産能な日々、その後の非日常

2010年4月~2012年3月までの産業能率大学通信教育課程在学中の記録と、卒業後の非日常の様子です。

ビジネス心理学入門

2010-08-16 | 産能スクーリング
3日間のスクーリングが終わりました
参加されたみなさん、たいへんお疲れさまでした。

この科目は必修科目ではないというのに、80名近い方が参加されていました。

先生は、30歳くらい(たぶん)とお若い山蔦先生です。
博士課程を修了されて、産能(通学制)の准教授をされているとのこと。
細身でカッコいいです。声もよく通ります。

通信のスクーリングで授業をされるのは初めてということで、緊張されていたようです。
ご本人がそうおしゃっていたので…(笑)

授業の進め方はだいたいシラバスに沿った感じでしょうか。

基本的に座学中心(知識)です。
ときどきグループワークなどもあります。
エゴグラムや心理検査を実際にいくつかやりました。

テキストを踏まえ、パワーポイントで先生が作成された資料を中心に板書もされていました。
テキストには載っていない「心理学」や「コミュニケーション」で勉強した内容のお話もだいぶ登場。
先生のいろんな知識を教えたいという熱意が感じられました。

テストは3回ありました。いずれもテキスト参照不可です。

<1日目>選択式穴埋め30問
これはちょっとシラバスの予習のポイントを信じて準備していくと対応が難しいかも

<2日目>論述式2問
なんか、相変わらず論述、ダメダメです
時間制限にも苦しみましたし、テキスト不可(もちろんノートも)っていうのも…
暗記できることは限られているので(苦笑)
たぶん、私の場合持ち込み可でもうまく書けないと思う
持ち込み不可だったので、いくつか間違ったコトを書いてしまいました。
文脈も支離滅裂…しかも、最後まで終わらず、無理やりなぐり書きで強制終了
散々な結果となりました

<3日目>選択式穴埋め30問
制限時間は45分。
問題は1日目の事前学習テストと同じで、穴の開いている場所と数が違うだけ。
でも、事前学習テストは終わったら問題も回収されているので、覚えていません
あれ、こんなコト書いてあったっけっていう感じでしょうか(苦笑)


1月の終わりにも同じスクーリングがありますが、たぶん今回を踏まえて、
授業やテストのやり方も変わるかもしれませんね。



スクーリングの最中に7月のスクーリングの結果が届いていました。
「情報解釈力を…」
予想通り、ダメダメの評価でした。
穴埋めはできたけど、論述がダメだったので、仕方ないです

今回も穴埋めはそれなりにできたけど。。。論述がね…(苦笑)
ま、終わったことは忘れて、今月末のカモシュウの勉強しないとね


ちなみにスクーリングは12月までお休みの予定です。
秋は遊びます




にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へにほんブログ村






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スクーリング参加中~コロッ... | トップ | スクーリング最終日は飲みに... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
参考になります。 (店長)
2010-08-16 22:07:38
こんばんわ
自分は、ビジネス系中心の為、この科目3年次に配本が無く、4年生に受けてみよう思っておりましが・・・再度考えてみようかなぁ・・・
先月のスクーリングの結果ですが、皆さん今回のスクーリング中に届いたみたいですが、自分はどうやら田舎なんですかね??本日届いておりました

では、12月までゆっくりおやすみくださ~い

返信する
店長さんへ (しぃ)
2010-08-16 22:37:13
暑いよぉ~
夜になっても涼しくならないね

ビジネス心理学入門ですが、先生は今回が初めてということで、どんどん進化していくと思います。
来年、取ったら
大丈夫だよ。
落ちることはないみたいだよ(笑)

12月までゆっくりは休まないよ(笑)
遊んだり、勉強もね…やりますよ
スクーリングには行かないけど飲み会には行ったりしてね(笑)
返信する

コメントを投稿

産能スクーリング」カテゴリの最新記事