると、勘違いや写し間違えがあり、本番では気をつけなければと少し気が引き締まりました。
準備運動に選んだのは精算表の推定問題でしたが、出題されたのはノーマルな文章問題でした。
でもやらないよりはやった方が良かったと思うので、おすすめです。
第1問(仕訳)→第5問(精算表)→第3問(試算表)→第4問→第2問の順番でやりました。
これもとある問題集に書いてあった通りだったのですが、これもおすすめです。
第3問の試算表ですが、見たことのない問題形式で、最初に確認した時に嫌だなぁ~と思いましたが、嫌でも解かなきゃお話にならないので気を取り直し仕訳を始めました。
やってみるとそれほど難しくないなぁ~と感じました。
しかし、思いっきり仕訳でイージーミスをしたことに売掛金明細表を作る段階で気がつきました。
明細表を作る問題があってラッキーだったのかな。そこで気がついたから。
でも、一気にそのミスで焦りが出ました
まだ、第4問と第2問が残っているというのに、残り時間はあと10分くらいになってしまいました。
ただ救いだったのは、第4問と第2問が計算を必要としない簡単な問題だったことです。
正解かどうかはわかりませんが、この2問はあっという間に終わらせることができました。
簿記の試験勉強をしていて思ったことは、よく問題を読まなくては
ということなのですが、わかっていても結局本番もよく問題を読めなかったなぁ~(苦笑)
これは簿記に限らずカモシュウでも一緒なんですけどね
結局あまりに汚い数字を何箇所か書き直したくらいで、見直しをする時間はなく終了。
いったん家に戻ると抜け殻のようになりました(笑)
それでも、美容院を予約して出かけました。
美容院は友達の家です。友達の家は光なので、解答速報をダウンロードして印刷してもらいました。
でもね、問題用紙も解答用紙と一緒に提出しなきゃいけないので、解答を見ても果たして自分の書いた答えと合っているのかさっぱりわかりません。
試験中も終わってからも最初の方に解いた問題や解答の記憶がないので(笑)
計算用紙に書いた内容を紐解けば少しは思いだすかもしれませんが、やめておきます。
いまさら、間違っていたことがわかっても落ち込むだけなので。
解答速報の答えを見てわかったことは、第2問と第4問は正解ってことでしょうか、たぶんだけど。
総評ですが、私が直前に解いていた問題集の問題よりも、本番の方が親切でやさしかったということでしょうか。
ただ、やさしいと感じたことと、できたかどうかは別問題です。
イージーミスが合否にかかわるのが簿記だから。
発表は来月の7日です。
発表までの期間が短いのはいいですよね。
早く気持ちを切り替えたいから。
にほんブログ村
その2つ、最悪捨ててもいいかと思っていたので(笑)
第2問は、消耗品を資産として買った場合と費用として買った場合の繰越試算表の作成でした。
第4問は、伝票会計で、取引を分解して起票する3伝票制と5伝票制の伝票の穴埋めです。
どちらもまったく計算の必要がありません。
第3問も残高試算表ではなく、合計試算表だったんですよ。見たことのない出題形式にはちょっと動揺しましたけど。
ネットの書き込みを見ると、合計試算表なのに残高試算表を作成してしまった人もいるようです。
私は、そこは最初にチェックして、残高じゃあなくてラッキーと思いましたけどね(笑)
アドバイス、ありがとうございました。
7日にはたぶんですが、いい報告ができるのではないかと勝手に思っています(笑)
おつかれさまでした!!
今、シゴトが忙しいので、あっという間に7日を迎えそうな気がします。
4月に5科目受けるの
私は最高で2科目、最低で1科目を目指します。
とりあえず、あまりに出来が悪かったので、答え合わせもしてないです( i _ i )
そんな感じなので、3月からは産能モードに切り替えて、4月のカモシュウ5教科受験に向けて、取り掛かりまーす♪